goo blog サービス終了のお知らせ 

咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

今週の追っかけ馬(1月5日)

2016-01-04 22:10:10 | スポーツ

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキングへ

 1月5日(火)の日本中央競馬、例年通り東西金杯からスタート。
 官公庁関係は、本日が仕事始め式。
 それに倣って、仕事始めをする民間企業も多い。
 正月気分が抜けきらない仕事始め。
 翌日には、中央競馬が開催。
 昭和の時代のように場外馬券売場に行かなくても、出勤前にPATで投票が可能。
 
 投票すればいいけど、特に東西の金杯の結果が気がかりで、業務に身が入らないものだった。
 競馬ファンならそうであろう。
 以前の職場では、仕事始めの翌日に関係先へ挨拶周りだった。

 終業時に金杯の結果を検索し、一喜一憂していたものだ。(笑)
 競馬ファンの後輩たちはどうであろう。
 
[火曜日の追っかけ馬]
中山11R ヤマカツエースが出走予定。
 前走の福島記念、インからスタートし中団後方から追走。
 3、4コーナー中間、外から押し上げて直線を向くと番手に上がってきた。
 1番人気のミトラとの叩き合いに持ち込んだヤマカツエースが、ゴール前外からキッチリ交わした。
 年長馬を相手に重賞を制覇し、これで重賞も2勝目。
 
 そのレースの2着馬ミトラは、次走の金鯱賞を制している。
 今回はハンデ戦ながら2キロアップの56キロ、どこまでやってくれるか。
 でも、最終追いがとても良かったらしいから、ここでも期待が高まってきた。
 CWコース、残り1F(ハロン)11秒9でまとめており抜群の動きとのこと。

京都11R マジェスティハーツ
 休みをはさんだここ2走は、0秒9から1秒の着差。
 重賞も獲れそうであと一歩足りないのか、ここまで12度挑戦しているとか。
 阪神とか新潟では不思議と走っている同馬。
 ところが、京都コースとなると0-0-0-6と分が悪い。
 好メンバーも揃っており、今回はかなり頑張らないと・・・。

 それでも陣営の・・・。
 「松永昌師は『馬は締まってきたな。力も見劣ってないはず』と上昇ムードを感じている」
 と、期待をかけているとか。
 叩き2走目で、コロッと替わってこないか。
 じっくり、見ておきたい。

[今週の大橋厩舎]
  火曜日:京都8R カトラス、タイセイバスター
 
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他



下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (えむ)
2016-01-04 13:22:29
場外馬券売場に行かなくても良いのですか
売り上げはアップしますね

それにしても今日の暖かさは4月並み
どうなっているのでしょうね

ポチしてきます
返信する
暖かい (咲とその夫)
2016-01-04 13:34:52
 そうですね、こちらも暖かく3月下旬から4月初めの気候とテレビが言っていました。

 競馬はパソコン、携帯から買うことができます。
 それでも、場外馬券売り場の方が楽しいですね。(笑)

 競馬場の方が一番ですけど、早々行けません。
返信する
Unknown (satochin)
2016-01-04 16:54:57
こんばんは!
ダブポチ行脚中です。
このポチで返り咲いてほしいものですね\(^o^)/

お馬さん歴は長いのですね
広く浅くが多いsatochinとは大違い(≧▽≦)

有馬・・・
兄もコテンパンだったようですが義姉が
2-7 3-6 4-5と9の目を購入で当てたとか!
ひぇ~ですね(*´з`)
返信する
良かったですね (咲とその夫)
2016-01-04 19:44:42
 義理のお姉さん、有馬記念を的中とは素晴らしいですね。
 当方は、枠連でしたが、それでも50倍でしたから。
 馬連、馬単ならどちらもさらにいい配当でしたね。
 兄上もビックリだったでしょうね。

 競馬歴ですね。
 昭和46年4月、大阪の会社就職で先輩に阪神競馬場に連れていかれ、ビギナーズラックの大当たりがあって・・・。
 スッカリ魅了されました。
 困ったものです。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。