バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

スマホ詰めパラ 番外編 その6 フェステボ他

2015-08-29 19:33:15 | 将棋

今日から天気は、下り坂で数日間 雨が続くようだ。

来週は、火曜日から週末まで紀北地方に出張なので、宿泊先で時間が取れそうな感じなら読書をしたり詰将棋を創ったりしてみようかと思っている。

今日は、最初にちょっとスマホ詰めパラのイベントのフェステボにスポットを当ててみます。

フェステボは、タイムトラアルなので難しい問題はご法度なのだがときたま 手こずるにの出くわす。

次に作品は、185回のしょっぱなの作品

こういうの最初にくるとめげる。 15手詰みだった。 初手も31銀か角か迷うが(銀が正解) 3手目の41香成の俗手も短時間で見えずらい。

でもクリアする人多いので、みんなすごいですよ。(拍手)

その次の回のフェステボに初めて自作品を投稿し採用された作品

フェステボにちょうどいいと思ったがどんなもんでしょうかね。

そして今日のフェステボ 

実は、フラッグというの一度も取ったことがないので取ったらなんか表示されるのかすら知らない。

お昼過ぎに始まるがいつも気がついたときはフラッグが残っていない。

今日は、たまたま見ると残り1本となっていた。よし やるぞと初めて 199秒でクリア ついにフラッグを取ったかと思えば 1分ほど前に先着者がいて取れず お預けとなりました(苦笑)

今日のフェステボの作品より nono_yさんの作品 こういうレベルは許せる(笑)

これの姉妹作が本編にも出ていた。

こちらは、28銀、同王、37銀、19王と進めたところで、金を18に打つか29に打つかが正解への分かれ道。トライあれ。

この作品を見ていたときにちょっとひらめいたので作図してみた。

作意 38竜、17王、18銀、26王、28香、27角合、同香、16王、17銀、同王、39角、16王、18竜・・まで13手詰み

途中28香に対して角合いがポイント(途中図) 歩合いだと同香で簡単に詰む

柿木将棋Ⅸで解かせてみると 非限定1と出るが非限定1ならまあセーフかと思うがどうも最近 柿木を100%信じていないので検討してみる。

非限定は、29香だ。(参考図)

うん? 27角合いなら同銀で簡単に詰む。香車が28なら17へ逃げ込む手があるが これだと28に中合になるが前に利く駒はNGだし桂馬は打てないし角となるが 駒が余ってしまうのでこの変化は、作品としてまずいんじゃないという結論になった。

というわけでひとまずあきらめ また考えることにします。

 

次は、新人さんの作品

初手1発で決まるなあ。

*:上記の作品 現在は、同一作ありということで削除されています。

 

アレンジがないと困るという 3Rさんのリクエストにお応えして、改悪をひとつ(笑)

 

*追記

上図 32銀、同飛、52歩、31王、51竜・・まで5手ですが

32銀に同王は、42銀成で詰みなのですが、22歩成でも詰むのがちょっとキズということで

風太郎からが2路ずらせばという指摘を受け作図にしました。

たしかにこれだと初級用すっきり5手詰ですね。


スマホ詰めパラ ブックマークその27 

2015-08-27 09:59:53 | 将棋

台風が過ぎ去り少し 暑さも和らいだようだが西日本は、まだ残暑といったところ。

コピーライターをしている妹から満願という本が面白かったというメールが来ていたので、図書館にいって借りて読んでみた。

確かに巧妙なミステリーというところだろうか。

 

スマホ詰めパラ この前 フェステボに投稿採用されたが、こっちは、コメントがないのでいいか悪いかわからない。まあでもフェステボやからなあというところか(笑)

 

スマホ詰めパラ最近の作品より 3つほど取り上げます。

まずは、手筋ながら解後感のいい作品。

41飛車の形から桂2枚の持ち駒で43桂が入らないか考えたが 41飛だといきなり42銀不成~33銀成で余詰むようだ。

やはりこの形がいいのか。

次は、実戦形のこの作品

34桂、12王、13銀、同王、25桂、12王、21馬、同王、33桂打、32王、21角・・まで11手詰み

ちょっと意表の収束。 これを見るとわかるが 持ち駒 銀のかわり歩でもいいわけだ。もっとも歩だとまぎれがないから 飛車あたりにして

持ち駒を 飛、角、桂2というのもありかな。

最後にいつもうまい駒裁きをみせるすみしんさんの作品

34角、22王、23桂成、31王、53角、41王、44香、43金(途中図)と進む

この金の中合いが狙いか 以下は、42角成からおきまりの収束。

もっとも この詰将棋 初手34角に22王と自動応手だが 普通に読むとまず21王の変化を考える。(変化図)

だがこれは、54角と打って、早詰みで 割り切れているようだ。

この作品 いいと思って評価4以上はいくと思ったが 既視感とかみんなコメントが手厳しい。収束部分を言ってるのか金の中合いを言ってるのかどちらなんだろうか。

最初の図面

持ち駒を角、銀2にするとわかりやすい詰将棋(参考1図)

これはまさにいつもの収束と同じである

そこでちょっとひねって持ち駒を変えてみた。(参考2図)

34角、11王、12歩、21王、33桂、32王、14角、33王、43角成、24王、25馬、33王、43桂成、22王、32角成、13王、14馬上、12王、23馬上、11王、22馬上・・・・まで21手詰み

これは、収束部分が全然違うのでまあまあ使えるかもしれない。3枚攻め駒が残るので清涼詰には成らないが、まあまあと思うのだが。


スマホ詰パラ ブックマークその26 好作

2015-08-22 20:45:51 | 将棋

高槻の事件も最悪の結果でしたが、犯人が逮捕されたのがせめてもの救いです。明日は、その高槻市にでかけます。

書店にいくと又吉さんの火花が山積みされていた。読んで見ようかと思ったが町内の図書館にもあるかもしれないと思い ネット予約しようとおもったら15人待ちだった。いやー読むなら買うしかないのかな。

 

スマホ詰パラ この前 フェステボ用の作品もひとつ投稿した。

あわてると間違いやすそうな問題なのでお楽しみに。(笑) (もっともフェステボは、待ちが多いのでなかなか採用までは、時間がかかるでしょうね)

とおもったら今回は、すぐに採用していただいた。186回の10番目にでます。簡単な13手詰めですが、勢いでいくとお手付きしそうな問題なのでお楽しみに。

 

では、最近の作品より(昨日作品)

無仕掛けの作品

13飛、12銀、23桂、21王に 43角という手がちょっと真新しい感じがする。この手があとあとの退路をふさぐ高位置となる。

以下 22王、12飛成、同王、21銀、23王と進み(途中図)

一見 届かない感じがするがここから34金以下見事な清涼詰めになる。

実に見事。

 

次は、本日の作品(8月22日)

メソッドさんは、初作品

初手は、12香  普通は、12歩でしょうが香でないといけない理由が数手後に現れます。

12香、21王、22歩、同王、44角(途中図)

なんとここで安い駒(桂、香)は売り切れに気がつく。初手12歩なら22に香車を捨てるので王方は、33香と合い駒できるので詰まなくなるのが理由。

なにげなく52の香も角の非限定を防ぎながら香を品切れにしている。

しかたなく33飛合いだが14桂以下簡単。香先香歩をシンプルに表現されています。初作品ながらこういう作品持ってくるからには、力がある人でしょうね。

最後は、これ これも今日の作品

実に好形。

21香、11王、21香成、同王、11飛(途中図)までは、まずこんな感じか

ここから連続桂打ち(14桂、25桂)が手筋ながら鮮やか。

14桂、13王、25桂、同歩、12飛成、同王、22桂成、同王、24香、12王、23竜、11王、22竜・・・まで

手順もきれいです。

みなさんさすがの作品。

 

 


一番星 詰将棋作品集

2015-08-20 18:30:47 | 将棋

娘夫婦も無事ベラルーシから帰国し ほっと安心しているが、今彼らが住んでいる 高槻市で社会的大きな事件がおきて解決していない。

一刻も早く無事解決することを願っている。

 

一番星という詰将棋作品集が出ていたのは、知っていたが、なかなか買うチャンスを逃していたが ヤフオクでアカシヤ書店さんが出品されていたので、手軽なので購入した。

まあ 作品集の1番は、まあ顔なので好形で気持ちよい作品が多いのでまずは挑戦

やさしそうな顔をしてるが 3分以上かかった。最近スマホ詰めパラに慣れたせいか めっきり解読力がなくなった気もする。

こんな感じでは、あとは、鑑賞かなと思いつつ やさしそうな図をさがす。

22番 これはやさしそうだ

これは、自分でも似たようなことを考えたことがあったのですぐに詰んだ。なるほどなるほどと思いながら

そこで次の23番も目に入ってきた。

おっ実戦形や、ちょっとチャレンジと思ったのが苦労する羽目に もちろん15手詰みとは問題に書いていないが22番の流れをいくと簡単かと思いしやとんでもない問題だった。

自信ある方は、以下を読まずにチャレンジあれ 

 

この問題 詰めパラの1/4の人が根をあげた難解作

米長永世棋聖が文春コラムで 大分でこの問題を出され 一晩かかっても詰まず 飛行機に乗って羽田に着く前に

妙手に気がついたそうだ。

プロの間でも当時話題になっていたという問題だった。

普通考えると13香成、同王、24銀、同王、21竜を考えるがこれには、23桂合が好手で、これではどうしても詰まない。

かといって替わる手もないように見えるのである。はやめにあきらめて正解だった。

解答を見てびっくり

44馬! えっ全く考えもしなかった。 えっどういう意味? 33歩合いは、13香成、同王、24金、22王、33馬、同桂、23歩以下詰み

44馬には、同歩と取る一手だが

これ自力で見つけたら本当にニンマリだろうな。なるほど 5手目の14歩に同王なら44竜と引いて詰みだ。これか44馬の狙いは。

解答: 44馬、同歩、13香成、同王、14歩、22王、23歩、同王、21竜、、33王、45桂、同歩、44金、42王、51竜・・・まで15手詰み

作者は、初手一発と謙遜していますが、すごい。

 


スマホ詰めパラ 番外編 その5 

2015-08-16 13:35:41 | 将棋

お盆の間も今年は、特別な仕事が入り 海南将棋まつりも出れなかったし 次女が帰省していたがなかなか話する時間を多く持てなかったのも残念。

そして、もうすぐ長女一家が日本に帰ってくるようなので、それは、また楽しみです。昨日 スカイプでやり取りしたがちょっとした間に孫も成長したように見える。

 

スマホ詰めパラについて、まあ夜に新作が更新されるのを毎日解くのが日課となっている。

そのなかの常連さんの作品をちょっと取り上げてみます。

 

まずは、解説には定評のある 詰将棋創作歴もわたしよりちょっと長い みつかづさんの作品を2つほど

この作品 銀の不成と歩の不成を両方 入れた作品。 やや盤面が広がりすぎているような感じを受けたが作意は、ぴったり成立しています。

私には、改造するほどの力はないんですが、まずひとめ 銀打ちから入りたい気がしたのと 歩を打っていって収束する部分は、あっさり目で収束させるという観点から

これは、収束に三輪さんあたりからクレームがきそうだが、私ならこれくらいで妥協してると思います(笑)

 

もうひとつ みつかづさんの作品

2つの飛車の限定打の作品。

EOGさんがツイッターで41銀→44桂にすれば 王方の35銀は省けるということで盤面に再現させると

確かにこの方がすっきりしていますね。

この作品もちょっと気になったのが、初手の14飛をもっと有効利用できないか考えたのですが、 14から34に回って使う順で。

余詰みとの絡みとある程度着地(収束)を決めるのに駒をたくさん置く感じになるのでここで記載するのにはとてもひどくてあきらめました。

とりあえず EOGさんコメント案がきれい。

 

今度は、個人的に好きな作品

多数の作品をエントリーしているあたまかな さんの短編(7手詰み)

ひとめ 桂馬を持ち駒にして金を23などとよぎりますが そんなのは、13飛で桂がなくてももっと簡単に詰むというのがすぐにわかります。

金がなければ飛車1枚で詰むのでその金を移動させればよいのですが作品としてシンプルでとてもいいと思います。

評価 3.844 確かにそれくらいは、いきますよね。

 

スマホ詰めパラ いま採用待ちのストックが12ほどあるのでしばらくペースを落としても大丈夫な感じですが

できるときは、次から次へとひらめくのですが あかんときはまったくできません。

スマホ詰めパラの作品も 空気ラボお詰将棋データーベースに登録されていってるみたいなので、あまりへんなのは残せませんねえ。

 

-----追加-----

みつかづさんの作品 No.6050に関して いろいろコメントしていただいたので掲載します。

まずは、風太郎さんがさらにアレンジを加えてくれました。

序の追加と2度の打ち歩詰回避

13香成、33王、44銀以下 25手詰み

13香成に同王は? 35馬、12王、13歩以下 簡単ではないけど早詰みのようだ。

 

今度は、三輪さんからのアレンジ(みつかづさんのリクエストにお応えして)

桂馬を歩に打ち換えて 不成を成立させる筋です。収束も全体的に広がらず片側だけまとめているので気持ちが良い手順と思います。

これをみたEOGさんが幅広い知識で同様の筋が 山田康平さんの作品にあることを紹介してくれました。

うん?どう詰ませるんだ。 いきなり桂馬捨てか 32桂成、同王、33歩、22王、23金、21王、11歩成、同王、32歩不成、21王、11角成、同王、12歩、21王、33桂。。。まで15手詰み

柿木Ⅸで確認すると19手詰み? 32歩不成に22銀と打ってる? 暑さのせいで柿木君もつかれているのかも


スマホ詰めパラ ブックマークその25 最近の作品より

2015-08-09 15:05:54 | 将棋

お盆が近づいてきました、といっても今年のお盆は残念ながら仕事になりそうです。

暑さには、気をつけようと思っています。先日 嫁さんのお母さんが熱中症と思われる症状で急死し そのこともありバタバタしていました。

ベラルーシのミンスクにいる孫とは、スカイプで元気な顔を見ましたが、あと10日ほどで帰国するようですが、暑さに参るかもしれませんねえ。

 

詰将棋の話にうつります。

スマホ詰めパラ解くのは日課となってしまいました。そのなかでいくつかをブックマークに入れていってるのですがそれを取り上げています。

それも その25を数えるようになりました。

 

まずは、この作品

これは、ひとめ 離し角の筋だなあというのがわかります。

原型は、こんなところか?

これはだれの作品か空気ラボで、検索すると 升田幸三九段の 寄せ方詰め方(1970年) と スマホ詰めパラNo.801の老島 正 さんが出てきた。

同一作じゃないですか。(笑)

もっともこの作品 それより前に 見た気がします。近代将棋のポケット詰将棋だったかな?

そこで先の作品ちょっと 26金があまり活躍していないのでちょっとだけアレンジしてみた、収束をちょっといじってます。

そういえば自作品(下図)にもこの筋はあるので みんな一度は創る筋かな

次は、いつも当ブログにでてくるさざんがさんの作品

なんといってもタイトルが ”石垣をくりぬいて”

つまり 詰めあがり図が

作品も素晴らしいがタイトル名絶妙!

 

そして 昨日だったかな すごい構想作でていた。

今作品 玉方七色の合い駒

王方の合い駒が 香車→金→角→桂→銀→飛 と続いて迎えた図が

ここで 残る歩合いが生じる。

香合いでも同手数だが離し打ち等考えると王方としては、歩が正解だろう。 (前に利かない桂とか角は31飛車の筋で早詰み)

それしにしても 構想作を創る人 どういう思考形態してるのだろうと感心する。

 

 


スマホ詰めパラ ブックマークその24 最近の作品

2015-08-02 09:26:34 | 将棋

酷暑が続きます。 夏バテ気味といえば夏バテ気味です。

娘夫婦らは、いまベラルーシ共和国に帰省中で、最高気温が25度とか言ってましたし朝方はちょっと寒いくらいということなのでえらく違うなあと思った次第。

 

もうすぐ お盆ですが、今年は、お盆にある将棋大会にも仕事で出れそうにありません。ちょっと残念です。

以前は、週2を目標にブログを更新していたのですが、ちょっとペースを落として目標は、週1くらいにしようかと思いますがそれも気分次第です(笑)

 

ここ最近のスマホ詰めパラより

天の川さんのこの作品 双玉の傑作かと思います。

評価の高さも4.3以上ですし 私もそうたくさん評価5をつけませんがこの作品は、ギリギリの攻防が最後まで続いて見事に割り切れていました。

13歩、22王、34桂、同飛、44馬、31王、32銀、同飛、同角成、33飛・・・・以下 総手数45手詰

 

つぎは、これです。

すみしんさんは、技術力が高く これも趣向作です。 普通に11金と捨てずに21銀、同王、22銀、同王、11銀、同王、33角成(次図)と進めます。

金1枚でいいところを銀3枚も使って進めるにはやはり理由があります。 (上図)でもし王方に金があれば金合いで受からないのですが銀3枚を使ったので金は盤上の1枚を含めて品切れ。そこで飛車合いとなるわけですが飛車合いならなんとか詰むわけです。

なるほどという趣向作でした。

 

つぎは、この作品

大駒を下から打ってなるものかと思ってましたが全く逆の 29桂から入りうまく駒をさばいて詰みます。

29桂、28王、17角、18王、27銀、19王、28角、29王、39飛、28王、38金、17王、19飛まで13手詰み

歩があれば7色図式でしたね。

持ち駒の桂を歩に交換しても別筋で詰みます。

こちらは 冴えませんが 27飛、18王、29銀、19王、28銀、29王、48角以下 15手詰み

--追記--- えっ! 第180回のフェスラボにこの図が出てきました、もちろん同じ作者で。

冴えませんがという言葉は、取り消します(汗!)

 

そして次の作品は、多くの作品を投稿されている あたまかなさん作

この作者にしては、やさしめの作品(7手詰み)だが手筋ものとしてはいい作品

ちょっと浮かんだのは2手延ばし 31飛(限定打)、12王以下同じ

 

以下番外編

これは、基本形でいままで何回かどっかの本で見たきがするし 実際 空気ラボでみても同一作があるが 判断が難しいところ。

 

次もちょっと考えさせる作品

これは既視感というより 次図が有名

おまけに香車を加えただけの同じような図がこれ

なにもないところからひらめいたのであればすごいがどちらかから参考に創作したのであればちょっと考え物かな。