ニイハオ! 我的朋友!

中国留学生活を綴ったのがこのブログのはじまり
今は日々のこと旅のことなど徒然に・・
そして加わった乳がんカテ

がんに生きる

2019-01-25 | 【 乳がん 】
『 ・・・・・がん に なっ た 人 こそ、 その 日 から 突如 と し て 目覚め て、 全身全霊、 全知全能 を 傾け て 己 の がん に 正面 から 向き合い、 闘わ なく ては なら ない。
その 時 初めて、 人 は 自分 の 精神力 の 強 さに 驚く。
その 時 こそ、 人 は 自分自身 を 再発見 する。
そういう 経験 を 与え て くれる 病気 は たぶん がん 以外 に ない だろ う。  
がん は 人間 の 目覚め の 友 で あり、 再 成長 の パートナー で ある。
がんに かかる 前 と、 かかっ た 後 とでは、 自分自身 が 歴然 として 変わる。
そして ある 日、 人 は がん に なっ た こと を 何者 かに 感謝 する ほどの 気持ち に なる。
人生 の 意味 が 全く 違っ て しまう の だ。  
それ は 一度 死ん で、 死 の 世界 から 帰っ て き た よう な、 明瞭 な 違い なの だ。
そんな 経験 を し て、 ふたたび 人生 を 生きる。
これ こそ が 誰 も 知ら なかっ た もう 一つ の 人生 の 味わい、 真 の 幸福 だ と 私 は 思う の だ。』
      なかにし礼「 がんに生きる 」(まえがきより)小学館