島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

神代の時代0≠U元伊勢内宮

2016-11-27 | 天皇陵巡り
 
 日本最大かつ最も有名な神様天照大神は、一応皇室の始まりとされていますし、初代神武天皇から5代さかのぼった繋がりがあります。
 天照大神は伊勢神宮内宮に祀られていますが、へそ曲がりの私は大江山の麓にある元伊勢内宮に向かいました(近いからですが)。
  
 天照大神は2080年ほど前に、当時祀られていた奈良の笠縫邑(カサヌイノムラ)を出て、この皇大神社など丹波周辺を50年近くウロウロ回られた後に、今の伊勢神宮内宮に永遠に御鎮座されたそうなので、ここなどを元伊勢と言います。
 
 天橋立の成相山側にあるもう一つの元伊勢内宮は、私の子供の頃より大きく綺麗になっていましたが、その分有難味が少なくなった気もします。
 しかし民謡では、多賀大社の歌と同じように
    伊勢へ詣らば 元伊勢詣れsymbol7
        元伊勢お伊勢の故郷です
      伊勢の神風  海山越えて 天橋立吹き渡る 
  
 大江山麓の皇大神社の元伊勢内宮の方が、山の上にある分神秘的です。
 イザナギ・イザナミの神は、二人でたくさんの島々や神様達を産みましたが、イザナミの死んだ腐った体や尿からもたくさんの神様達が生れました。(前回の外宮のトヨウケビノカミなどです)
イザナミのいる黄泉の国から逃げ延びてきたイザナギが、途中で投げた持ち物やイザナギ自身からもたくさんの神様達が生れましたが、最後の最後にイザナギが身を浄めた時に、その左眼から生まれたのが天照大神です。
なお、右眼からはツクヨミノミコトが鼻からは有名なタケハヤスサノヲノミコトが生れています。
 
 天照大神は天の岩戸に隠れたり、弟のスサノヲと争ったりしましたが、特に結婚することもなくシングルマザーになった後は、今も高天原か伊勢神宮内宮に住んでおられるのですかね。

      返事
大雪男さん:イチョウの落ち葉は滑りもしますね。
花水木さん:五島も紅葉は京都に負けていました。
    やっぱり冷えないと紅葉は綺麗にならないようですね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百済寺

2016-11-22 | 
 
 先週は滋賀県琵琶湖の東の方、湖東三山の一つ百済寺に紅葉狩り。
百済寺は(ひゃくさいでら)と読みますが、聖徳太子の時代に太子の御願により百済人のために建てられた寺だそうです。
琵琶湖周辺は京都より古い歴史がありそうですね、滋賀をなめたらあきません。
 
 本坊の池の周りも綺麗な紅葉です。
平安時代にはここは天台寺院になり、湖東の小比叡と言われる壮大な寺院になったそうです。
 
 ここもやっぱり織田信長の焼き討ちにあって、全山焼き払われたようです。
信長は徹底的にやりますね、光秀がやらなくてもいずれ他の人にやられていたでしょうね。
 
 この日は上天気で暖かく、日の光の下で赤があざやかでした。
 
 本堂はもう少し登った木立の間にありました。
内陣にあって格子戸の向こうに見えた半跏思惟像も可愛かったです。
 
 除夜の鐘を突く練習にと、鐘も突かしてもらいましたが、昭和の名鐘と書いてあるように、なかなか素晴らしい余韻を残す鐘でした。
私はソフトに上手に突きましたが、後から突いた老人たちは、思い切り突くせいか音が割れたような気がして、名鐘も突き方次第と、例によって自画自賛して帰りました。

     返事
大雪男さん:街路樹のイチョウもだいぶ落ちだしました。
    近所の人は聡怩ェ大変ですね。
花水木さん:往診の車も今からは混みだすので、心配です。
     かごに入ってるのは、鳥から守るためですかね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤山禅院

2016-11-19 | 京都から
 
 京都の秋も先週ぐらいから本格的になり、窓からの妙法の山も色づいて来ました。
  
 先週はその秋を求めて、ふらっと家から散歩で東の方へ、赤山禅院まで行きました。
良い天気で暖かかったですが、参道の紅葉にはまだ早かったようです。
  
 でも境内の紅葉はかなり赤くなって、もう見頃になっていました。
   
 赤山禅院は比叡山の麓にある天台宗の寺院です。
京都の東北方向で、平安京の表鬼門にあたっているので、方除けの寺院でもあります。
   
 したがって本堂の上には猿が祀られていました。
   
 帰り道の高野川沿いの紅葉も赤くなってきています。
新聞買ってした競馬も、全敗でした。
 昨日は良い天気で、湖東へ紅葉狩、今日は雨で、孫二人をを私一人であずかって、TVゲームさせながら、また競馬にチャレンジ、明日は久しぶりのゴルフなので、なんかうれしいです。
 毎週三日連休の気楽な生活です。

     返事
花水木さん:そうです、ソースカツ丼の兄弟です。
大雪男さん:親子丼や卵でといたカツ丼も美味しいですが、
    ご飯とカツと醤油だれだけでも美味しいですよ。
     ソバは写真の前後で大小あるように見えるだけで、同じ大きさです。2皿で一人前。
     アランドビューは優れものですが、ますます人間はバカになりますよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2016-11-16 | 
 
 というわけで、新車が来て1ヶ月ほど、天皇陵巡りにも使ってますが、なんの目的もなくガソリンを使うだけのドライブもしています。
 先々週は舞鶴で海鮮ものを食べて、若狭湾をドライブしました。
若狭湾沿いには高浜原発・大飯原発があるので、金が落ちて立派な建築物が並んでいますが、なにか意図不明のこんな建物につられて、大飯で寄り道。
   
 隣にあった未来体感ミュージアムのエルガイア、金だけかけた施設で無料であまり面白くないゲームも出来ます。
このキャラクターがいるためか、写真撮影許可場所はここだけでした。
  
 併設して道の駅やこのホテルうみんぴあも立派すぎです。
あまり使われていないようなので、泊に来ても良いかなあ。
  
 先週は越前へドライブ。
越前大野城にも寄りましたが、この城も雲海に浮かぶ天空の城らしいです。
   
 名物越前そばとしょうゆカツ丼のセットを有名店で食べました。
おろしそばも美味しかったですが、しょうゆカツ丼は美味しい!
信州のソースカツ丼も上手いですが、しょうゆもなかなかのお味ですので、たれを買って帰りました。
  
 越前行の目的は、一応白山沿いのスキー場の下見です、出来たら冬に家族でスキーに行きたいですが、子供たちが付いて来てくれるかどうか。

    返事

大雪男さん:アラウンドビューは前後バンパーに組み込まれたカメラと、
    サイドミラー下にもカメラがあって、これらを合成して上手に上からの俯瞰像にしています。
     その範囲に動くものがあると警告音も発する優れものですよ。
    壊れたら修理代が少し心配にはなりますが。
花水木さん:このノートが私の最後の車になりそうな気もしますが、
    もっと器械が付いて安全な車になって、70代の私が買える車に期待してます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日産ノート

2016-11-12 | ノンジャンル
 
 奈留島時代・青野原時代・又奈留島時代・富江時代・そして京都時代と、いろんな土地を走り続けた3代目のスバルインプレッサは、8年近く乗りましたが走行距離は少なかったです。
(奈留島時代は半年に1回ぐらいしかガソリンを入れなかった時もありました)
 スバル車はレオーネとレガシーも含めて5台乗り換えたぐらい好きでしたし、4WDも便利でした。
でも最近はその長さや幅が私の手に負えなくなり、スバルはもう5ナンバーから手を引くようなので、スバル車で次に私が乗れる車はありません。
 
 今回買い替えたのは、私にとっては初めての日産車であるノートです。
5ナンバーで、幅も長さも短くなったので乗りやすいですが、いかにも年寄り向きの車と言われればそれまでです。
乗り心地には満足していますし、燃費もよくなりました。
 なんといってもノートを選んだ理由は、衝突防止装置、コンビニのガラスドアを破るような急発進を防止する装置、ふらついたら警告してくれる装置などの安全装置がついているからです。
キーレスも初めてですが便利ですね。
便利すぎてボタンなのでエンジン切るのを忘れて降りてしまうことがありますが、そしたらちゃんとドアが閉まらないことで警告してくれます。
  
 バックモニターも慣れると便利ですが、アラウンドビューと言って車の上から俯瞰した像が出る装置が、駐車の時にかなり便利です。
あまり駐車が上手でない私は、降りてからあまりにも駐車の白線とずれていて、もう一度乗って入れ直すことがよくありますが、アラウンドビューできちっと白線内に入ってることを確認できます。
 運転がますます下手になってきて、機械のナビと家内の横からナビがないと運転できなくなっていますが、もうしばらくはなくてはならない車です。
 
 キミマロズームも写ってしまい、分かり難い写真になりましたが、バックミラーにも上からの俯瞰像や前後ろの像も写るノートはなかなか良い車です。
  やっちゃえ日産!ですよ

     返事

大雪男さん1・2:日本語のハイ・イイエは質問形式で違うので、
    間違うことけっこうありますね。
    でも5個すべてしっかり答えられる大雪男さんはすごいですね。
花水木さん:自宅の隣は自動車教習所なので、
    最近は高齢者教習を見かけます。
     そんなこんなで今回はちょっと年寄り車のノートにしました。
   
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする