goo blog サービス終了のお知らせ 
鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 温泉でリフレッシュした後は平岩駅から再度乗車して南小谷へ向かいます。青のツートンのキハ52 125が来るのかと思いきや、再び朱色と朱とクリームのツートンの2両編成です。





 事前にJR西日本のHPで公開されていた運用情報とは異なっているようです。
 車内の様子を紹介。





 両運転台のうち連結部後方。便所を撤去した部分のようです。座席もないので車椅子スペースということだと思います。

 運転席。更新されているようです。





 ドア。この形のドアは現在数少ないものです。





 雪は小降りになっていますが、風も吹いており上空は白くかすんでいます。





 南小谷駅に到着。ここより南は電化区間で東日本管轄。E257系とE127系100番台とともに3形式が並びました。この翌週からはキハ120が並ぶことになるんですね…。





 この後南小谷で昼食を取って、糸魚川へ戻ります。


今日も貴方様のご訪問に感謝。
恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
↓ その他のカテゴリです

クリックプリーズ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ  にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ


blogram投票ボタン



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )