A・Lohas・Ness

自然と共に楽しい知的なライフスタイルを提案します!

2021-1109 ピエロ・カプッチルリの誕生日です 【 人生が面白くなる25の言葉】

2021年11月09日 | 音楽日記
おはようございます。
2020年11月9日(火曜日)、気温14度の小雨の朝です。年始から313日に当たり、年末まであと52日です。
ブログ開設(2006年8月3日)から5577日目でゾロ目のエンジェルナンバーです。「音楽日記」のブログ再開(2018年12月5日)から連続更新1068日です。

本日は酉の市です。2021年は、「一の酉」が11月9日(火)、「二の酉」が11月21日(日)で、「三の酉はなし」となっています。

誕生花は、ハナキリンです。花キリン(花麒麟)はマダガスカル原産の灌木で、砂漠などの水が少なく厳しい環境に適応できるほど丈夫な植物です。幹や枝には長いトゲがあり、新しいときは比較的柔らかいのですが古くなるにつれて硬くなっていきます。
花キリン(花麒麟)は寒さに当たると葉を落として休眠期に入りますが、関東以南の暖かい地域であれば屋外で越冬する場合があります。また開花期が長く、生長期の期間中はほぼ毎日開花していることがあります。

ハナキリン(花麒麟)の花言葉は、『純愛』『『早くキスして』 · 『冷たくしないで』『独立』『自立』『逆境に耐える』です。

本日は、ピエロ・カプッチルリ(Piero Cappuccilli)の誕生日です(1929年11月9日 - 2005年7月12日)。イタリアのバリトン歌手。ヴェルディのオペラ、中でも『マクベス』や『シモン・ボッカネグラ』の歌唱で名高い。その卓越したブレス・コントロールと滑らかなレガート唱法から、20世紀後半最高のイタリア・バリトン歌手の一人とされる。
トリエステに生まれ、はじめは建築家を志すも、親戚の勧めもありオペラ歌手となる。ルチアーノ・ドナッジオに学び、地元トリエステのジュゼッペ・ヴェルディ劇場でいくつかの端役をこなした後、1957年にミラノのヌオーヴォ劇場で、レオンカヴァルロ作曲『道化師』のトニオ役で本格デビューを果たす。EMIレコードの名プロデューサー・ウォルター・レッグに見出され、ジュリーニ指揮のオペラ全曲盤レコード録音に参加、マリア・カラスとの共演となったドニゼッティ作曲『ランメルモールのルチア』のエンリーコ役で高い評価を得て国際的活躍が始まる。
1964年からはイタリア・オペラの総本山、ミラノ・スカラ座にも出演(初舞台は上記エンリーコ役)。衰えをみせ始めていたゴッビ、若くして病に倒れたバスティアニーニの後継バリトン、そして代表的な「ヴェルディ・バリトン」としての地位を確立する。

Piero Cappuccilli."Di provenza il mar il suol" In La traviata by Verdi

本日の言葉は【 人生が面白くなる25の言葉 】です。
 
 
(1)あなたが今していることが、
   チャンスそのもの。
 
 
(2)今やるべきことを紙に書くだけで、
   もっとやりやすくなる。
 
 
(3)希望を持つのに、資格はいらない。
 
 
(4)あなたが避けていることに、
   人生を変えるチャンスがある。
 
 
(5)涙を流すほど、
   魅力のある目つきになる。
 
 
(6)あなたが止まっても、
   世の中は回るだろう。
    
   だから、そんなに
   焦らなくてもいい。
 
 
(7)欲しい物を諦めたとき、
   欲しい物を手に入れたときと
   同じくらい、すがすがしくなれる。
 
 
(8)困難を乗り越えるコツは、
   頑張るより楽しむこと。
 
 
(9)勝負服には、
   未来を変える力がある。
 
 
(10)人生は迷路のようなもの。
   迷うから面白い。
 
 
(11)結果が出るのをわざと
   遅らせるほうが、うまくいく。
 
 
(12)初回に失敗するほうが、
   実は縁起がいい。
 
 
(13)人のために行動すると、
   恐怖が半減する。
  
 
(14)大きな戦いは、
   レベルアップの前触れ。
 
 
(15)失敗すれば、一刻も早く人に話す。
   話した瞬間、心が軽くなる。
 
 
(16)どうしてもできないことは、
   諦めるのが正解。
 
 
(17)限界を知らないと、
   適度も分からない。
 
 
(18)遺伝子レベルで見れば、
   どの人も、ほぼ同じ。
   (だから気にしない)
 
 
(19)「人生には矛盾がある」
    と思うほうが、気楽に生きられる。
 
 
(20)自分の年齢を忘れるとき、
   行動力と発想力が倍増する。
 
 
(21)「逃げる人はかっこ悪い」
    と思うのは、誤解。
 
 
(22)疑うより信じるほうが、
   人生は明るい。
 
 
(23)普通でない人生だから、
   堂々とする。
 
 
(24)情報の価値を決めるのは、
   世間ではなく、自分。
 
 
(25)人生とはゲームである。
 
   傍観しているだけでは、
   何も変わらない。
 
 

http://beautyhealthdiet.sblo.jp/article/174282045.html