島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

想い出8.

2022-05-06 | ノンジャンル

  京都に戻って6年経ちました。

京都に戻ってからは、時間給で病院・診療所・老人施設などで、外来や外科処置や訪問診療をしています。

 徐々に仕事の量を減らして、75歳で軟着陸リタイア・80歳没を考えて島から戻りました。

しんどくなってはきているので、仕事の量は減らしていますが、85歳没に方針変更したので、75歳を過ぎてもまだ働かなくてはいけないかなあ、とは考えています。

  京都に戻って、送り火も特等席で毎年観れます。

 「島の医者になって」は「島の医者になって、た頃もあった」に名前を変えて、あまり好評ではない天皇陵巡りを中心に、コメンテーターさんの応援で続けさせてもらってます。 

   本当に感謝しています。

この度teacupブログ消滅の危機を、何とかというか何となく、このgooブログ移行で乗り切ったので、この想い出8.もgooブログで書けています。

  京都に帰って、W杯ラグビーも2試合観に行きことが出来ました

 teacupのブログ消滅で移行も出来ず、阪神も開幕から勝てず、桜花賞も皐月賞も天皇賞も負け、で4月はかなり気落ちしていました。

しかしゴールデンウイークに入って阪神は巨人に三連勝、そして頑張って色々試したかいあって、何となくGooブログに移行してしまえました。

何のために想い出を8回も投稿してしまったのか判りませんが、まあ良かったです。

 消滅するという危機感から、天皇陵巡りの印刷保存をしていて、やっぱりこのブログは花水木さん・大雪男さん・和さん・Toitennさんのコメンテーター四天王で成り立ってることがよく分かりました。

出来ればこの四天王の牙城を崩し、五天王~十天王となるべき人が増えてくれることを祈って、これからもこのgooブログで誠心誠意精進することを誓い、想い出8.の言葉といたします。

   移行成就!

     ご清聴 ありがとうございました!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする