goo blog サービス終了のお知らせ 

咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

東芝T003・・・トラブル

2010-04-26 18:49:18 | デジタルアイテム
 毎朝、起床前に携帯を手にとって、ブログのアクセス状況をチェックすることを日課としており、実はこれも楽しみの一つ・・・・・。

 前日の「閲覧数」「訪問者数」は・・・・・アクセスランキングは・・・・・と。アクセス解析から、「ページごとの閲覧数」「検索キーワード」「ブラウザリスト(パソコン・携帯?)」なども確認し、更新への励みにしている。

 ところが、先日の朝、床の中からチェックすると、画面が開かない、お気に入りリストの色々なHPを検索・・・・・これも画面が開かない。中途で固まったような状態に。

 おかしいな・・・・・まだ目が覚めていないのかな。キー操作が間違っているのかと、しっかりと目を開けてチェックするも・・・・・画面が展開しない。

 電波状態はOKなのに不思議だね・・・と思い、家内の携帯(同機種)を念のためにチェック。
 これは、正常に作動するから、au側の問題ではないな

 と云うことは、自分の携帯にトラブル発生か


 近所のau販売店の営業時間を待って出向いた・・・・・散歩も兼ねて。

 店員の方に、携帯のトラブルを説明すると。

 「分かりました。チェックしてみましょう」

 バッテリーパックを取り除いた中に挿入されている“auICカード”の接触不良の場合、そのような症状がでることもあるらしい。

 店員の方が、カードを一旦抜いて念のために清掃して再挿入、バッテリーをセットして電源を入れたら・・・・・症状回復。

 「この“auICカード”は、お客様の電話番号や携帯操作に関する情報が詰まっています。いわゆる心臓部です。これに接触不良があればトラブルの原因となります。」とのこと。

 一二度携帯を落としたことがあるので、それが原因だろうか・・・・・と思った。
 最近の携帯は、さらに精巧で多機能になっているので、大事に取り扱わないといけないですね・・・・・反省しきり。


 今ではすっかり、携帯に頼った生活になっており、ほんの些細なトラブルがあっても・・・・・本当に不自由に思ってしまう。(夫)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。