アナーキー小池の反体制日記

世界中のひとが 仲良く助け合い ほほえみながら 平和に暮らしていくために (イマジン)

#3193 ポンコな自民党道議ども

2019年10月31日 | 国内の話題
北海道議会は学芸会だ、と侮られ続けてきました。 議会そのものが幼稚なお芝居なんだけど・・・自民党の北海道議会議員は目を覆うばかりのポンコばかりです。 道議用喫煙室設置問題、法で行政や医療機関・福祉施設・飲食店などが禁煙の対象となったんだけど、立法機関が対象外になったことを悪用して、新築中の北海道議会場内に喫煙室を設けることを主張し続けています。 喫煙をしてはいけない、とは言わないけどこの喫煙室を . . . 本文を読む

#3192 吉岡遺産撤去さる

2019年10月30日 | 市内の話題
以前に、滝川遺産について記したことがありました。 滝川には“負の遺産”がたくさんあります。 それらを称(たた)えたものでした。 その中に吉岡遺産ってのが登場しました。 今から30年以上前だったでしょうか?当時の吉岡市長が狂ったように可笑(オカ)しなものを造り続けたのです。 それは明らかに異様でした。 その狂気によりもたらされた建造物の一つが取り壊されたのです。 市民会館って名の、迎賓館(ゲーヒ . . . 本文を読む

#3191 一票の格差裁判

2019年10月29日 | 犯罪と防犯と審判
先日、参院選での一票の格差について提訴がされたことに対する判決があり、違憲状態だが選挙結果を無効とすることはできない、とされたのです。 このことって10年も20年も前から裁判が行われ、結論はいつも似たようなもんです。 判決に基づき国会は格差を是正すべき定数の変更などを行ってきました。 しかし、その変更は小手先だけの子供だまし、なんです。 2倍ないし3倍を超えてるところを、1.99倍ないし2.99 . . . 本文を読む

#3190 ボクの被災体験(下)

2019年10月28日 | 昔の思い出
平成16(2004)年台風18号も凄(すご)かったです。 あんなに強い風は初めての経験です。 最大瞬間風速が49mを超えていたんです。 北海道や東北って大きな台風に見舞われるってことが少ないもんだから、40mを超える強風って経験してないのです。 職場は電話が鳴りっぱなしです。 隣の家の屋根のトタンが剥がれかけてて恐ろしいので何とかしてくれ、とか、樹木が倒れて家に寄りかかっているから取り除いて、なん . . . 本文を読む

#3189 ボクの被災体験(中)

2019年10月27日 | 昔の思い出
ボクの今 住んでいる地域は災害の少ないところです。 大地震も起きていませんし、津波の心配も無いのです。 ただ、昔は洪水の災害が頻繁に起こっていた所なんです。 なにせ石狩川とその最大の支流の空知川の合流点に位置してるんです。 石狩川水系の治水事業は百年以上前から行われていて、ボクがこの地に住み付いた40数年前にはほとんど堤防が完成していました。 ですからボクはこの地で、大きな水害に遭ったことはあり . . . 本文を読む

#3188 ボクの被災体験(上)

2019年10月26日 | 昔の思い出
昨日また、関東から東北にかけ大雨が降り大きな被害が出てます。 留まるところ知らない異常気象に、気味悪さを感じています。 本題に入ります。 ・・・ ボクはたいしたことは無いけど、被災の申し子みたいなもんなんです。 ボクが産まれて2か月半後の1952年(昭和27年)3月4日に起きた十勝沖地震です。(十勝沖と名がついていますが襟裳(エリモ)岬沖が正しい) ボクは当時 三石町(現新ひだか町)に住んでいま . . . 本文を読む

#3187 丸森町の知人(下)

2019年10月25日 | 昔の思い出
震災復興に尽力していたFさん、その後役場を離れて楽をしているって年賀状に書いてあって、またその後には地元の土建屋に震災復旧工事が忙しいため再就職した、と記されていました。 そして民間企業の厳しさに驚いている様も記されていたんです。 3,4年前でしょうか?その土建屋を退職して一人で全国をバイクでツーリングをしている、って大型バイクに跨ったFさんの写真入りの年賀状をもらいました。 ようやくのんびりし . . . 本文を読む

#3186 丸森町の知人(中)

2019年10月24日 | 昔の思い出
いかがわしい同窓会名簿の続きです。 ボクが就職した数年後だったでしょうか?土木工学科の同窓会を創ろう、って話が出ていたんです。 ボクは協調性に欠ける者ですが反対する理由もなく、どうでもいいよ、って返事をしたように思います。 その時に年会費が年に千円とか毎年会誌が発行されるとか、会員名簿が毎年更新されるとかの説明があったように思います。 けっこう立派な会誌が届きました。 土木工学科の沿革から始ま . . . 本文を読む

#3185 丸森町の知人(上)

2019年10月23日 | 昔の思い出
今回の台風19号で大きな水害を受けた宮城県丸森町ですが、8年前の東北大震災でも大きな被害を受けているんです。 北海道人は丸森町なんて知っている人は少ないでしょうが、ボクは丸森町の存在を40年以上前から知っていました。 丸森町出身の人と出会ったのは遡(さかのぼ)ること50年前です。 18歳のボクは大学学生寮に入りました。 その学生寮は1年生と2年生だけの総数40名ほどのこじんまりしたものでした。 . . . 本文を読む

#3184 災害の防ぎ方(下)

2019年10月22日 | 災害と防災
自治体庁舎や消防・警察の建物は、浸水しないところにあるのが望ましいのは確かです。 でも住家や商売に使っている建物はそうはいきません。 国土は限られていますので、皆が高台に住むなんて無理な話です。 今は気象の予測が正確になっていますので、災害時に各々が安全なところに避難すればいいんです。 避難そのものが困難な住民がいます。 そんなのを自治体とか町内会とかが把握して、緊急時に対応できる仕組みづくりが . . . 本文を読む

#3183 災害の防ぎ方(上)

2019年10月21日 | 災害と防災
先日襲来した台風19号は、いまだ被害の全容が明らかにならないほどの大災害をもたらせました。 今回の台風被害は、大雨による水害が主でした。 この水害のニュースに接し、いろいろ考えさせられます。 まず、2日間で500㎜を超える雨量観測したところが広範囲に及んでいたことです。 2日間で500㎜を超えたら、日本中の多くの地域は水害に遭(あ)います。 河川は氾濫しましょうし、内水処理だって追いつきません。 . . . 本文を読む

#3182 再掲シリーズ㊶ #437 ボクのモットー③ ブレず

2019年10月20日 | ボクの思い・信条・理念
最終の第3弾です。 ふ~らりふ~らりとブレ続ける輩(やから)どもを見続けて、「こいつら信念ちゅ~もんが無いんだろうか?」と昔から不思議に思っていました。 10年前のを再掲します。 #437 ボクのモットー③ ブレず  2010年5月31日投稿 普天間基地移転の件で、鳩山政権は移転先を巡ってブレにブレまくり、最終的に自民党案に戻るという大失態を演じました。 沖縄県民、米国、他連立政党の思いをあれ . . . 本文を読む

#3181 再掲シリーズ㊵ #436 ボクのモットー② 群(む)れず

2019年10月19日 | ボクの思い・信条・理念
ボクのモットー再掲シリーズ第2弾です。 #436 ボクのモットー② 群(む)れず  2010年5月28日投稿 メダカは群れたがる"ということわざがあります。(ことわざではないのかもしれません。) もちろん、人への比喩(ひゆ)です。 この世の中、どうも群れたがる人が多いように感じます。 メダカはなぜ群れたがるのか・・・それはメダカが弱いからです。 イワシやニシンは何十万匹という、メダカの群れど . . . 本文を読む

#3180 再掲シリーズ㊴ #435 ボクのモットー① 阿(おもね)ず

2019年10月18日 | ボクの思い・信条・理念
ずっと昔にボクの心情・理念を記したものがありましたので再掲します。 10年ほど前の投稿ですが、ボクの信念は今も変わりません。 #435 ボクのモットー① 阿(おもね)ず  2010年5月25日 先に何度か披露したことがある、「ボクの生きていく上での規範とか理念を表した言葉」を何回かに分けて説明します。 最初の言葉は"阿(おもね)ない"です。 "阿(おもね)る"は、ほとんど死語に近いものになって . . . 本文を読む

#3179 “体育の日”から“スポーツの日”へ

2019年10月17日 | 教育・文化・芸術・スポーツ
来年行われる東京オリンピックのマラソンと競歩の競技会場が東京ではなく札幌に、との提案がIOCからなされたとの情報が流れ、混乱してます。 選手第一を考えれば、酷暑の東京で行うのは酷い話だ、と思っているボクにとってはいい話です。 ・・・ “体育の日”って祝日があるんだけど、来年からは“スポーツの日”って名が変わるんだそうです。 国もようやく、“体育”の持つ暴力性や陰惨な権勢欲にまみれた、ダーティな . . . 本文を読む