M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

79 東山トレイルからケーブル比叡を経て大比叡 2020.09.05

2020-09-06 | 比叡山系

 ケーブル延暦寺から琵琶湖大橋


 2020.09.05(土) 今年79回目の山行 天候 晴 単独





予報では明日6日の方が良いが、最近外れる事も多いので今日、中1日で決行。

京都市内から大比叡には雲母坂や梅谷を登る事がほとんどである。

途中の水飲対陣碑で京都トレイル東山コースが分岐している。未踏なので東山コースからここに出るルートを選択。

日本バプテスト病院が登山口らしい。スタートを地下鉄今出川駅か蹴上駅で迷ったが距離も目減りしているので少し遠い蹴上駅からにした。

鹿ケ谷通りを北上、暑いので日陰を選び歩いた。今出川通りから日本バプテスト病院までは少しややこしい。

東山トレイル道標を辿り何とか日本バプテスト病院前に着いた。ここまで1時間程を要した。

病院前で間違い4分ロスしたが後は道標を忠実に辿った。瓜生山には9時34分に着き8分間中休息した。

瓜生山には微かな思い出がある。地元の養徳小学校高学年の時、季節は思い出せないがクラスでミニハイクをした事がある。

道を知っているものや元気なものはどんどん先へ進み、半分ほどが取り残され迷ってしまった。引率の先生は先頭にいたと思う。

自分は最後部にいたが泣きだす子もいて往生した。宥め励まして少し分かりやすいところへ移動中、気付いた先生が引き返してきて大事にならなかった。その先生も先年95歳で逝かれた。

瓜生山から雲母坂の水飲対陣碑までは長かった。1時間半近くもかかった。予定では昼前に余裕でケーブル比叡に着き見晴台で昼食のつもりだった。

中1日という事もあるがヘトヘトになってケーブル比叡に着いたのは昼を少し過ぎていた。スタートから4時間15分を要した。

何時もの地下鉄松ケ崎駅からば2時間15分程である。

昼食を終え、見晴台から大比叡に向かった。大比叡から東尾根を降りケーブル延暦寺に着く。

モタテ道を坂本に下りJR比叡山坂本駅着に16時前に着いた。今日も暑く用意した飲料水2.4ℓは日吉東照宮で飲み尽くした。

気になる台風10号はどうなっているのか。今年は南海上の海水温が高く次から次へと台風が発生するみたいで心配である。

歩行時間 6時間27分 休息 1時間39分 合計 8時間06分

歩行距離 17.3km 通算距離 1364.1km (+) 13.2km

コースタイム

地下鉄蹴上駅発    7.48
南禅寺        7.54
今出川通り      8.21
哲学の道西端     8.26
日本バプテスト病院  8.44 トレイル55
登山口        8.45
大山祇神社      8.51
広場         9.08-11
瓜生山        9.34-42
展望地       10.00
小休止       10.23-28
石鳥居       10.46
音羽川徒渉     10.52
3回目の徒渉     11.03-05
水飲対陣碑     11.06-09
梅谷北尾根分岐   11.27
トレイル 71     11.31-34
千種忠顕碑     11.48
四辻        11.50
ケーブル比叡    12.03-50
見晴台       13.09-14
山頂駐車場     13.25
大比叡       13.33
給水        13.35-38
墓地        13.54
西尊院       13.59
ケーブル延暦寺   14.02-09
裳立山分岐     14.23-26
無動寺道分岐    14.40-41
C.P 14     14.56-58
坂本まで0.5k   15.12-14
比叡山高校グランド 15.19  登山口
日吉東照宮     15.24-26
JR比叡山坂本駅着  15.54


 地下鉄蹴上駅発 7.48 ここから日本バプテスト病院を目指す

 ねじりまんぽ

 南禅寺三門 7.54

 今出川通 8.21

 哲学の道西端 8.26

 バプテスト教会前を通過 8.38

 日本バプテスト病院 8.44

 この道が分からず右の駐車場に行って4分ロス 8.50

 山道へ 8.51

 大山祇神社 8.54

 緩やかに登る 8.57









 広場 9.08-11 56-3

 展望地 9.13

 瓜生山へ 9.14

 左へ 9.17

 9.20 58-2

 瓜生山へ 9.26

 9.29 59-1

 9.32 

 瓜生山 9.34-42 301m

狸谷不動尊奥の院 ここは59-3

 水飲対陣碑を目指す 9.43



 右折 9.46 59-5

 比叡が見える 9.46

 9.50 60

 キノコ

 9.53 61

 9.57 62

 展望地 10.00







 10.03 63

 小広場 10.05 64

 小休止 10.23-28 65

 道広くなる 10.30

 10.38 66

 石鳥居 10.46 67 トレランナーグループは弁天堂へ行くみたい

 音羽川に降りる 10.51

 徒渉 10.52

 次の徒渉 11.00

 3回目の徒渉 11.03-05

 水飲対陣碑に到着 11.06-09 ここからは慣れた雲母坂 ケーブル比叡を目指すがバテ気味で苦しい

岩倉の展望

 雲母坂





 梅谷北尾根分岐 11.27 70

 東山トレイル 71 11.31-34

 市街の展望



 千種碑分岐 11.45 ここは72

 千種忠顕戦死の地碑 11.48

 二年前の台風による倒木 放置されている

 四辻 11.50 何時もは旧道から行くが今日は新道へ ここは73-1

 ビュースポット 12.00 

 遠方霞みハルカスは見えず

 ケーブル比叡 12.03-50 昼食 トレラン大会でもあるのかサポート隊が机をだして連絡を取り合っていた
 そう云えばここまで30人位のトレランナーに追い越されてきた

 市街地の展望



 国際会館、宝ケ池をズーム

 昼食を終え見晴台から大比叡へ 12.50

 旧スキー場 13.01

 見晴台 13.09-14 横高山と水井山

 大原三山

 瓢箪崩れ山

 大比叡へ 13.14





 山頂駐車場 13.25

 横高山と水井山

 三石岳と蓬莱山

 アベノハルカス

 大比叡 13.33 一等三角点 848m

ここで給水 13.35-38

 智證大師廟 13.46

 東尾根を降り墓地へ 13.54



 西尊院堂 13.59

 ケーブル延暦寺 14.02-09

 琵琶湖大橋

 琵琶湖

 三石岳と蓬莱山

 無動寺道

 ケーブル延暦寺裏から湖南、近江大橋

 琵琶湖大橋

 ケーブルモタテ駅 14.16

 裳立山分岐 14.23-26 先行する女性ハイカー2人に追いつく 

 紀貫之墳墓に向かう2人を見送り坂本へ下る 14.26

 倒木帯 14.35

 無動寺谷分岐 14.40

 ロープ場 14.44

 坂本まで2.0k 14.47

 急坂の下り

 CP 比叡 14 14.56-58 坂本まで1.5k

 CP 比叡 15 15.03 坂本まで1.3k

坂本まで0.5k 15.12-14

 比叡山高校グランドではバッティング練習中 15.17

 登山口 15.19

 日吉東照宮 15.24-26

 参道から琵琶湖 

 JR比叡山坂本駅着 15.54

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑かったでしょう (しーちゃん)
2020-09-07 21:03:22
M2さん、ロングコースを踏破されてお疲れ様でした。
よくいろんなコースを思いつかれますね。
昨日、私は大文字山の北側を歩いて滝を二つ見てきました。
支尾根に惑わされながら主人となんとか下山出来ました。この山域が気に入りました。
返信する
パソコン設定に2日 (M2)
2020-09-08 21:41:29
しーちゃん。こんばんは。
7年使用したパソコンの調子が悪くやっと給付金を原資にして買い替えることができました。
ネットは繋がるのですがメールがどうしてもうまくいきません。
昨日は夕食も食べずビールとバナナだけで頑張りましたが根が尽きました。
今日は山の予定でしたが中止してパソコンに向かい先ほどやっと何とかなりました。
ブログに必要なドロップボックスとカシミール3Dもインストールしました。
殆どのデーターを外付けに移していたのでゆっくり戻していこうと思います。
明日は雨らしいので山は無理なようです。
大文字山の北側山域は、不思議な魅力があるようで、ぼくもピークハントができなくなった時のために残してあります。
返信する

コメントを投稿