多言語コーディネーションが業務の中心です。
問題解決ガイドのひとりごと。



偶然、見始めることになったのですがNHKの「遥かなる絆」という番組に魅了されています。
中国残留孤児であった父の物語と、その娘である主人公が成長して中国に留学している姿が描かれています。
最初は主演女優(鈴木杏)の中国語の発音が気になって仕方がなかったのですが、いつの間にかドラマチックな展開に引き込まれてしまっています。
それもそのはずで、この物語は実話だったのです。
本屋さんでこの原作を見つけ当然のように購入したのですが、初版本は2007年9月ですからずいぶん前から売れていたようです。
厚い本ですが読んでいるうちに時間を忘れていました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




父方の祖父が白洲次郎、母方の祖父が小林秀雄という華麗な家系に生まれた著者が、ご自身の育ってきた過程を振り返りながら白洲家を語っています。
近年、白洲次郎という人物に注目が集まるようになり多くの本が出ていますが、孫から見た白洲次郎がどうだったという形で書かれているので興味深く読みました。
信哉さんの本は以前にも一冊読んでいますが、好感の持てる書き方をされているので好きです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この映画の舞台は自動車産業の城下町。
主人公は元フォードの組立工で、今はリタイアーして年金暮らし?
映画の冒頭は夫人の葬儀シーンで、物語は主人公が1人になったことから始まります。
毎日、庭の芝生をきれいに刈り込み、家にはアメリカ国旗を掲げ、昼からはテラスで冷えたビールを飲んでいる主人公。
その町並みに住んでいた白人たちはいつか去り、代わりにやってきたのはメキシコ系、アフリカ系、アジア系という典型的なアメリカの姿が赤裸々に描かれています。
また息子がトヨタ車の販売をしていることに腹を立て、自分は古いフォードの車(グラン・トリノ)を大切に保管している。
イーストウッド監督が描きたいことが、こんな背景にも現れているような気がします。
物語は隣に住むモン族の若者と主人公のかかわりから始まり、最後には若者に正しい道を開くべく我が身を犠牲にして撃たれてしまう。(どちらにしても長くは生きられない病気を示唆しています)
久方ぶりに感動するアメリカ映画でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は創立5周年記念パーティを海外特派員協会のレストランを借りて行います。
今回はデュッセルドルフ、大連、大阪、福岡の社員達も参加するので賑やかなパーティになりそうです。
創業当時には考えられなかった規模、地域的な広がり、社員の数など。
多くの支えてくれた方々に感謝するばかりです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は大阪支社の1周年パーティを行いました。
4月1日に入社した5名も参加しましたので、大変にぎやかで楽しいパーティになりました。
昨年に大阪支社を開設したときにはたった1名だったのが23名もの人が働いてくれていますので、この1年間の変化には驚いてしまいます。
ますます発展してくれることを祈りながら。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アラヤは来る5月13日(水)~15日(金)東京ビッグサイトにおいて開催される「組込みシステム開発技術展」に初出展することにしました。
同展は組込みシステム開発にかかわる会社が一堂に会する日本最大の専門展です。
これまではローカライズ業界からの出展はほとんどありませんでしたが、アラヤが初の本格出展となります。
いろいろな企業の方々との出会いを楽しみにしています。
会期:2009年5月13日~15日
場所:東京ビッグサイト(東京国際展示場)
ブースNo.:東44-13

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




動画によるプレゼンはインパクトがあるということが分かっていても、外部に制作を依頼すると費用が馬鹿にならないというジレンマがあります。
そこで、広報担当が中心になって自社のプレゼン用のコンテンツを制作することにしました。
カメラ等の資材を購入しシナリオ作成から撮影までをすべて自社内で行っています。
2月末までには完成し、公開したいと思っています。
ご期待ください。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝早くから大阪に出張です。
昼休みに大阪支社の社員と会食のするのですが、今月生まれの方にケーキを贈ることも予定されています。
午後は大切なお客様とのミーティング。
その後、社内での打ち合わせをしたあと当日中に帰京しなければなりません。
明日、親しくさせていただいている方々とゴルフの約束があるので。
忙しい一週間でした!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




アラヤの定例株主総会を今日開催します。
設立は2004年4月でしたが決算日を12月末にしているので、定例株主総会は5回目ということになります。
アラヤを設立してから4年9ヶ月目の決算で、ようやくスピンアウトしてきたところを規模、収益面ともに凌駕できた模様です。
これもひとえにお取引先、社員の皆様、そして株主の方々のお陰だと感謝しております。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




私より13歳年上の金美齢さんが、老後のあり方を明快に語っています。
低迷する日本を引っ張るのは、若者ではない。我ら老人だ!と。
もうすぐいわゆる後期高齢者に昇格する金美齢さんは、この本の最後で「今は一日一日大切に生き、生涯現役でありたいと願っています」とまとめています。
私も13年後に、同じことを言えるようになっていたいと思いました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




セルフボディメイク(骨盤美容)の指導者、モデル、企業経営者という、多面的な活躍をしている有里子さんは、ほんとうに輝いています。
セルフボディメイクの指導は毎日されているようですし、その合間にモデルの仕事もされているのに元気いっぱいに見えます。
昨日は久しぶりに来社していただけたので、企業経営者どおしのよもやま話をしたのですが、アッという間に時間がたってしまうほど楽しかったのです。
持ってきていただいた「ラスク」の美味しかったこと!
有里子さんありがとうございました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は不動産業者の方に案内してもらいながら博多駅周辺数ヶ所の物件を見て回りました。
結局、最初に紹介されたオフィスが最適ということになり、その日のうちに決定しましたので、12月から福岡支社を開設することができます。
インテリアデザイン、インフラ整備などは間に合いそうもありませんので、机とコンピュータを用意するだけで、とりあえず開設しようと思っています。
工事が同時並行で勤務する人は大変ですが、これも開設の醍醐味だと思ってもらうしかありません。

新オフィス所在地:福岡市博多区博多駅東3-12-1 アバンダント95 8F

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は朝から福岡に来ています。
お取引をしていただける可能性がある会社にプレゼンをすることが目的です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4年前の10月の日誌を読んでみると、設立してから6ヶ月目の当時の心境と資金繰りの厳しさが浮かび上がってきます。

・10月の売上の見通しが立っていないが、各人の意識に危機感がない!
・ほとんどの人の手があまっている状態。
・預金残高は○百万円。ようやく支払いに間に合う。よかった!

こんな厳しい時期のことは忘れたくても忘れられませんが、ほとんどの社員にとってはもう歴史の世界になっています。
全員が危機感がなくなってしまえばアッという間だという認識が・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝の10:10発の飛行機で香港に4日間の予定で出張します。
8月7日付でアラヤ香港有限公司が設立できましたので、今回は銀行取引や事務所の契約が目的の出張です。
香港周辺にある取引先や協力会社への訪問も予定していますので、スケジュールは結構立て込んでいます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ