多言語コーディネーションが業務の中心です。
問題解決ガイドのひとりごと。



エジプトの空港で日本人旅行客が足止めされ、政府はチャーター便を用意してローマに移送するというニュースが流れています。

もちろん日本人の生命を守るという意味では大事なことですので、ニュースとして流すのはそれなりの意味があるのでしょう。

しかし、カイロで起こっているデモ、暴動の裏側にある真相を正しく伝えてくれているのでしょうか?

むしろ、インターネットやツイッターにはたくさんの情報があふれているので、テレビや新聞より多くのことを知ることができます。

ベルリンの壁崩壊のときも、テレビや新聞はベルリンの壁をこわしている場面を何度も流してしましたが、その後、東欧諸国の安い労働力が自由主義社会に流入し、経済が大きく変わっていくことを声高に警告していたメディアは無かったように記憶しています。

今回の中東で起こっている一大事の後に、何が起こる可能性があるのだろうか?

それを伝えてくれるマスコミが必要だと思うのは私だけ?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




09:13 from Twitter for iPhone
アラヤが中国のモデル農場と業務提携した事が、今朝の日経産業新聞に掲載されました。問い合わせに備えて用意するように指示をしたが、私自身は高崎に向かっているなぅ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日の日経産業新聞の一面に、アラヤと安徽省柏林庄苑現代農業公司の業務提携の記事が掲載されました。

ホームページも本日アップしましたので、ご興味のある方は明細をご覧いただくことが出来ます。

http://www.alaya.co.jp/anhui/

現地のプロジェクトも着々と進んでいるようですので、参入を計画したいとか一度現地を見てみたいという方はお気軽にお問い合わせください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ラジオパーソナリティの片岡優衣さんが昨日来社してくれました。

ミッドタウンのIDEEで先日行われた笹尾光彦展で笹尾さんの作品に出会い、もっと作品を観たいということでアラヤのオフィスに来ることになったのです。

昨日は笹尾さん、齋藤志乃さんも来社しましたので、作品を鑑賞したあと4人でしばらくお話をしたのですが、今後いろいろな面でコラボレーションすることになりそうな予感がしています。

片岡優衣さんはラジオでDJをしているので、アラヤにも来てくれた歌手の北村優希さんを番組でとりあげてほしいとお願いをしたところ快諾。

また片岡さんは、お父さんが経営している片岡屏風店の広報担当という顔も持っているので、笹尾さんが屏風のデザインを手がけるというコラボレーションも可能かという話も。

齋藤さんに、屏風を展示している空間のインテリアデザインを担当してもらう可能性もありかなと。

墨田区の和の技術をもう一度見直すお手伝いも考えられるなど。

話はあちこちに広がったので、時間がアッという間に過ぎてしましました。

帰りがけに、最近私や笹尾さんが親しくさせていただいているM'sスタイルの中目黒店をご紹介しましたので、お店をのぞいてくれたと思います。人の輪が広がっています!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




情報(インテリジェンス)がいかに大事なものか、いろいろな事例をあげて書かれています。

過去の歴史を顧みると、日本でも情報が大事なものという認識のもとに、日露戦争前後には相当な努力をして情報を集め、活用することによって戦争に勝つことができたのだが、その中でも情報がなかったために旅順攻防戦で大打撃を受けた乃木将軍の事例があったという。

また戦後でもプラザ合意の頃に、ベストセラーになった「ジャパン アズ ナンバーワン」という本は、絶頂にある日本経済をいかにしておとしめるかを模索していたアメリカの情報部門が、日本人を安心させるための作戦であったとも。

今の日本には情報をつかさどる組織も存在しないようですが、いつの時代かに普通の国になることを祈るばかりという気分で読み終えました。

この本の中に特攻隊に触れているところがありました。戦後ながきにわたって特攻隊の皆様は無駄死だったいうことを聞くことが多かったのですが、このような論もあることを知り、「そうです!」と強く納得しましたのでご紹介しておきます。

『戦後六十余年、中国や北朝鮮、ロシアといった「危ない国々」を隣人に持つにもかかわらず、日本が攻め入られなかったのはなぜでしょう。・・・・・・・・・・

日本が平和であり続けたのは、ひと言でいえば「神風特攻隊」のおかげです。原爆で本土に壊滅的な被害を受けた日本は戦争に負けました。通常、敗戦国は戦勝国に弱者と見なされ、見くびられ、後世にわたってつけ入られることになるのですが、日本の場合は、戦後も長い間、事情は違いました。・・・・・・・

スターリン、毛沢東、金日成。日本を取り囲む国の独裁者たちは、おしなべて戦中世代です。彼らにとっては、日本が原爆でひどい被害を受けたことよりも、無敵のアメリカ空母めがけて、神風特攻隊が必死の攻撃を繰り返したことのほうが、鮮烈に記憶に残っています。「日本恐るべし」ということが、体感として染み付いているのです。・・・・・・・・

中国、北朝鮮、ロシアからすれば、だから、まだまだ恐ろしさを秘めた国と思い、日本には慎重に対応し続けたのです。「いまは静かにしているが、こちらの出方次第では、また何をするかわからない。寝た子を起こすような真似はやめよう」・・・・・・・・・

ことほどさように、これらの独裁者たちはみな、日本をひどく恐れていたのです。アメリカが、戦後の日本をせっせと経済大国に育てたのも、日本がもう一度、強い軍隊を持つことを何よりも恐れたからです。・・・・・・

しかし、「何千という飛行機がアメリカの空母めがけて突っ込んだ」という歴史的な記憶が、じつに六十年余りも影響したことは注目に値します。』

 



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




マレーシアの現地大手企業と合弁でペナン市に会社を設立することにしたのですが、その打ち合わせのためにマレーシアから現地企業の役員が来日しています。

昨日は合弁の条件などを打ち合わせを行い、昼食、夕食も一緒にという忙しい一日でした。

来月そうそうに2ヶ月間マレーシアに行ってもらう社員も食事を一緒にしたのですが、彼はマレーシアなまりですが英語なので会話がはずみ楽しく過ごせました。

外国企業との合弁は初めての経験ですが、マレーシアの国内法で合弁でなければ会社設立が難しいということですので、この方法を選んでいます。

幸い現地企業ではありますが、オーナーは日本人ですのでお互いに信頼関係も醸成することが出来たという恵まれた環境でのスタートです。

このような経験で私自身も成長出来ている感があるのですが、もっと嬉しいのは関係しているアラヤ役員、社員が目に見えて成長してくれていることです。

アジア全域に商圏を持つ企業との合弁事業がどんな成果をもたらしてくれるのか。期待を大きく持っても良さそうですので3年後が楽しみです。

また新しいアラヤが生まれることが待ち遠しい!設立は3月になりそうです。

新会社の名前はアラヤ・アジアに決まりました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




17:58 from web
今日は三井銀行蒲田支店時代の同僚だった人たちがアラヤに来てくれた。突然の来社だったが思いがけない出会いに感謝。彼女たちが帰ったあとに、こんどは高校時代の友人がアラヤに来てくれた。今日は旧友に会えるという日?なのだろうか。
by shigetommy on Twitter

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




大前研一さんは、一時期テレビ番組で経済を取り上げると必ず出てくる人でしたが、最近はあまり見ることがなくなったような気がします。

断定的な論調でしゃべるのが特徴で、その経済予測が当たっていたようには記憶していませんし、あまり好きなタイプではありませんので興味もなく、著書もほとんど読んだ記憶がありません。

ところが最近書店に行ったところ、ベストセラーの高順位にこの本がありましたので思わず買うことに。

読んでみて参考になるような内容はありませんでしたが、売れる本にするための工夫はさすがだと思いました。

ただ一つだけ、膨大な量のホームレスマネー(無国籍マネー)が世界中を駆け回っており、ウォール街のわずか600人のトレーダーがマネーゲームをしているという指摘と、その逃げ足の速いホームレスマネーが向かった国は急激な経済発展を遂げ、もしも逃げてしまえば経済破綻というシナリオがあるという見解は注意しておく内容だと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




19:52 from Twitter for iPhone
会社設立以来、まったく普通だと思っていたことが、工夫しだいで別世界に行けることが可能になりそう。人との出会いがあったからこそ。宇佐美さんがアラヤはパワースポットだと言っていたことを思い出した。
by shigetommy on Twitter

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




堀江貴文さんがホリエモンと呼ばれ、世の中の話題をさらっていたライブドア社長時代につくりあげられた虚像は、ご本人の実態とは大分かけ離れたものだったようです。

「良いことも悪いことも、ときの流れとともに移り変わっていく。不幸なこともうれしいことも、ただ川の流れの中のひとこまに過ぎない」という人生観を述べている堀江さんのほうが、実像に近いような気がします。

従来の常識をくつがえすような破天荒な企業経営を実践し、若者たちから圧倒的な支持を受けるかたわら、中年以上の人々からは眉をひそめられていたホリエモン。

しかしその人生観は「人生は諸行無常だと思う」だということをほとんどの人は知らなかっただろうし、理解できなかったのではないでしょうか。

あれだけの経営をした人を私が評価をすることは出来ませんが、「何だか生き急いでいるなぁ」という感があります。

世の中を変えるなら30歳代でしか出来ない。だから急いでいろいろなことを成し遂げてしまおうという脅迫観念があったのかもしれません。

この本に書かれていることは、堀江さんのメールマガジンや過去の著書にもありますので目新しいものはありませんが、次の一文が日本の現状と問題点を表していると思います。

「有名になったら、検察官に狙われるかもしれない」・・・・・・彼らは「巨悪を摘発する」と言っているが、実際にはライブドアが目立っていたから捕まえたのだと思う。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




20:48 from web
今日は千葉県香取市にあるゴルフ場に行ってきました。気がねのないメンバーと一日過ごしたのですが、天気も良く、気温もそこそこに温かかったので最高の一日でした。もうすぐ春という気配も・・・。
by shigetommy on Twitter

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




09:07 from Twitter for iPhone
大阪出張から帰宅のため、新幹線なう。大阪支社オフィス拡張の打ち合わせがうまくいったので、来月5日から使えることになったのが嬉しい。
by shigetommy on Twitter

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




17:15 from Twitter for iPhone
元いた会社で一緒に働いていた人が、再就職した会社から転職したことを今聞いた。私たちと協調している会社に転職してくれたので、また何か一緒に仕事をすることができるかも。楽しみだなぁ!
by shigetommy on Twitter

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年はじめての大坂出張に今から出かけます!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




19:53 from Twitter for iPhone
可能性が大きいと誰もが思うから誰も注意しない。それを本人も気づかないとすれば、悲劇に…。皆さん傍観はいけませんよ!
@gyorome: Ridの事務所にあそびにきてる!”
20:27 from Twitter for iPhone

少し疲れているのでしょう。何か好みの飲み物を飲んでゆっくりおやすみください。
@amneris84: 右のまぶたがヒクヒクするのは、にゃぜ?”
20:52 from Twitter for iPhone

ミネラルではなく、休養が必要ですよ!おやすみください。
@amneris84: 亜鉛はサプリに入っているんだけどにゃ~ RT @mascchi 私も同じ事をツイったら、疲れと亜鉛不足との助言を頂きました。”
21:19 from Twitter for iPhone

お父さんの気持ちです!
@gyorome: @shigetommy 社長、いつもお世話になってます。ご心配おかけして申し訳ないです。( ; ; ) 前働いていたRIDというスナップサイトとは仲が良くて、4年来の付き合いなんですよ!
by shigetommy on Twitter



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ