島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

甘味に救われる

2022-05-20 | 日記

 

 島から京都に戻って早6年経ちましたが、その半分ぐらいが新型コロナの時代で、3ヶ月がウクライナ侵攻の時代と、なんか気が重い時代ですね。

 閉鎖されるブログ配信元から、何とか新しいGooブログに移行出来た喜びも、しばらくすると忘れてしまい、なんかブログを続けて行くことさえしんどくなってきています。

更新が少なくなったり、ずっと更新されないまま凍結したような他のブログを見ると、なかなかブログを10年・20年と続けている人も少ないかなあとも思いますし、ふと我に返ると、ブログが無意味に感じられる時も増えてます。

  今の楽しみは、孫Ⅲ-1と大好きな市バスに乗ることですかね。

 

 時々私がおちいる軽いうつ期なんでしょうか、仕事も年齢からくるしんどさが増えて、そろそろもう少し仕事量を減らそうかとも思ってますし、こんな時に転職の話が来たら、ふらふらとまた乗ってしまいそうな気もしてますが、まあ今の私の状態なら、それも無理でしょうね。

  孫Ⅲ-2もこれからしばらくが可愛い盛りの時代、後姿を見てるだけで気分は晴れます。

 

 もうじき74年生きたことになりますが、それでも今何のために生きてるのか、これから何を目標に生きていくのか、迷っています。

迷った時は甘い物です、お墓参りの帰りに行列がなかったのを幸い、祇園辻利で特選パフェを食べました。

最高の味というわけではありませんが、まあ満足。

甘い物は私を救います!

こんな甘い物ですぐに救われるぐらいの、私の人生は気楽な人生かも知れません。

同じくブログネタに困っても、甘い物の話です、甘い物はこのブログも救ってますかね?

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする