バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

原発のゆくえ3

2011-03-27 15:45:10 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

TVだけを見ていると原発に関しては、正確な情報が伝わってこない。 TV放送は、電力業界とのつながりがあるのでおおやけに批判的な番組を放送しにくいことがあるのでしょう。海外ニュースや、インターネットでいろいろ情報を調べていくと全く予断を許しません。最悪のシナリオも考えておかなければなりませんので見てほしい動画あります。



これらの動画とTVのニュースをあわせてみて自分で判断するしかないですね。まあどちらが本当のことを言ってるかは明らかなような気がします。

 

ここのところ 原発のことばかりでうんざりするかもしれませんが これは、非常に大事な問題だからです。

今日 長女は、東京から韓国にいきそこで1泊してから大連に戻るようです。という長女から電話があり電車載り間違え飛行機に乗り遅れたらしい。そのため別の便で行くことになり夜遅くソウルについて宿泊見つけられるんかいなと心配になります。

東京にいる間あまり電話で話しすることもありませんでしたが、7月までの大連生活も考えてみればあっというまですね。次は、どこへいくのでしょうね。


原発のゆくえ2

2011-03-26 20:27:50 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

震災の被災者の避難生活が続く中 原発問題も一進一退で、予断を許しません。レベルもスリーマイル島を上回る6に訂正されました。

反原発の第一人者ともいえる広瀬隆氏の 地震前(3月7日)の講演がyoutubeに掲載されていましたので、載せます。核廃棄物の処理がいかに難しいかがわかると思います。


この人に対しての反対意見も多数ありますが、重箱の隅をつつくような反論ばかりで大筋を反論する意見は、見たことがありません。


10まであるのであとは、youtubeで広瀬隆で検索してみてください。


 

現在の福島原発のゆくえは、日本の将来を大きく左右します。農家の風評被害も広がりつつあるのは、この講演とぴったり一致します。

元エンジニアの見解は、こんな感じで解説しています。

<!-- 元エンジニア -->

原発のことばかり書くことが多くなりましたが、ここが止まらないと復興はありえません。

日本再生もこっからです。世界中からの応援もあります。幸運を祈るばかりです。

 


首都東京

2011-03-25 23:15:17 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

これだけの大事件が起こっているなか 軽々とブログを書くのもつい躊躇してしまいます。

大災害の復興を妨げている原発問題が解決しない限り 前には進めません。

前回の記事のメディア放送のありかたですが、これくらい慎重に考えなくてはならない問題で、むしろ正論のような気がします。今日 アメリカ軍が真水の提供と書いてありましたがこれは当然であり 海水入れているとそのうち 全く発電機等が機能しなくなるのを米国から指摘されるまで動かないのは、やはり後手後手とまわっている気がします。

最近は、日本の報道よりも海外メディアのこの原発に対するニュースを見るようにしています。それのほうがより 公正な報道のような気がします。

今日は、長男、長女とも東京にいるので、事態が悪化しなければいいのですが。 長女は、大連から3連休を利用して、東京にロシア語のテストを受けにきています。長男は、クラブがあって 数日前に東京に戻りましたが、やはり心配です。

今年の学生もたいへんで卒業式はおろか入学式も中止しているところが大半です。 授業開始も 早稲田や慶応は、1ヶ月遅れで開始するようですが賢明な措置だと思います。 

 

なお放射能のモニタリングの値は、ここで更新されています。


原発のゆくえ

2011-03-21 08:28:21 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

昔 ドイツの森番たち という著作を見て、感心した広瀬隆さんがニュースの真相にでていました。 相当深刻な見解ですが。海外メディアは、おそらく日本と相当違う報道となっていると思います。日本側の報道が正しいことを信じたいですが、こういう意見もあるということを一度考えてみたほうがいいと思い載せて見ました。一度少し目を通してみてください。

 

 圧倒的に悲観的な見解ですが、エンジニア的見解からすれば原発の複雑な構造で、確かに相当困難が予想される作業です。放水作業は、一時的な作業なので日立、東芝のメーカーエンジニアの粋を集めて、今後の対策を行う必要があります。

 

あわせて、発言の修正もこちらに載っていますので、あわせて考える必要があります。http://getnews.jp/archives/105404

 

最新インタビューは、http://www.videonews.com/interviews/001999/001771.php

 

現在は、東北の被災者の支援をしつつ 原発についてもう一度考え直す時期に来ているのではないでしょうか?


機動隊

2011-03-16 20:24:29 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

震災がつづいているいま ブログを更新するのもこの話題を避けるわけにいきませんが、 原発処理に当たっているかたがた 本当にご苦労様です。放水作業に機動隊が呼ばれたということですが決死の機動隊という気がします。

記事によると自分から進んで志願している人も多数いるということで頭が下がります。IAEAの評価では、レベル6とチェルノブイリに告ぐレベルと評価されています。この危機をなんとか乗り越えてほしいものです。

海外メディアでは、日本の秩序の正しさと冷静さが賞賛されていますが、中国にいる長女もそれを周りから質問されて感じているのではないでしょうか?

いくつもの災難が重なりすぎて、これ以上ない危機的な日本ですが、私達もなにかしなくてはという気持ちであふれかえっている各地の人々をみているときっと早期に立ち直れるのではないかなという気がします。義援金もできる範囲で、送りたいと思います。それ以外に今は思いつきません。

 

 


東京

2011-03-16 00:24:22 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

ここのところブログ更新する前に 心から震災に遭われた方々をお見舞い申し上げます。

東京電力という会社うんぬんより 冷却水を加え続けるために被爆しながら約50名の人がずっと作業を続けている。何十万という被災者がでている災害に加えてもし原発がこれ以上悪い方向に進むと日本自体立ち直りのきっかけさえ見えない。 とにかくこの作業さえうまくいってくれれば立ち直りの一歩になるので、是非成功してほしいものです。

東京では、コンビニの品物さえ品薄になっています。 長男もクラブの練習が自主規制がかかり休みになったので、帰省するようにいい、今日東京から帰ってきました。平日の新幹線ながら満員だったそうです。駅で長男を待っていると近所の人も駅に来ていました。誰か待ってるのですか?って訊くと東京に住んでいる娘が心配なので今日帰ってくるようにいい待っているのだということでした。

関西でも東京に乾電池がないそうで、関西から東京の親戚に乾電池を送る人が多く ホームセンターでも品切れになっているようです。

中国にいる長女は、スカイプで日本のことを詳しく訊いてきますので、ながながと説明しましたが、2週間後に東京のくる予定があるということでした。 でもそれは、情勢を見てからにしたほうがいいとアドバイスしました。今後数日が分岐点です。スカイプで長女が地震は南下してくるとか友人が言ってるんだけどと話している最中に 静岡で震度6強というニュース速報が入った。

真剣に身の回りの手順だけども考えておかなければならないかもしれませんね。

 

 


東京電力 23歳の新人

2011-03-14 19:06:49 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

東北地方太平洋地震のニュースが連日続いていますが、見るたびため息ばかりです。

福島原発の事故は、まだ続いています。 世界中が注目しているなかで、ひとつだけ頭に来たことがあります。 今日 重篤な被爆をしたのがまだ23歳の東電社員ということです。 

処理にあたれば当然被爆する作業を前途ある新人にやらせたことに東電という会社の根本を見た気がします。責任者自体やあるいは、重役、役員が先頭になって処理にあたればまだしも。

今日は、このニュースを聞いて、憤慨しましたが、私以上に嫁さんが怒っていて、何かに書き込みしてよというくらい。 というわけでブログにでも書いてみようかと思った次第。

もう今世紀は、原子力は安全でクリーンなっていう広報はあ、ないでしょうね。

二男は、もう携帯でwebマネーを使って寄付をしたとのことで、これについては先を越されました。


巨大地震

2011-03-12 21:07:36 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

東日本巨大地震に被災された方 心よりお見舞い申し上げます。

昨日の地震は、実際地デジ切替工事中で、携帯電話がなって工事をすぐに中止するか仮復旧するよう発注者から電話がありました。仕事をしていたもう一人に地震があったよだと電話があったが携帯で調べて見てといいました。  そうすると震度7が発生していますとの返事。 うそやろ もう一回確かめて見てというといや やはり震度7ですとのこと。 

あわてて仕事を仮復旧させて、TVを見てひっくり返りました。おまけに和歌山県が大津波警報が発生しているし携帯はつながらないし大慌ての一日でした。

 

今日も地デジの切替工事で、初めて二男を仕事に連れて行きました。1年かけてゆっくり進路を決めるまで、家の仕事を少しでも手伝ってもらうようにしました。もっとも電気関係に興味がないようなので、別の道でしょうね。

TVを見ていると胸が痛くなりますね。落ち着いたら東北地方の人に寄付しないとね。

中国にいる長女も逐次中国で情報をいれているようで心配していました。BBCのニュースで見ているようです。原発事故を非常に注視していましたので、詳しく説明しました。それと海外の応援隊がきているのか詳しく訊かれました。まあ韓国が第一陣で、シンガポール、ニュージーランドと続いたようです。ニュージーランドは、今度は我々の番ということでこういうのはうれしいですね。国家間のつながりがよくなって。

長男もメールがきて地震当日 ラグビー部の合宿最終日で新宿で足止めでしたが歩いて上智大学にいき他の部員といっしょに大学で一夜を明かしたとの事。なんとか東北の人のために役たつことしてほしいものです。

今日 仕事で使うケーブルが宮城県(宮崎電線)から届きました。発送が1日でも遅れていたら届いていないところです。会社に被害がないことを祈ります。

 

 

 


ひとりぼっちの卒業式

2011-03-07 21:03:00 | エッセイ,その他(ジャンルなし)

今日は、今年で一番うれしい日です。

これまで、ブログで経過を書けなかったのですが、二男 卒業延期で追試を受けてましたが、晴れて今日 学校から電話があり卒業できることになりました。この時期ですから次の進路はたいへんですが一歩前進です。

それにしても日高高校 温情のある学校ですね。他の生徒は、3/1に一斉卒業ですが、それには参加できずに補修ばかりうけていました。英語と数学が苦手で理系クラスにいったのが間違いといえば間違いだったのですが、、、

思うにできなくてもまあまじめに行ってれば学校は最後に出してくれるもんだなと思いました。二男の通っていた塾のA先生も以前にも同じような例があったけど最後は学校は、卒業させてくれると思うと言ってました。本当でしたね。

たった一人の卒業式 明日なのです。仕事でどうしても抜けられないので嫁さんに行ってもらうことになりました。行きたかったんですけどね。

まあこれからの進路はばたばたせずにゆっくり相談しないと専門学校にしろもう間に合わないかもしれませんし。

 


鶴の湯温泉

2011-03-06 20:14:07 | PCの話

おととい、昨日と連続して仕事帰りに鶴の湯温泉にいってきましたが、自分ばかりずるいということで(実際は、ずるいどころか仕事がきつかったのですけどね) 今日は、夜に嫁さんと二男をつれて鶴の湯温泉にいきました。

二男は、いつも露天風呂のようですが、雨も降って寒そうだったので、私は、室内にしました。さすがに3日連続通うと少しは楽になった気がします。大人¥600でまあまあの値段ですが、それ以上にくつろげます。

みなべ町の家から車で15分程度なので身近といえば身近です。今日は、19時過ぎにいったのですいていました。明日は、雨予想なので、ほんの少しのんびりできそうです。