みちあき神父のふぉと日記

カトリック教会の司祭です。日記のテーマは「がんばらない―Take it easy―」。ここで、ひと息ついてくださいね。

中学の同級会

2014-01-11 17:00:00 | Everyday is special
昨日からこの冬いちばんの寒波が来ているようですが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、新年は2日に中学の同級会(クラス会)が長野であり、ついでに帰省してきました。
恩師の伊藤先生も来られ、また、42名中20名の同級生が集まり、それは楽しいひとときでした。

皆おじさんに・おばさんになったかと思いきや、まだ若々しくて、魅力的なナイス・ミドル(って言うのかな)になっていました。
中には、中学卒業以来初めて出会う級友もいて、とても懐かしい思いに満たされました。

先生の結びのご挨拶で次のようなお話をされたので、備忘のために記しておきます。

*****************
何かに行き詰まったときの「はひふへほ」を覚えておいてください。

「は」・・・半分でいい
「ひ」・・・人並みでいい
「ふ」・・・普通でいい
「へ」・・・平凡でいい
「ほ」・・・ほどほどでいい
*****************

今回も、ぼくの知らなかった先生のいろいろなエピソードを聞き、先生の生徒たちに対する愛情の深さを再確認しました。

尊敬できる恩師と気心知れた級友の存在は、ありのままの自分を肯定してくれるような気がします。

その後は、二次会、三次会へと繰り出し、久々に深夜まで楽しみました。

幹事さんの皆さん、今回はありがとうございました。
またの機会を楽しみにしています。

(恩師伊藤先生についての過去の記事はこちら:「中学時代の恩師」、「恩師の個展」)


写真は、翌日行った初滑りの写真(飯綱リゾート)。



1月3日で、それなりの人出でしたが、リフトはそんなに並ばずにすみました。それだけスキー人口が減ったのでしょうか。
正面の山々は志賀高原一帯です(右端は菅平)。


菅平の向こうには浅間山の姿も見えました。



カービング・スキーは、とても曲がりやすく、一昔前の直線的で長いスキー板よりも格段に扱いやすいです。



帰りに、むれ温泉天狗の館に立ち寄りました。霊仙寺湖のほとりからは、黒姫山(左)と妙高山がよく見えます。
ここら辺でも、高校時代よく遊んだなぁ。