島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 番外編

2008-08-30 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
 今日は、そろそろ福江島で 第22回夕やけマラソンが始まります。奈留病院の院長は連続出場中です。
   頑張れ!!
 私は、土日当直です。
やっと晴れてきましたが、今年の夏も、いつもの夏のように終わってしまいそうです。
 
  霊場めぐりは、やっと4番を終わったところで、まだ1割も済んでいませんが、 なんとなく  極めたく なってきました。
 皆さんの中にも、「こりゃあかん企画やわ!」と思われている方もおられると思いますので。
   景気付けに主題歌を作ることにしました。


 奈留高校愛唱歌「瞳を閉じて」          霊場観光巡り愛唱歌「袋を閉じて
         作詞・作曲 荒井由実            作詞 暇人 作曲 荒井由実
  風がやんだら                    ゴミがたまったら
 沖まで船を出そう                  ゴミ箱までゴミを出そう
  手紙を入れたガラスびんをもって           ゴミを入れた規定のゴミ袋をもって
 遠いところに行った友達に              袋に名前を書かなかった隣人に
  潮騒の音がもう一度届くように           名前をきちっともう一度書くように
 今 海に流そう                    今 ペンを渡そう

 霧が晴れたら                     ゴミを詰めたら
  小高い丘に立とう                   しっかり袋を閉じよう
 名もない島が見えるかもしれない           名前が書いて無いかもしれない
  小さな子供に尋ねられたら               小さな子供に尋ねられたら
 海の碧さをもう一度伝えるために            ゴミが袋から二度と出ないために
  今 瞳を閉じて                    今 袋を閉じて
  今 瞳を閉じて                    今 袋を閉じて

 作曲者が、同じユーミンなので、よく似ていると思われるかもしれませんが、
   それは誤解?です
とは言ってみたものの、元気が出るどころか、完全に自己嫌悪!
 昔からこんなことばっかりやって60年! 最低! 進歩がありません!

 景気づけに失敗して、素直にこつこつと?本編に戻ります。
     乞うご期待!             懲りてないなあ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 4

2008-08-29 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り

 徒歩の場合は、第3番霊場の横の階段を下りて、20mほど。
車の場合は、右の道をグルット住宅を廻るように、80mほど行くと、
  第4番霊場 市営平成住宅内上側のゴミ箱です。

 この霊場も1個のゴミ箱ですが、住宅30軒分の為か、大きく立派な外観もしていますし、大きな開口部から覗く内部もスッキリしています。

 霊場正面にある市営平成住宅は、「さくら」「さつき」「つつじ」「つばき」「もみじ」の計5棟(一見10棟に見える)に、約30世帯が住んでいます。
まだ新しく、綺麗な建物で、確か公募していた家賃は2~3万ぐらいだったと思うので、お値打ちですね。 (やや谷間にある感じはしますが)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 3

2008-08-28 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り

 第2番霊場から数歩下がった三叉路を、北に20m登ると、突き当たりは平成住宅への降り口。下校時には、よく生徒さんが使う、近道道路です。
 この降り口に、第3番霊場 市営平成住宅下り口左側のゴミ箱は有ります。

 第3番霊場からは、本体がブロックと、より堅固な造りになっており、蓋は優美な木製品で出来ています。 
 2個繫がった重連でも無く、1個単体となっていて、清楚なたたずまいを見せています。

 それでも近寄ってよく見ると、底のブロックが坂道に合わせて斜めに切られた、精巧な造りで有ることが判りますし、内部も簡単ながらしっかりした造りになっています。

 霊場正面から見上げると、奈留中学校(今は小中学校)の体育館が聳えていました。
中学校に沿って歩いて行く道は、奈留島の西海岸に出られる道路でもあり、第6番霊場への道程にもなっています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 2

2008-08-26 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り

 高台にある、第2番霊場奈留中学校教頭宅前のゴミ箱は、
第1番霊場からも見上げられる、80mほど学校の方へ歩いた地点にあります。
 朝の通学時間帯に、子供達と一緒に、第1番から第2番まで歩くことをお勧めします。(約1分の行程です)

 第2番霊場も立派な2重連のゴミ箱ですが、この上にあった奈留中学校教頭の官舎は、最近つぶされて、今は跡形もなく無くなっているのが残念です。
 霊場前から見下ろすと、私の住む官舎や奈留病院が、真下に見えます。

 霊場の前の道を、右に行くと奈留小中学校、左の鍛錬坂(50m)を登ると奈留高校です。

 何度もご紹介していますが、この第2霊場から奈留高校の正門を入って左側に、
   ユーミンの「瞳を閉じて」の歌碑があります。(ユーミンの直筆文字)
 第2番にお参りの後は、必ずこの歌碑を見学することをお勧めします。
運がよければ、在校生が歌ってくれるのを聞くことも出来ます。

 「瞳を閉じて」
  昭和49年、奈留高校生が、オールナイトジャパンのDJだった荒井由実(ユーミン)に、「校歌を作ってください」とリクエストし、生まれたのがこの曲です。
 昭和63年、この歌碑の除幕式に、荒天の中、ユーミン本人も来島されたそうです。
結局校歌にはならず、愛唱歌として歌われているだけですが、卒業生が島を離れる時は、「蛍の光」と共に、この「瞳を閉じて」が、フェリー乗り場に流れます。
  皆さんも多分知っておられる曲だと思います。
神保さんも、この曲を訪ねて、「田舎に泊まろう」だったはずなのに、我が家に泊ってしまいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り 1

2008-08-25 | 奈留島121ヶ所ゴミ箱霊場観光巡り
 長々と引っ張りましたが、お待ちかね?いよいよ開催です!

 栄光の第1番霊場は、私も使用している、病院横でもある、
   北○豆腐店横のゴミ箱に、独断と偏見で定めました。
 2年ほど前までは、島内唯一の豆腐製造店でしたが、今は家主も居らず、無人の店になっています。
 第1番霊場が豆腐屋と、高野山の高野豆腐との豆腐繫がりを、神のご教示と、ありがたがっています。

 ゴミ箱は立派な2重連で、木製の本格造り、週3回の当番による聡怩ナ、ゴミ箱にゴミ一つ落ちていません。
 もちろんゴミ出し日には、ゴミ袋で一杯ですが、それもまた豪華絢爛で素晴らしいです。

 病院の医局の窓から、第1番霊場は丁度見下ろせるので、私は毎日の合掌と読経を欠かしたことがありません?

 逆に、霊場から病院は正面に見えます。この2Fが医局の窓です。
運がよければ?、合掌している私の姿を、窓ガラス越しに見れるかもしれません。

 第1番霊場はほぼ島の中央に位置し、ここから道も四方八方に延び、交通の要所となっています。
 小中高の通学路にもなっていて、朝夕子供達が通りますが、私には挨拶をしてくれますが、霊場に向かって礼拝する子供の姿はまだ見ません。

 と、まあこんな具合に霊場と観光を同じ目線?から、案内していきたいと思います。
   恥ずかしがらずに付いてきて下さいね!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする