もみさんの一日一冊遊書録( 2011年9月1日 スタート!: メメント・モリ ) ~たゆたえど沈まず~

年とともに人生はクロノロジー(年代記)からパースペクティブ(遠近法)になり、最後は一枚のピクチュア(絵)になる

220331 脳天気な天声人語、人の痛みが分からないのか?信用できない。

2022年03月31日 12時50分58秒 | 日記
3月31日(木):



特に「理不尽な扱いを受けていたのなら、内匠頭には暴力を用いない方法で世に訴えてほしかった。腕力に訴えたスミスさんも同じである。」という一節には強い違和感を覚えた。腕力という強い表現をしているが、平手打ちだろう?!。正論を吐いているつもりかもしれないが、時代背景や社会背景、当事者たちの思いなど様々な事情を<民主的?>価値観のみですべて断罪し、切って捨てることのできる感覚に薄っぺらさと卑怯さしか覚えない。朝日新聞の看板を背負った天声人語が堕ちたものだ。

そういえば、以前安倍昭恵の犯罪行為に対して糾弾せず阿諛追従をしている天声人語を読んで気分が悪くなったことを思い出した。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11 004 おおたとしまさ「小... | トップ | 220403 作家の宮崎学さん死... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事