M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

JR大津駅から音羽山  2014.03.31

2014-04-01 | 音羽山系



2014.03.31 今年29回目の山行 天候 晴れ 単独

前夜飲み会だったので、山行の予定はなかったが、朝遅い時間に起きてみると上天気なので行く気になった。この時間から登れるのは音羽山しかない。何時もは自宅から歩いて行くが3時間を要するのでJR大津駅出発とした。超スロースタートでJR大津駅を出たのは11時07分だった。
今日のコースは3月8日の下山路を逆行することになる。

大津駅南口から国道1号に出て登山口になる高山寺石柱まで5分。そこから南に少し入り細い通路に取り付く。標識も何もない。2分程で祠に出る。その左を登って行く。3分程かなりの急坂を登ると緩やかな尾根道になる。

10分ぐらいで行き止りになる。左右に道は分かれて右を行くと水車谷。そこを左に90度、標高差にして50m程下降する。その後は緩やかなアップダウンを繰り返しながら尾根道が続く。

2回急坂を登ると開けた送電線鉄塔に出る。そこからは西には愛宕三山、比叡、比良、琵琶湖近江大橋が一望出来る。

そこから数分でBBCびわこ放送局分岐になる。南西方向を20数分で東海自然歩道に合流する。後5分程で音羽山山頂である。鉄塔からは緩やかで歩き易い道である。

音羽山山頂からの展望は素晴らしい。

西はポンポン山から愛宕三山、比叡、蓬莱山、琵琶湖大橋が一望である。特に今日は天気が良いので琵琶湖大橋は良く見えた。ただ最近の傾向として、それ以遠はやはり霞んでいる。

下山はBBC分岐まで戻り、初めは緩いが標高差100mの急坂を下降すると、また送電線鉄塔に出る。ここも近江大橋を始め湖東方面の景観が良く見える。

そこから関電巡視路である階段状の急坂道を下って小さな沢に出る。しばらく沢沿いに行くと池ノ内公園である。BBCは間近い。BBCから20分程でJR膳所駅である。



コースタイム

JR大津駅発     11.07
登山口石碑     11.12
祠         11.16
左90度地点     11.31
岩割れ       11.38
鉄塔        11.58-12.03
BBC分岐       12.06
東海自然歩道合流  12.29
音羽山       12.35-13.00
東海自然歩道分岐  13.07
BBC分岐       13.29
鉄塔        13.39
池ノ内公園     13.54
BBCびわこ放送局   13.59
JR膳所駅着     14.18


          地下鉄東西線途上の山科川畔の桜 遠くに見える音羽山


          登山口高山寺石碑

          取付

          祠

          急坂を登り切った処  11:19

          尾根道


          行き止り地点



          岩割れ

          樹間に見える琵琶湖

          倒木

          右行けば水車谷

          鉄塔 11:58

          近江大橋

          湖南

          愛宕三山

          湖東

          琵琶湖

          琵琶湖大橋

          倒木

          BBC分岐 12:06

          良く踏まれた細尾根

          東海自然歩道合流地点

          北に向く東海自然歩道

          音羽山山頂 12:35

          はるかに琵琶湖大橋

          比良 蓬莱山

          京都市街 愛宕三山

          山科市街

          千頭岳



          北東に向かう下山路


          東海自然歩道分岐 13:07

          BBC分岐 13:29

          BBCへの道


          鉄塔 13:39

          鉄塔からの景観





          池ノ内公園の手前

          沢沿いの道

          池ノ内公園

          BBCびわこ放送局 13:59

          膳所歩行者跨線橋

(後記)

今日は昼食時間を含めても3時間一寸のショートコースだった。
たまには、こんなのも良いかと身体に納得させた。