アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

趣味的にみた鉄道考察~EF66

2020-11-30 16:00:00 | 鉄道写真(EL)

師走目前のこの時期、来年はどんな年?とか、ヒット商品は何?といったたぐいの占いめいた記事が散見できる。いずれにせよ、現状蔓延している感染症の状況如何という事に尽きる。これから寒い冬を迎え、いったい自分自身がどのように感染症と向き合っていけるのか、不安が募ってしまうが、まずは自らを振り返り、焦らず冷静に対応していこうと自身に言い聞かせているところだ。

広く捉えれば、感染症の影響は国内の鉄道事業にも猛威を振っていると言える。人の移動に制限がかかった場合、当然ながら鉄道は大きな影響を受けてしまうのだ。長期的に見て、今計画されている運行形態や新車の導入、新路線の開発など予定通り進むのか疑問になってきた。アントンKに直接関わる鉄道にも、影響が最小限で収まることを願うばかりだ。

そんな見地から考えれば、来年に施行されるダイヤ改正も、これらを加味した改正になるかもしれない。普段から興味がある機関車に至っても同じことで、すでに来る改正に向けて、新型電機が次々と出場を果たして激変の予感がする。掲載写真は、伊吹山麓をいくEF66のフレートライナー。写真のEF66 0番台車も、今やご存知27号機1台のみの稼働となり、いつ休車へと追い込まれるのか秒読み状態のはず。増して100番台車に至っても、初期車数台がすでに廃車前提の休車状態なのだそうだ。毎年施行されてきたダイヤ改正だが、来春の改正は、いつになく大掛かりなものになるかも。鉄道趣味的見地からすれば、ますます趣味性は薄れてしまうだろうが、来るものを拒まず、大らかに見守りたい。

1998-03-08    EF66 38     JR東海/東海道本線:近江長岡-醒ヶ井



最新の画像もっと見る

コメントを投稿