
しんちゃんの娘の結婚が無地終了し、
新婦側(しんちゃん側)の親戚披露をいたしました。
遠方から来られる方もあり、
金沢の奥座敷・・・湯涌温泉の旅館「湯の出」でお泊り。
お食事会は、
おめでたい席なので、会席料理の他、二人の祝いに
特別に「鯛の唐蒸し」を出していただきました。
鯛の唐蒸しは、婚礼などお祝いの席で出されるもので、
金沢の郷土料理です。
最近はブライダル専門のホールなど、西洋料理が出されることが殆どで、
婚礼での日本料理はあまり見かけなくなり、
しんちゃんも、十数年ぶりにお目にかかりました。
鯛の唐蒸しは、背開きで、腹を合わせた雌雄一対の睨み鯛。
(詳しいことは、こちら)
久しぶりに食べる鯛の唐蒸しは、大変美味しく、皆に好評でした。
もちろん、引き出物に付ける、金沢独特の風習、
「五色生菓子」も付けましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます