バビル3世ブログ(将棋、書籍他) 

最近では、将棋ネタが多く特に詰将棋ネタが多いですね。
まあいろいろ書きたいんですけどね。

九級から一級までの詰将棋より 内藤国男監修

2013-06-09 19:22:23 | 将棋

たまたま初級用詰将棋を見ていて詰将棋をひとつ思いつきました。

その詰将棋は、内藤さん監修の九級から一級までの詰将棋です。

まあ監修ですから多分 ちゃんとチェックしてないと思います。

その作品の14番

この詰将棋は、なんの問題もなく簡単な5手詰ですが(▲2三飛△1二王▲2一飛成△同王▲3二飛成・・・5手詰)

一見 ▲4三飛でも相当やれそうに見える。

▲4三飛なら△3三桂が絶対で▲同飛成△同角▲同飛成(次図)

この本の解説は、以下△2三金▲2二角△1二王で詰まないと書いてある。

おいおい以下▲2三竜△同王▲3三金△1二王▲1一角成以下 詰みますやん。

そこで△2三飛が正解の合駒で詰まない。▲3一角も▲2二角もいずれも△1二王で逃れている。

そこで △2三飛に対して▲同竜と追いかけてみると 以下△同王▲3五角△3四金▲3五桂△1三王でやはり詰まない。(次図)

上図を見ていてピンとひらめいたのが次の図(詰将棋)です。

収束がだれてますが25手で詰みます。

この収束を見事にまとめるのがやはり詰将棋作家なんですよね。

▲2五桂△2二王▲3三桂成△同王▲4三飛△3二王▲2三飛成△4一王▲6三角成 以下詰み(△5二銀なら▲同馬以下 △5二歩なら▲4三飛成以下金を取っての詰筋) 

最初の3手だけが詰将棋らしい手です。▲2五桂に△同歩は▲2三飛△1二王▲2四桂で 。 また4手目△3三同王は、▲2三飛と俗に打ち込んで詰み。

 あまり駒を置くと見苦しいしやはり創作は向いていませんねえ(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまかん)
2013-06-10 07:05:26
表記ミスか単なる勘違いだと思います。自分も同じ本もってるので見てみましたがそうなってますね。
あと内藤先生は監修ではなく筆者(作者)ではないですか?詰将棋作家でもありますし。
RE (バビル3世)
2013-06-10 07:47:31
本の巻末は、著者になっていますが
カバーの後ろには監修者 内藤国雄になっています。
どっちが本当なんでしょうね。
この成美堂出版の本は、監修者がプロで作者がアマチュアの人の場合が多いのでそう思いましたが作者であり監修者なのかもしれませんねえ。
Unknown (EOG)
2013-06-10 19:57:18
柿木先生によると11手目43龍、15手目銀の打場所3カ所、19手目52龍及び43龍の余詰があるようです。
11手目43龍、31玉、34龍、32銀、※43桂打以下が好手順ですが、※32同龍と53馬の別詰があります。
これが作意に出来ればいいのですが。
RE (バビル3世)
2013-06-10 20:52:46
EOGさん どうもご検討ありがとうございます。
後半だれていれだけでなく 余詰み多数ですか?
金を取っての詰みはよさそうに見えたんですが検討不足でした。
出直します。

コメントを投稿