おはようございます!
2021年12月13日(月曜日)、気温7度の朝陽が差し込む朝です。年始から347日目にあたり、年末まであと18日です。
本日の誕生花は、クリスマスローズです。クリスマスローズ(ガーデン・ハイブリッド)は無茎種(茎がなく、根茎から葉柄と花柄が別々に伸びる)のヘレボルスで、無茎種の原種を交雑させてできた園芸種を指します。人気の高い多年草で、多くは常緑ですが、落葉するものもあります。ヘレボルス・オリエンタリスが主要な交配親として用いられていたため、以前はオリエンタリス・ハイブリッド(Helleborus orientalis hybrids)と呼ばれていました。
かつては濁った花色で花弁によれがある花ばかりでしたが、濁りのない花色、丸い花弁、整った花形を目指して品種改良が行われた結果、優れた花が多数誕生しています。花色、花形のバリエーションが多く、タネでふやされている株は、1株ごとに異なる花を咲かせるので、好みの花を探す楽しみがあります。
クリスマスローズの花言葉は「いたわり」「追憶」。
本日は、知人のお誕生日です。おめでとうございます。
また、本日は、日本の音楽家のミッキー吉野の誕生日です(1951年12月13日 - )。ロックバンド『ゴダイゴ』のピアノ、オルガン、キーボードプレイヤーである。バークリー音楽大学卒業。元ゴールデン・カップスのメンバー。
ゴダイゴのリーダーで、作曲と、ほとんどの曲の編曲を担当する。本名は吉野 光義(よしの みつよし)。
1968年 - ケネス伊東がビザの関係で帰国。エディ藩に誘われ、「長い髪の少女」をヒットさせた人気GS「ザ・ゴールデン・カップス」に参加。「愛する君に」をヒットさせた。ゴールデン・カップスはライブでは、R&Bやブルース・ロックを好んで演奏した本格派のバンドだった。その後1970年まで在籍する。
1970年 - 冨田勲の招きで大阪万博にて読売交響楽団と共にハモンドオルガンを演奏した。
1971年 - バンド「サンライズ」(Sunrise)をスティーブ・フォックスと結成。 9月、バークリー音楽院に留学(聴講生)。その後、バンド「ダッチ・ベイカー」「フレッシュ&ブラッド」などに参加。ギタリスト、ジョン・スコフィールドなどと交流。ドラマー、トミー・スナイダーと知り合う。
1974年 - バークリー音楽院卒業後に帰国。バンド「ミッキー吉野グループ」を結成。ジョニー野村の紹介でタケカワユキヒデのレコーディングに参加。
1975年 - ミッキー吉野グループにタケカワを加え、「ゴダイゴ」に。ゴダイゴの名付け親であり、リーダーとして活躍。
1978年 - 「ガンダーラ」、「モンキー・マジック」、「ビューティフル・ネーム」、「銀河鉄道999」がヒットとなる。
1980年 - ネパールの首都カトマンズ・王立競技場で観客数6万人のゴダイゴコンサート。中国・天津で初のロックコンサートを2日間行う。4年後には、オーストラリア、ロイヤル・メルボルン・ショーに招かれ、「ゴダイゴ」としてのライヴを行う。
1985年 - 「ゴダイゴ」活動休止。
1988年 - タイガース・メモリアル・クラブ・バンドに2年間在籍。萩原健一とも交流。
ミッキー吉野 Gandhara/ガンダーラ
2021年12月13日(月曜日)、気温7度の朝陽が差し込む朝です。年始から347日目にあたり、年末まであと18日です。
本日の誕生花は、クリスマスローズです。クリスマスローズ(ガーデン・ハイブリッド)は無茎種(茎がなく、根茎から葉柄と花柄が別々に伸びる)のヘレボルスで、無茎種の原種を交雑させてできた園芸種を指します。人気の高い多年草で、多くは常緑ですが、落葉するものもあります。ヘレボルス・オリエンタリスが主要な交配親として用いられていたため、以前はオリエンタリス・ハイブリッド(Helleborus orientalis hybrids)と呼ばれていました。
かつては濁った花色で花弁によれがある花ばかりでしたが、濁りのない花色、丸い花弁、整った花形を目指して品種改良が行われた結果、優れた花が多数誕生しています。花色、花形のバリエーションが多く、タネでふやされている株は、1株ごとに異なる花を咲かせるので、好みの花を探す楽しみがあります。
クリスマスローズの花言葉は「いたわり」「追憶」。
本日は、知人のお誕生日です。おめでとうございます。
また、本日は、日本の音楽家のミッキー吉野の誕生日です(1951年12月13日 - )。ロックバンド『ゴダイゴ』のピアノ、オルガン、キーボードプレイヤーである。バークリー音楽大学卒業。元ゴールデン・カップスのメンバー。
ゴダイゴのリーダーで、作曲と、ほとんどの曲の編曲を担当する。本名は吉野 光義(よしの みつよし)。
1968年 - ケネス伊東がビザの関係で帰国。エディ藩に誘われ、「長い髪の少女」をヒットさせた人気GS「ザ・ゴールデン・カップス」に参加。「愛する君に」をヒットさせた。ゴールデン・カップスはライブでは、R&Bやブルース・ロックを好んで演奏した本格派のバンドだった。その後1970年まで在籍する。
1970年 - 冨田勲の招きで大阪万博にて読売交響楽団と共にハモンドオルガンを演奏した。
1971年 - バンド「サンライズ」(Sunrise)をスティーブ・フォックスと結成。 9月、バークリー音楽院に留学(聴講生)。その後、バンド「ダッチ・ベイカー」「フレッシュ&ブラッド」などに参加。ギタリスト、ジョン・スコフィールドなどと交流。ドラマー、トミー・スナイダーと知り合う。
1974年 - バークリー音楽院卒業後に帰国。バンド「ミッキー吉野グループ」を結成。ジョニー野村の紹介でタケカワユキヒデのレコーディングに参加。
1975年 - ミッキー吉野グループにタケカワを加え、「ゴダイゴ」に。ゴダイゴの名付け親であり、リーダーとして活躍。
1978年 - 「ガンダーラ」、「モンキー・マジック」、「ビューティフル・ネーム」、「銀河鉄道999」がヒットとなる。
1980年 - ネパールの首都カトマンズ・王立競技場で観客数6万人のゴダイゴコンサート。中国・天津で初のロックコンサートを2日間行う。4年後には、オーストラリア、ロイヤル・メルボルン・ショーに招かれ、「ゴダイゴ」としてのライヴを行う。
1985年 - 「ゴダイゴ」活動休止。
1988年 - タイガース・メモリアル・クラブ・バンドに2年間在籍。萩原健一とも交流。
ミッキー吉野 Gandhara/ガンダーラ
本日の言葉は【歳を重ねる】です。
歳を重ねても若々しい人は
自分で限界を作らず
新しいことに挑戦しているから
歳を重ねても美しい人は
色んな経験や失敗を重ねて
自信を持っているから
歳を重ねても魅力がある人は
自分の心と向き合って
ありのままでいるから
歳を重ねるのは
悪いことではなく
どのように生きていたか
自分で限界を作らず
新しいことに挑戦しているから
歳を重ねても美しい人は
色んな経験や失敗を重ねて
自信を持っているから
歳を重ねても魅力がある人は
自分の心と向き合って
ありのままでいるから
歳を重ねるのは
悪いことではなく
どのように生きていたか