島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

45-1聖武天皇

2019-02-28 | 天皇陵巡り
    
 第40代天武天皇と第41代持統天皇夫婦の血が入った天皇を、持統天皇はなんとか続けていこうとしてきましたが、若くして亡くなった直系の孫の第42代文武天皇の息子は、藤原不比等の娘(最近亡くなった梅原猛さんは、宮子は紀州の海女を養女にした説を展開していました)宮子との間の首皇子(オビトノミコ)のみでした。
    
 なんとか祖母の元明・伯母の元正と女天皇でつないで、首皇子は13歳で立太子し、24歳で伯母の第44代元正天皇から禅譲され、平城京大極殿で即位し第45代聖武天皇(ショウム)(701~756)(在位724~747)となりました。
     
 藤原不比等と県犬養三千代(アガタイヌカイノミチヨ)との間に産まれた安宿媛(アスカベヒメ)《後の光明子(コウミョウシ)》を同じ16歳で娶り《甥と叔母の結婚です》、基王(モトイオウ)と阿部内親王を授かります。
でも、皇子の基王は1歳にならずして亡くなりました。
 また、県犬養広刀自(アガタイヌカイノヒロトジ)も娶り、その間にも3人の子が出来ています。
    
 聖武天皇の時代、その外戚として政治を主導した藤原不比等や、不比等亡き後も息子たちの藤原4兄弟(武智麻呂・房前・宇合・麻呂)は、頼みの基王には死なれましたが、政敵でもあり天皇にも成れる長屋王を冤罪で滅ぼし、政治の中枢に居座りました。
しかし、長屋王の崇りからか、4兄弟は次々と天然痘で亡くなり(737年)、聖武政治は壊滅状態に陥ったようです。
      
 残った不比等の孫世代の藤原家内部での争いでもある広嗣の乱(740年)や、橘諸兄(タチバナノモロエ)と仲麻呂との対立などもあって、聖武天皇は嫌気がさしたのか、恭仁京(クニノミヤ)・紫香楽宮(シガラキノミヤ)・難波宮(ナニワノミヤ)と遷都を繰り返しました。
母親の宮子も聖武天皇を産んだ後、精神に異常をきたしていたようですが、聖武自身の5年の彷徨も、情緒不安定になっていたためかもしれません。
    
 再び平城京に戻り、いよいよ東大寺に大仏を作り始めますが、天皇としては初めて出家し、大仏開眼供養前に、女性皇太子である娘の阿部内親王に譲位し、太上天皇となりました。
そしてその7年後薨去し、ここ佐保山南陵(サホヤマノミナミノミササギ)(奈良市法蓮町)に葬られました。
 丁度この聖武天皇陵からは、今もまじかに若草山の前の東大寺大仏殿の金の鴟尾が見えていました。

      返事
花水木さん:1位はマグロですが、
    男女個人賞は10万円らしいです・・・?
大雪男さん:4レーンあって、
    4組のチームがそれぞれ4人ずつ走るので、
    スタートのピストルは80回鳴ることになりますが、
    レース数としては20レースでは?
    それとも1回ずつ走り終わるとしたら80レース?
    優勝するのは1組だけなので、1レース?
    なんかレース数は分からなくなりました・・・・。
     藤浪の勝数予想は5勝に減らします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大階段駆け上がり大会

2019-02-24 | ノンジャンル
    
 京都駅が大きく立派になってもう20年以上、無駄とも思える大きな階段が売りものらしいですが、その階段を使って毎年行われる行事、第22回JR京都駅大階段駆け上がり大会に、知ってる人が出るので、初めて観に行きました。
    
 4人ずつの80チームが参加、4人の合計タイムで競うようですので、20レースあります。。
高低差30m、171段の階段を、早い人は20秒だそうで、ちょっと信じられないタイムです。
    
 1組目にお目当ての選手が出るし、写真奥の第1レーンということで、早くから並んでいたら、エスカレーター側からは見学禁止とのことで、急遽反対側から応援します。
    
 目の前を通りすぎる辺りから、ほとんどの選手の足はもつれていました。
    
 早めに見物は切り上げて、駅ビル中でランチ、終わって上から見下ろしたら、見物人は少なくなっていました。
盛り上がったのでしょうか?

      返事
大雪男さん:2位でCSいけたら、大満足です。
花水木さん:今年で年賀状終わります、
    の年賀状増えましたね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉年賀はがき

2019-02-22 | ノンジャンル
     
 今年(平成31年)のお年玉付き年賀はがきの1等は30万円の現金でしたので、楽しみにしていましたが、これは無理。
2等のふるさと小包も、1万本に1本なので、当たっていませんでした。
3等は、今年は100本に3本と、いつもより1本多いいですが(下2桁02.42.78)、4本しか当たっていませんでした。
      
 交換した切手シート、いつもはその年の干支ですが、今年は何故か猫でした。
    
 今年幸運の当たり年賀状を送ってくれた、家内の友人2人・私の大学の同級生・奈留島に研修に来ていて、今は佐賀県で立派な整形外科医になってる先生、その4人には、今年もお礼の葉書を書きました。
 来年30万円が当たった年賀状を送ってもらえたら、礼状だけではなく1割ぐらいはお礼いたしますので、どうかよろしくお願いいたします。

     返事
花水木さん:沼津と京都なら、
    沼津と奈留島よりずっと近いのですが・・・・。
和さん:大阪のおばちゃんでは、検索ダメでしたね。
    httpを入れさせてもらって、登録しました。
大雪男さん:コメントを入れたら、こちらのIDが出るのですか?
    もひとつ状況が理解で来てません。
     私の予想(願望ですが)は、
    予定から5勝ずつ低かったら、65勝しかできないので・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2019-02-20 | ノンジャンル
    
 貰う数が少なくなってるせいか、バレンタインデーよりハロウィーンの方が盛り上がってるような気がする私です。
今年のバレンタインディーは先週の木曜日、それでも我が娘から久しぶりに貰ったのと、娘の姑さんからも貰い、老人ホームの診療所に行ったら看護婦さんから団体で1個と、計3個貰えました。

 そして遅れて今週月曜日には、外来で時々も爪も切ってあげてるおばあさんからも予定外の1個貰えました。
    
 火曜日には、違う施設の看護婦さんからもいただき、計5個になりました。
ホワイトデーを考えなくてはいけませんが、それでもやっぱりうれしいです。
みなさんありがとう!!
1ヶ月ぐらいかけて、ゆっくりチョコレートを食べます。

       返事
花水木さん:幹が梅でもないような盆梅もありました。
     私もホテルのランチにはまず行きません。
和さん:そうでした、昨年は和さんの盆梅展ブログ見てました。
     和さんのブログをお気に入りに入れ直そうとしていますが、
    和のブログで検索すると、
    高槻の他の和さんのブログが出てきます。
    何で検索したら出ますか?
大雪男さん:大雪男さんは、
    地面に根付いてる大きな盆栽の手入れは上手ですね。
     西・ガルシア・メッセンジャー・秋山で45勝、
    岩貞・岩田・青柳・才木などで20勝、
    リリーフ陣で10勝、
    そして藤浪が10勝してくれたら優勝でしょうね。
     大雪男さんのコメント閉じられたのは残念です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜盆梅展

2019-02-18 | ノンジャンル
    
 今年も滋賀県の湖北、長浜の盆梅展に行ってきました。
会場はいつもの、1886年(明治19年)に長浜の豪商浅見又蔵さんが明治天皇行幸に合わせて作った慶雲館です。
   
 長浜盆梅展、今年は68回目だそうで、500円。
    
    
 水盤に映るさかさ盆梅。
     
 床の間や縁側など、いろんな所に飾ってあります。
梅は満開より、チラホラ咲きの方が良いですね。
    
 慶雲館の庭は、京都の平安神宮や円山公園も手鰍ッた七代目小川治兵衛の作です。
雪に備えて雪吊りもしてありましたが、今年は雪は全くなし。
     
     
 今年は京都造形件p大学の盆梅プロジェクトチームがプロデュースした部屋もありました。
 
 抹茶席で、庭とミニ盆梅を観ながら一服します、お菓子は梅の入ったチョコレート菓子(500円)。
信楽焼きの抹茶碗、安物だとは思いますが、私の作った抹茶碗に比べても明らかにこちらの方が手になじみます。
抹茶碗はこうでなくてはいけませんね。
     
 そこを出て長浜の町黒壁スクエアをブラブラして、近江牛のランチをしましたが、デザートは苺とアイスにホットチョコレートをかけてくれました。
デザートが美味しいランチは満足します。

      返事
花水木さん:同感です。
     揚げたフォーは、パラパラと半分こぼしながらでないと食べられませんでした。
大雪男さん:あんなチャラチャラしたコーチばかり集めて、
    原はなにを考えてるのですかね。
    読売の方針ですかね?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする