[ポチッとお願いします]
昨日午後、超久々に妻の実姉夫妻が来宅。
妻も分かるようで姉夫婦の顔を眺めると、どことなく笑顔がこぼれていた。
姉妹で子供のころから遊び、仲が良かったらしいからやはり久しぶりでもあり嬉しかったのであろう。
義姉も季節の変わり目は、体調が思わしくない日もあったらしい。
昨今の異常気象なら若い人たちでも、思わしくない日もあると思われる。
ましてや、当方ら後期高齢者にあっては致し方ないことかも知れない。
さて、競馬の話。
義兄も我が家で久々に競馬観戦。
万券など的中で良かったらしい、我が家における勝率が高いから、今回も良かった、よかった・・・。
一方、当方も思わず馬連の高配をゲット、本日の天皇賞(春)に繋がってくれた。
その天皇賞では、G1馬は2頭のみ出走であり、各馬にチャンスがあるかも。
もっとも、2マイル(3200m)の長丁場のレースであり、淀の外回りの坂を二度も超えないといけない。
スタミナ豊富な馬、折り合いの付きやすい馬、調教の良かった馬・・・。
良馬場で開催のようだから、長丁場でもあり鞍上の腕の見せどころであろう。



[京都11レース・天皇賞(春)(G1)(4歳以上オープン)]
ここは、当該レースを制している追っかけ馬の13番ジャスティンパレスをイチオシで狙いたい。
最終追切も、1週前追切も動けていたとのこと、徐々に調子も上がって来ているような気配の動きだったらしい。
鞍上は前回に引き続き騎乗の鮫島克駿騎手、今回はやってくれるものと期待している。
「一昨年の覇者。反撃注目」との好評価あり・・・。
少なくとも、3着を外さないであろうと。
相手筆頭は、阪神大賞典を6馬身差で勝利している5番サンライズアースに触手が動く。
13 - 3,5,11 - 3,5,6,7,8,11,14,15 3連複フォーメーション18点。
さらに
5 - 13 - 全通り 3連複2頭軸流し13点。
結果やいかに・・・・・・・・? (夫)

(これで本日の競馬に繋がった)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)