M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

61 水尾、社務所裏道から愛宕山を経て地蔵山 2019.07.08

2019-07-09 | 山行746

 反射板から地蔵山

 地蔵山と反射板

 月輪寺

 空也の滝

 一の鳥居と平野屋



2019.07.08(月) 今年61回目の山行 天候 曇り 単独

今年3回目の地蔵山。5月はつつじ尾根から登った。今回は1月と同じく社務所裏道を選択。

JR保津峡駅から水尾を経て社務所裏道取付まで1月の時とほぼ同じ1時間13分。

ゴロ石も少ない良い道なのだが登りは地味に苦しい。第二ベンチからは勾配も増す。

第三ベンチで先行する年輩の女性ハイカー2人に追いついた。このルートでハイカーに出会うのは珍しい。休息する2人を置いて先に行く。

石段下小屋まで保津峡駅から2時間20分はつつじ尾根を登る時とあまり変わらない。小休止して地蔵山に向かう。

平日のうえに時間も早いのか誰にも出会うことなく地蔵山に着いた。石段下小屋から丁度1時間だった。これは5月の時と同じだった。

途中、風雪に耐えて痛みながらも咲いているササユリに出会った。標高が少し高いのでこの時期まで持ったのか。

地蔵山は何十回と歩いているが初めてだった。山頂からはトンボ返りで引き返した。ジープ道出会いでソロの男性ハイカーに出会った。

地蔵山に向かうようだ。神社境内てゆっくりと昼食。気温は21℃まずまず快適である。

月輪寺道の下りでは何故か右膝が痛まなくて何時もより20分程早く林道出会いに着いた。

これに気を良くして空也滝に寄って行く事にした。3人の先着者がいたがハイカーではない様だった。

林道出合にもどりJR嵯峨嵐山駅に直行した。1時間30分を要した。





歩行時間 7時間18分 休息 56分 合計 8時間14分

歩行距離 27.6km 通算距離 1084.2km (+)32.6km

コースタイム

JR保津峡駅発     7.45
中尾根分岐      8.01
旧道分岐       8.12
明智越        8.19
旧小学校裏      8.42-43
登山口        8.49
社務所裏道分岐    8.58
第一ベンチ      9.14
第二ベンチ      9.24-27
第三ベンチ      9.41
表参道出合     10.02
石段下小屋     10.06-10
地蔵辻       10.18
竜ケ岳分岐     10.26
ジープ道別れ    10.30
地蔵山取付     10.39
反射板       10.59
地蔵山       11.11-14
反射板       11.24
地蔵山取付     11.43
ビューポイント   11.57-58
愛宕山三角点    12.07
地蔵辻       12.14
石段下小屋     12.22
神社境内      12.23-13.02 昼食
月輪寺道分岐    13.05
大杉谷分岐     13.14
樅ノ木尾根分岐   13.25
月輪寺       13.34-36
身助地蔵      13.53
梨木林道出合    14.08-09
空也滝       14.19-21
梨木林道出合    14.30
大杉谷分岐     14.38
高雄分岐      14.47
清滝金鈴橋     14.57
清滝バス停     15.07
一の鳥居      15.21
JR嵯峨嵐山駅着   15.59

 JR保津峡駅発 7.45
 野面積の石垣
 中尾根分岐 8.01


 旧道分岐 8.12
 明智越 8.19
 山間の水尾
 旧小学校裏 8.42-43
 辻の家 8.44
 急坂の登り
 登山口 8.49
 水尾由緒
 社務所裏道分岐 8.58
 第二ベンチまで比較的緩やか
 第一ベンチ 9.14
 第二ベンチへ
 珍しくこの道で先行者が
 第二ベンチで追いつくかと思ったが先行者はパス
 第二ベンチ 9.24-27
 だんだんと勾配が強くなる
 急坂の杉根道
 第三ベンチへ
 第三ベンチで先行者に追いつく 水尾までバスのとのこと

 先行する ここから急坂の丸太階段









 ここで鋭角に折れ曲る 9.56



 表参道出合へ

 表参道出合 10.02

 表参道



 神社石段

 石段下小屋 10.06-10 気温 20℃

 7月31日の千日参り

 ジープ道で何の木

 竜ケ岳分岐 10.26

 頭出す地蔵山

 竜ケ岳

 ジープ道別れ 10.30

 倒木



 何の花

 地蔵山取付 10.39

 地蔵山へ

 谷の源頭

 トンネル状態

 地蔵山へ

 この時期まで持ちこたえたササユリ

 亀岡

 反射板 10.59

 地蔵山





 小鞍部から最後の登り 11.05

 地蔵山 11.11-14 一等三角点 948m

下山

 反射板 11.24

 トンネル状態

 取付へ 11.38

 地蔵山取付 11.43

 ジープ道へ 11.51

 竜ケ岳分岐 11.55

 ビューポイントから地蔵山と竜ケ岳 11.57-58

 地蔵山

 竜ケ岳

 ジープ道へ

 愛宕山三角点へ 10.04

 愛宕山三角点 12.07 三等三角点 890m

地蔵辻 12.14

 石段下小屋 12.22

 境内地での昼食 12.23-13.02 昼食

 月輪寺道分岐 13.05

 京都市街

 巨石帯



 大杉谷分岐 13.14

 不屈の杉

 樅ノ木尾根分岐 13.25

月輪寺 13.34-36

 あとにする

 京都市街

 倒木処理

 身助地蔵 13.53

 梨木林道出合 14.08-09

 空也滝へ



 岩窟

 鳥居

 空也滝 14.19-21





 樅ノ木尾根下山口 14.26

 梨木林道出合 14.30

 大杉谷分岐 14.38

 高雄分岐 14.47

 清滝金鈴橋から

 清滝バス停 15.07

 一の鳥居 15.21

 平野屋

 つたや

 JR嵯峨嵐山駅着 15.59





      

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
7月も直半分!!! (ヨネちゃん)
2019-07-10 12:34:58
M2さん、今日は!
先日は武奈~釣瓶まで周回され、今回は愛宕~地蔵だったのですね!
あいにく天気は曇りやガス、雨が多く決行日に迷いますね!
この3連休も微妙で思案しています。
毎年20日前後に梅雨明けすることが多いですが我慢の週末です。
ではでは又♪♪♪
返信する
中1日で唐櫃越え (M2)
2019-07-10 21:07:50
ヨネちゃん。こんばんは。
地蔵山のレポ完成してないのですが天気との兼ね合いで今日中1日ですが唐櫃越えに行って来ました。
明日は終日雨のようです。
週末はどうなりますやら微妙ですね。
返信する

コメントを投稿