M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

61 京阪追分駅から鎌研橋登山口、八大竜王コースを経て音羽山 2024.08.03

2024-08-04 | 音羽山系

鎌研橋登山口 8.37-42

 八大竜王コースの倒木帯 8.54

 ラスト倒木 9.52 8ケ所目の四つん這いを強いられる

 八大竜王社 10.46-50

 竜王社から急坂の登り 11.04

 音羽山 11.14-12.07

 東千頭岳からの降り 13.42

 メガソーラー 14.19

 横峯峠の地蔵 15.00-05



 2024.08.03(土) 今年61回目の山行 天候 晴れ時々曇り 単独






 参考 音羽山西斜面6コース


酷暑が続いているが中3日空いているので何処かに行かなければならない。

こんな時は沢筋や滝が連続している所は涼しいが比良には歳のせいもあって中々足が向かない。

比叡や愛宕はこの時期に登るのはきつすぎる。そこで大文字山か音羽山と云うことになる。

音羽山には4日前歩いているが八大竜王コースならば中盤に沢筋を通るのでこれで行こうと思ったが甘かった。

何時もなら山科駅からスタートするが今回は京阪追分駅までカットして30分短縮。

問題なく鎌研橋登山口に到着。八大竜王コースは前半が倒木群で疲れるが中ほどから沢筋になるので少しは
涼しいかなと。

このコース5、6回目になるが結果は今までの最悪だった。登山口から音羽山まで前回より40分近く遅くなった。

加齢もあるがやはり連日の猛暑で体力は落ちているのだろう。

音羽山から東千頭岳までも前回よりかなり遅れた。2.2リットル用意した飲料水も最後まで持つか分からないので
西千頭岳はパスすることに。

涼しくなったらリベンジしたい。


歩行時間 7時間17分 休息 1時間38分 合計 8時間55分

歩行距離 18.2km 通算距離 1011.6km (+) 35.6km

コースタイム

京阪追分駅発     8.03
鎌研橋登山口     8.37-42 ※2.3km
西尾根分岐      8.48 ここから八大竜王コース
仙女沢分岐      9.25-29 ※3.1km
五合目        10.11-17 ※3.8km
八大竜王社      10.46-50
シキビ平       11.06
音羽山        11.14-12.07 ※4.9km
牛尾観音分岐     12.23
パノラマ台      12.29 ※5.9km
小ピーク       12.24
国分石山分岐     12.52-56 ※6.7km
東千頭岳       13.32-40 ※8.0km
メガソーラー入口   14.00
出口         14.21-23 ※10.1km
高塚山分岐      14.43
展望地        14.50-51
横峯峠        15.00-05 ※12.3km
中間点        15.26
女人堂        15.55-16.01 ※13.8km
南門         16.13
自宅近辺着      16.58 ※18.2km


暑さのため山科駅からでなく2Km短縮の京阪追分駅スタート 8.03

 逢坂山登山口の摂取院 8.08

 白色サルスベリ 8.23

 山科方面分岐の道標 8.32

 白石神社前 8.34

 露山水車 8.34

 鮮烈なムクゲ 8.35

 鎌研橋登山口 8.37-42

 小橋渡る 8.44

 西尾根分岐 8.48 八大竜王コースは左

 いよいよ暑苦しい倒木帯始まる 8.51

 倒木 8.52 最初の四つん這い 合計8ケ所

 火の中に飛び込む感じ 8.53

 右下の谷に埋もれる倒木群 8.56

 倒木 8.57

 倒木 8.59

 倒木 9.02

 倒木 9.04

 倒木 9.05

 倒木 9.07

 倒木 9.09

 倒木は一段落 9.11

 大岩を左から巻く 9.15

 最初の丸太橋 9.17

 うんざりの倒木 9.23

 仙女沢分岐 9.25-29 ここで給水タイム 仙女沢は一度登った事あるが急斜面の危険コース

 2ケ所目の丸太橋 9.30

 沢沿いに 9.32

 倒木 9.35

 沢沿いに 9.38

 3ケ所目の丸太橋 9.40

 左に沢 9.41

 4ケ所目の丸太橋 9.43

 倒木 9.44

 倒木 9.46

 ラスト丸太橋 9.48

 倒木 9.49

 行き止まり左上へ 9.51

 ラスト倒木 9.52

 沢沿いに進む 9.59

 沢渡り五合目へ 10.04

 五合目へ 10.07

 五合目 10.11-17 この後の急登に備えて給水 鎌研橋登山口から1時間29分 前回5月26日は1時間07分

 喘ぎながら急坂を登る 10.17

 急坂 10.19

 急坂 10.24

 急坂 10.27

 急坂 10.33

 急坂 10.37

 見えた八大竜王社 10.44

 八大竜王社 10.46-50 五合目から29分 前回は25分 暑さのためと云いながら遅れ遅れ

 八大竜王社後に 10.50

 ロープ場の急坂登る 10.56

 急坂 11.02

 シキビ平 11.06

 音羽山へ 11.08

 音羽山 三等三角点 593m 点名 小山 11.14-12.07 昼食 冷えたビールで生き返る
 やっと到着 鎌研橋登山口から2時間32分 前回は1時間56分 

 この後、向かう東西千頭岳

 かすむ愛宕山

 大文字山

 比叡山 

 何とか見えた琵琶湖大橋

 山頂をあとに 12.07 この暑さでも6人のハイカーがやって来た

 東海自然歩道から湖南 12.10

 近江大橋 12.11

 鳴滝不動分岐 12.22

 牛尾観音分岐 12.23

 パノラマ台 12.29

 パノラマ台から近江大橋

 音羽山を振り返る 12.35

 長い下り 12.38

 下り 12.39

 小ピーク 12.44

 急坂の降り 12.45

 降る 12.45

 国分石山分岐 12.52-56

 降る 13.19

 降る 13.20

 近江大橋 13.22

 登る 13.24

 ラスト登り 13.29

 東千頭岳 13.32-40

 山名プレート

 降る 13.41

 降る 13.44

 鞍部 13.47

 Y字分岐 13.51 右上へ

 飲料水残り少ないので西千頭岳はパスする メガソーラーへ 13.55

 メガソーラーへ 13.57

 メガソーラー入口 14.00

 メガソーラー 14.04

 メガソーラー 14.19

 メガソーラー 14.19

 メガ出口 14.21-23

 高塚山分岐 14.43

 展望地 14.50-51

 かすんでほとんど見えない

 横峯峠 15.00-05

 ここまでは平坦路 15.15

 中間点 15.26

 降る 15.36

 降る 15.44

 万千代川渡る 15.52

 女人堂 15.55-16.01 ここで飲料水飲み干す

 醍醐寺南門 16.13

 山科川堤防に咲く花 ランタナ 16.53

 サルスベリ 16.54

 自宅近辺着 16.58

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿