アナーキー小池の反体制日記

世界中のひとが 仲良く助け合い ほほえみながら 平和に暮らしていくために (イマジン)

#735 プロレス

2011年06月30日 | 昔の思い出
昨日の北海道新聞朝刊に、本市職員人事異動が載っていました。 前回のブログ、ボクの勘違いで大変失礼をいたしました。(勘違いではなく昨晩遅くに初めて読みました。昨日は多忙?だったのです。) ドーシンは、やはりちゃっかり怠りなく提灯の本分を忘れることなく、紙面作りをしています。 不明を恥じ、ドーシンさんに深くお詫びを申し上げます。 ・・・ 前々回まで記しましたスポーツの話題、今日はプロレスです。 昨日 . . . 本文を読む

#734 新市長のカラー

2011年06月29日 | 市内の話題
本日付の地域紙に7月1日付市職員人事異動が載っていました。 その地域紙は提灯(ちょうちん)新聞と侮(あなど)るなかれ、誤植一つなく正確で見事な報道でした。(市当局発表のものを写しただけなのですが・・・) 今回の地域紙人事異動報道は、地方紙である北海道提灯新聞を出し抜いた大スクープです。 この手のものをいつもまっ先に喜んで報じる北海道提灯新聞はいったいどうしたのでしょうか?(ボクの見落としかもしれま . . . 本文を読む

#733 サッカー

2011年06月28日 | 教育・文化・芸術・スポーツ
昨晩ドイツで行われた女子W杯サッカーで日本が快勝しました。 辛勝との見方もありますが、見事な快勝です。 前回に続いてスポーツで、今回はサッカーです。 サッカーのオフサイドについてです。 紳士の国イングランドで発祥したこのスポーツは、前方の見方選手にボールを渡す際、その見方選手の前方に相手チーム選手がいない場合(ゴールキーパーを除く)とても卑怯だとして禁止しました。 オフサイドといいますが、この . . . 本文を読む

#732 プロ野球

2011年06月27日 | 教育・文化・芸術・スポーツ
日米のプロ野球をテレビで観ていて、昔から変だと思っていることを記します。 フェアプレーを謳(うた)いながら、まるでプロレスじゃないかと感じています。 1,2塁でのダブルプレーを避けるため、2塁に向かった走者は2塁ベースを守る野手に向かってスライディングをするのです。 2塁ベースから離れた位置にいる野手に向かってのスライディングですが、守備妨害を取られるのを見たことがありません。 他のケースで厳格 . . . 本文を読む

#731 中心市街地活性化

2011年06月26日 | 市内の話題
新市長の下、初めての予算が議会に提出されます。 今年度の予算は旧市長の下、3月議会で議決されましたが、選挙を控えているため骨格予算となっています。 骨格予算とは、次に誰が市長になるかわからないため、必要最小限の予算編成とすることです。 でも骨格予算とはいえ、中心市街地活性化に係わる予算は多額なものが組まれていました。 今回の議会で補正する余地がないほどです。 前市長はこの中心市街地活性化に熱心に . . . 本文を読む

#730 原発停止決議

2011年06月25日 | 国内の話題
各自治体の議会で、今ある原発の停止を求める決議がなされています。 その殆んどの地方議会は昔、原発容認の議決を行っているんです。 原発は昔も今も変わらず危険です。 地域の首長や議員に、原発は危険だと知らなかったなんて言わせません。 本当に絶対安全だなんて思っていたのなら、かなりのおバカです。 原発立地を許した自治体に原発停止を語る権利などありません。 原発建設には多大な費用を要します。 また、住 . . . 本文を読む

#729 開き直った首相

2011年06月24日 | 国内の話題
近頃、菅首相の表情が生き生きしています。 首相に就任してから一番いい顔をしています。 四面楚歌の中、ようやく自分の思いを発しだしました。 これこそ一国の総理のあるべき姿です。 周りの意見に惑わらせることなく自己の主張を押し進める姿には、今の日本に必要なトップの資質をようやく発揮しているように思います。 党内外の抵抗を面白がっているようにさえ見えます。 この大災害の後、日本の政治家は被災地のこと . . . 本文を読む

#728 正しい跡地の利用法②

2011年06月21日 | 市内の話題
300haの跡地利用について、2点目です。 全面をナタネ畑にします。(他の食物との輪作がふさわしいのかもしれません。) この数年、滝川市はナタネ畑の観光化がなされ結構有名になりました。行政が係わらずに人気が出て、今では観光バスが来るほどです。 ナタネの栽培はナタネ油を得るためです。 しかし栽培農家の利益があまり得られないため、水田の休耕地に何年かおきに植えられるだけです。 それも国の補助金がで . . . 本文を読む

#727 正しい跡地の利用法①

2011年06月20日 | 市内の話題
本市東端部に道立の農業関係試験場がありました。 10年ほど前、道内試験場の統廃合が行われ、この土地300haはそのまま放置されています。 市はその跡地の利用計画を策定し公表したそうです。 計画の内容は知りませんが、ボクなりに考えてみました。 300haという広大な土地です。 将来必要な時に利用できるように手を加えず、お金もかけないことが必要です。 将来必要な時とは、例えば10年以上前にちょっと話 . . . 本文を読む

#726 集団食中毒騒動③

2011年06月18日 | 市内の話題
岩見沢市の集団食中毒事件も本市の感染症騒動も「市に重大な過失・瑕疵」がありません。 「市の過失・瑕疵はあったとしても瑣末」なのです。 こんなことで無関係な職員にまで負担を求めるのは大間違いです。 岩見沢市は市職員の負担を求めるとなっていますが、本市の対応は聞いていません。 本市のように原因が特定できない場合は保険の適用がないため、ボクが勝手に職員の負担が求められるのではないかと心配しているだけで . . . 本文を読む

#725 集団食中毒騒動②

2011年06月17日 | 市内の話題
岩見沢市学校給食集団食中毒事故で市は医療費補償のみならず、児童看護による保護者の休業補償までするようです。 原因が学校給食なので、医療費補償は当然です。そしてその医療費補償は保険で賄われるのだそうです。 保護者の休業補償は保険の対象とはならず、市単独の負担となります。そして岩見沢市はその補償を市職員に負担させようとしています。 とんでもないことです。 ・・・ 本市は4年前に発覚したごろつき夫婦に . . . 本文を読む

#724 集団食中毒騒動①

2011年06月16日 | 市内の話題
ブログを始めて5年が経過しました。 この5年間、我が滝川市では重大事件が連続して発覚しました。 5年前・小学生女児校舎内自殺事件、4年前・ごろつき夫婦による生活保護費2億4千万円恐喝事件、3年前・体育協会不正経理事件、2年前・農業開発公社粉飾決算事件、と一昨年まで毎年恒例行事のように不祥事が起きていました。 昨年は結果的に何事も起こらず至って平穏な年でしたが、巷(ちまた)ではまた事件が発覚するの . . . 本文を読む

#723 JR北海道と北海道ACの奇跡

2011年06月14日 | 国内の話題
JR北海道特急列車スーパーおおぞらのトンネル内火災事故は、乗客の機転があって死者が出ないですみました。(#709) 列車関係者の言うとおりにしていたら、100人を超える死者が出ていたかも知れず、幸運としかいえない内実にゾッとします。 そして、その対応は関係者の誰も悪くはない(規則に反していない)と言うのですから、なおさら気味が悪く思います。 今度はHAC(北海道エアシステム)の航空機が奥尻空港で . . . 本文を読む

#722 消費税10%

2011年06月13日 | 国内の話題
菅総理が粘り腰で政権の座を離れません。 明確な辞任する理由などないのですから、離れなくともよろしい。 新たな民主党代表候補は皆、保守的です。 自民党議員より保守的なんです。 あんなのと自民党が組んだら大変危険です。 まず、消費税10%15年実施が簡単に決められます。 今回の震災を受けて、国民の多くも消費税アップを容認しているように報道されています。 5%から10%へのアップは倍増です。 最初に . . . 本文を読む

#721 茶坊主、太鼓持ち、・・・

2011年06月12日 | その他
茶坊主、太鼓持ち、提灯持ちも元祖は消え去ってしまった職業(役割)です。(太鼓持ちだけは、未だ数人,生き残っているそうです。) オリジナルはどのような仕事(役割)をしていたのかを確認します。 茶坊主---(室町・江戸時代の)武家の職業。もっぱら来客の給仕や接待をしたもの。 もっぱら来客の給仕や接待をする者は現在も一杯いますが、”武家”の中では肩身が狭かったでしょうね。 武家社会が消滅する明治維新に . . . 本文を読む