おはようございます。
2021年12月2日(木曜日)、気温5度のうす陽が差し込む朝です。年始から336日に当たり、年末まで残すところ、あと29日です。ブログ開設から5599日のエンジェルナンバー[55][99]です。
2021年12月2日(木曜日)、気温5度のうす陽が差し込む朝です。年始から336日に当たり、年末まで残すところ、あと29日です。ブログ開設から5599日のエンジェルナンバー[55][99]です。
誕生花は、シネラリアです。シネラリアは草丈20~30cmで半球状に育ち、カラフルな花をこんもりと密に咲かせる冬から春の室内用鉢花として親しまれています。園芸的に「シネラリア」と呼ばれていますが、実は、シネラリア属ではなくペリカリス属に分類される植物です。スペイン領カナリア諸島原産のペリカリス・クルエンツス(Pericallis cruentus)、 ペリカリス・エリティエリ(P.heritieri)、ペリカリス・ポピュリフォリウス(P.populifolius)、ペリカリス・トゥシラギニス(P.tussilaginis)を交配して、背が低く半球状に育つように改良された結果、今の姿になりました。しかし、近年では再度野生種と交配され、草丈50~60cm程度に育つ園芸品種もあり、木立ち性シネラリアと呼ばれています。
「サイネリア(シネラリア)」の花言葉は「喜び」「いつも快活」です。
本日はギリシャ系アメリカ人のソプラノ歌手マリア・カラス(Maria Callas)の誕生日です(1923年12月2日 - 1977年9月16日)。ニューヨークで生まれパリで没し、20世紀最高のソプラノ歌手とまで言われた。特にルチア(ランメルモールのルチア)、ノルマ、ヴィオレッタ(椿姫)、トスカなどの歌唱は、技術もさることながら役の内面に深く踏み込んだ表現で際立っており、多くの聴衆を魅了すると共にその後の歌手にも強い影響を及ぼした。
プライベートで歌うマリア・カラスの貴重映像/映画『私は、マリア・カラス』本編映像
本日の言葉は【瀬戸内寂聴さんの言葉(その4)】です。
31.
死というものは、必ず、いつか
みんなにやって来るもの。
でも、今をどのように生きて行くのか
何をしたいか
生きることに本当に真剣になれば
死ぬことなんて怖くなくなるものです。
32.
人間は生まれる場所や立場は違っても
一様に土にかえるか海に消えます。
なんと平等なことでしょう。
33.
生かされているのでから素直に有り難いと
思いましょう。
生きている値打ちがあるから生かされているのですもの。
34.
年を取るということは、人のいうことを聞かないでいい
ということだと思います。
あとちょっとしか生きないんだからと
好きなことをしたらいいんです。
周りを気にして人生を狭く生きることはありません。
35.
人間はいつも無いものねだりなのです。
そして心はいつも満たされない思いで
ぎしぎし音を立てています。
欲望はほどほどに抑えましょう。
36.
とにかく人のことが気になって気になってしょうがない。
これが物事にとらわれている心です。
そういう心を無くさない限り、心は安らかになりません。
37.
自由に生きるとは、心のわだかまりをなくすことです。
自分の心を見つめて、ひとつでもふたつでも
そこに凝り固まっているこだわりを
ほぐしていくことが大切です。
38.
心の風通しを良くしておきましょう。
誰にも悩みを聞いてもらえずうつむいていると
病気になります。
信頼できる人に相談し、心をすっとさせましょう。
39.
人に憎しみを持たないようにすると
必ずきれいになりますよ。
やさしい心と奉仕の精神が
美しさと若さを保つ何よりの化粧品なのです。
40.
人間は所詮一人で生まれ、一人で死んでいく孤独な存在です。
だからこそ、自分がまず自分をいたわり、愛し
かわいがってやらなければ
自分自身が反抗します。
死というものは、必ず、いつか
みんなにやって来るもの。
でも、今をどのように生きて行くのか
何をしたいか
生きることに本当に真剣になれば
死ぬことなんて怖くなくなるものです。
32.
人間は生まれる場所や立場は違っても
一様に土にかえるか海に消えます。
なんと平等なことでしょう。
33.
生かされているのでから素直に有り難いと
思いましょう。
生きている値打ちがあるから生かされているのですもの。
34.
年を取るということは、人のいうことを聞かないでいい
ということだと思います。
あとちょっとしか生きないんだからと
好きなことをしたらいいんです。
周りを気にして人生を狭く生きることはありません。
35.
人間はいつも無いものねだりなのです。
そして心はいつも満たされない思いで
ぎしぎし音を立てています。
欲望はほどほどに抑えましょう。
36.
とにかく人のことが気になって気になってしょうがない。
これが物事にとらわれている心です。
そういう心を無くさない限り、心は安らかになりません。
37.
自由に生きるとは、心のわだかまりをなくすことです。
自分の心を見つめて、ひとつでもふたつでも
そこに凝り固まっているこだわりを
ほぐしていくことが大切です。
38.
心の風通しを良くしておきましょう。
誰にも悩みを聞いてもらえずうつむいていると
病気になります。
信頼できる人に相談し、心をすっとさせましょう。
39.
人に憎しみを持たないようにすると
必ずきれいになりますよ。
やさしい心と奉仕の精神が
美しさと若さを保つ何よりの化粧品なのです。
40.
人間は所詮一人で生まれ、一人で死んでいく孤独な存在です。
だからこそ、自分がまず自分をいたわり、愛し
かわいがってやらなければ
自分自身が反抗します。