林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

平穏な日

2009-08-12 14:29:44 | 素人野鳥観察
のち


今日も朝からいいお天気だったので、
早々に洗濯物を外に干し、作業着に着替えて 庭仕事出動しました



で、草取りに励んでたんですが、草に混じって咲いてるネジバナ発見


ネジバナって アップで見て、その造形の素晴しさに気付く花ですよね~

1コ1コは蘭の顔してるし、らせん状に花が付いて順番に咲いてるし・・・

きゅ~っと捻ったら 花の塊になるんでしょうけど、
この捻りかけで止めてるところが 神さんデザイン にくいよねえ~




で、花を撮るのにしゃがみこんでたら、ちょっと向こうの敷石で何か動くものが


そ~っとパパラッチのように茂みからカメラをズームして、寄ってみました。
(手前のピンクなのは モナルダの花が被ってボケとるのです)



何してんだろ~?? キョロキョロしています。


具合でも悪いのか?それとも石の凹み具合が気持ちいのか??



5分ほど見てましたら、ど~ってことなく動きました。


な~んだ; キセキレイかっ


一体何してたんでしょうね~??
この後 別に変わった様子も無く 飛んでいきました。




そんな いつもと変わりないウチの周辺です。


ニホンリスも 変わりなくやってきています。


まあ あえて変わったとこ言うなら 

ちょっとカンガルーっぽくなったかな~~(笑)



<追記>

左巻きもいました



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から。。。

2009-08-11 11:43:42 | 菜園

眠りの浅いワタクシ ←ほんまかっ?

今朝のグラグラで目が覚めました


梅雨の長雨に 台風ときて、地震だなんて・・・
やっぱ 地球さん 怒ってるんでしょうかね~



で 震度4が出た当地ですが、夫は知らずに寝てた程度だったので、
ウチに関しては ご心配には及びません

台風も それほどひどい事にはならず、
今日はどんどんお天気回復して 今、『ザ夏空』って感じになってます





てなことで 朝イチ 洗濯を済ませて外に干し、

続いて ナリものの収穫に入りました



で、こんな感じっ


1本1キロくらいにデカくしたズッキーニ13本に、
モロッコインゲン1.4キロ&紫インゲン、普通のインゲン少々・・・


ずっしり重いの それぞれ出荷致しました 






喜んでくれる先にもらわれていく夏野菜達

不義理なワタシの代わりに いい仕事してくれてます





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしいっ(>_<);

2009-08-10 17:34:10 | いただきもの
のちのち   多分夜


週間天気予報は やっぱり大ハズレで

台風9号が来ちゃって大変な被害が出てますが、

こちらは昨夜から今日午前にかけて大雨でしたが、今小康状態です



そんな天候の中、
どうしてもな用事があったので 買物に出たんですが;

侮る無かれの8月10日。。。

お盆休み突入の車で 道路 混み混みでした


で、なんとか用事を済ませ、いざ食料の買出しに食品売り場へ・・・


『う~ん キュウリ買おうかどうしようか~


悩んだあげく、キュウリの浅漬け食べたかったので 
大き目の袋入り 買って帰りました




で、戻って さっき夕方。。。

村のジジが突然やってきて、どさっとコレいただいちゃいました~


とれたてトウモロコシに 美味しそうなキャベツに キュウリ山盛り~(笑)
(手前の短いナマコ型のキュウリは 昔からの村の品種だそうです。)




ワタシって こういう勘は 全く働かないんですよね~


まあワタシ キュウリ好きだし、いっぱいあってもいいんですけどね~




とはいえ せっかくいただいた野菜たち

今晩 何から頂くとしましょうかねえ~

ワタシ一人だと キュウリの塩もみとゴハンで全然OKなんだけど、
肉体労働者の夫には そうはいかんわねえ~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ夏はこうでなくっちゃ♪

2009-08-08 13:29:52 | GARDEN  09
時々         でもなんかになりそうな予感



今日は朝から 夏らしい青空が広がり、
昨日の午後から降った雨は 夜ずっと降り続けてたので、

スモークツリーにまだ残る雨雫が光って とってもキレイでした




今年も1.8mくらいの背丈になったシキンカラマツも気持ち良さそうです




植える前は こんなにでかく丈夫に育つとは思ってなかったので、
植えてみてから驚いたものの一つです



こうして 強い光で撮っても、意外にいけてますでしょ?




で、桔梗も1輪咲き始め、去年の秋 ポットごと埋めたユリの一つ、
シャンデリアリリーの黄色が咲き始めました

   
コオニユリの親戚筋だと思われますが、MIXだったのが 黄色だけ咲いてます;




で、スズランが咲いた後、花っ気が無くなるので 
コスモスの種を てきとーに播いてたら ちょっとだけ咲き始めました

   
これも色々MIXシードで播いたんですが、今咲いてるのはこの2種類

右のはローズボンボンって言う名前で、
頑張って八重にしたもんだな~って 感心しちゃいました



今日は 外で干した洗濯物もスッキリ乾き お日様の匂いがしました

2~3日晴れの日が続いてくれたら、大物洗濯して 干すんだけどなぁ。。。



おだてても 今年のお天道様は 雨がお好きのようです 





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の野草

2009-08-07 13:43:10 | 野の花
のち。。。


先週旅した先々で見た花は ほぼウチの周りに咲く花と同じで、

なので 時期を同じくして ウチでも色々野草が咲いてきました。


ソバナは 林の中で雨に打たれてる姿がとっても似合います。



で、園芸種として買って来たモナルダは あちこち動き回り、
今となっては メドウで野草然として 元気に過ごしております

   
今年はコマメに消毒噴霧してるので、今のところうどんこ病も出ずにキレイです



で、今年はウバユリの表年なのか?あちこちで咲いています。

   
ウバユリって この(左)くらいが全開咲きなので、とっても地味です

なので ユリらしく?くりんとなるようにめくってみました(右)


なかなかの 雅な姿になって いいじゃんって思ったんですが、
翌日には また元の地味な姿(左)に戻ってました




くりん といえばコオニユリも咲いてきました。


咲き始めなので くりんとなってませんが このあと巻き上がりました



オレンジ繋がりで こんな赤い実もなってました。


なんだろう?? ナルコユリ系の葉っぱしてますが、
こんなにっぱい実がぶら下がってるの見るの初めてです。



また今日も雨降られてしまいましたが

明日からは マークが続いてる週間天気予報なので それに賭けましょう


なので、庭は今 なんだかさっぱりな状態ですが、

お盆にかけて 埋めておいたユリが咲きだしそうなのが唯一の救いです



<8月8日 追記>

あの赤い実がなんなのか? 色々調べたけれどわからなかったので、
葉っぱの写真撮っておきましたので、参考に貼っておきます


草丈は20cmほどです。



で、もう一度 実もちゃんと写しておこうと葉っぱをめくったら


実が甘くて美味しいのか? 猫か何かが食って 青いの1コしか残ってませんでした
(地面に 一つも実が落ちてなかったので・・・)

てなことで、実の味は試食してませんが  ←わかんないのに食うな;

ご存知の方いらっしゃいましたら お教え下さいマセ




<8月8日 追記: 解決編>

はなこさん コメントにより、この赤い実を付ける植物は、

『タケシマラン』ということがわかりました

ほんとうにありがとうございました



ってことで、この残った1コ。。。 赤くなったら食べてみよ~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぇ~~??

2009-08-06 16:11:54 | GARDEN  09
のちのち

今朝 夫が出勤する時に空を見上げたら、

空に大量の羊が。。。      めぇ~



こ、これって・・・秋の空??


とはいえ 清清しい朝の空気だったので、
今日の仕事の優先順位が 一気に繰り上がり

すぐさま着替えて 朝イチから 庭仕事にかかりました。



またまた タイムがぼーぼーして花咲いてきてたので、

吸蜜に来てた蜂をけちらし、どんどんカットしていきました。

   
中から みみぃさんやら 得体の知れない昆虫が わさわさ出てきました



で、タイムカットも終わり 草取りにかかってたら、

なんか ブンブン音が大きくなったので ふと周りを見ると、
クロスズメバチが やたら飛び回ってたので、

『巣が近いな』ってことで 周辺を見てみたら、

今年ちゃんと刈り込んでなかった アルケミラ・モーリスの葉っぱの中から
ブンブン 出入りしてるの発見


普通なら 大変だ~ってことなんですが、
ウチには蜂の子食いの猿な夫がいるので、そっとしておくことにしました




羊雲にしろ 蜂の巣にしろ、

なんだか 秋の気配が早いのが なんか気になります



そうこうしてると 午後からむ~っとした空気に変わったと思ったら、
今 雨 ザーザー降ってます


まあ 溶けるような花 カットしたからいいんですけど、
 
また今日も雨で 台所のテーブルのコタツ布団。。。

まだ 片付けられずにそのままです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の総括

2009-08-05 00:00:03 | 菜園
のち  夕方ぱらぱらっと・・・



2日半 家を空けてて、戻った翌日 また雨でしたが、庭を見たら

ジャガイモの葉っぱが溶けて無くなってました驚;

葉っぱが無くなった以上 今以上芋が大きくならないので、
雨が上がったら 収穫してしまうことにしました。


で、翌々日の月曜日



ひっさしぶりの、青空を見ながらの目覚めで

朝早くから洗濯機フル回転で、シーツやら着替えやら全部洗って干したあと、

ジャガイモ植えてるエリアの収穫&草取り&天地返しを
まだ水分が残る土にまみれながら やっつけました



八ヶ岳倶楽部で買って来た ゴム材っぽいこの大型バケツが(径45cm)
掘り出したジャガイモ ポイポイ放り込むのに とっても便利でした


で、収穫量は 植え付け面積が去年と同じじゃないってのもありますが、
重さ単位で比べると 前年対比 68%でした

確かに葉っぱの繁りもイマイチだったし、
毎年こんなに早く枯れ込まなかったので、やっぱ長雨の影響はアリ

ってのが 実感です。

7月が終わり 私が天気を書き込んだカレンダーを見ると、
7月31日中 全く雨の降らなかった日が たったの4日のみ

そりゃあ ジャガイモも 葉っぱ溶けますわな~


幸いにも芋自体は そんなに病気にならず ただ小粒だったってことなんですが、
多分水分の多い状態なので しっかり陰干ししないとイケマセン。







で、そうそう 2日半 留守をしたので、 夫に山梨土産 買って帰りました~


レトルトカレー 2種類。

パンチのあるパッケージに 即買いでした(笑)

こういう思い切ったセンスって 堅い信州人には無いよな~~



でも 早速食べてた夫の味の感想は、   「普通」    でした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日 清里→小淵沢

2009-08-04 01:12:38 | ガーデンおでかけ
8月1日の天気 のち時々 その後




今日で最終日。

昨日たらふく食べた野菜いっぱいのディナーが 早朝に私を起こしてくれたんですが

窓から聞こえる音は 雨の落ちる音& 必死で鳴くセミの声。。。



こうも雨が続くと 少々の湿気も関係なく セミは鳴かずにおれないようです


で、今日も早めに動くので 食事の後すぐ出られるように用意して朝食


朝も 超美味しそうな ズッキーニ入りタマゴ料理に、自家製燻製ベーコン。

ゆっくり 平らげさせていただきましたわ~



で、昨日は 霧雨の中到着したので、ちゃんと外観を見てませんでしたが、
ヒュッテ・グーテライゼさんは こんな感じ



メイン道路から ちょっと入っただけなのに 緑多い環境の中、
背後に大きなホウの木を背負った 素敵な佇まいです。


残念なことに 出発する時も小雨だったのですが、
オーナーの暖かい見送りを背に、再び八ヶ岳倶楽部に向かいました


お店のOPENは10時からなんですが、
林の方には少し前なら入っていいとこの事だったので、
人少なげな 林を再び散策しました。



残念なことに お天気がイマイチでしたが、
こういう 霧雨の中の林ってのも なかなかいいもんです。




小さな傘小僧が 花接写してました(笑) ←うそうそ;アップルさんです




ギャラリーの屋根も 緑がいっぱいです。




アジサイ 七段花は、雨でしっとりとした林の中にピッタリです





で、小さい秋 見つけました





林の妖精の置き忘れ傘のようなキノコと 群生しててかわいかったママコナ

   

一瞬 晴れ間も出たんですが、光差す絵は撮れず、
開店した店内で、少々雑貨を買い、八ヶ岳倶楽部を離れました。




で、そのまま南下して、地図にある『泉ライン』ってのを走り、

道なりに走ってると 次の目的地 平山郁夫シルクロード美術館に到着しました。



道のカーブに沿って建てられた 素敵な外観です。
(中は撮影禁止なので HPで詳細見て下さいネ)


ワタクシ 平山郁夫氏について イイカゲンな知識しかなかったので、
ここを訪ねて 本当によかったです。


で、1階を見て 2階に登り ふと外を見ると、
すぐそこに 小海線の甲斐小泉駅が セットのように沿ってあるので、
ぐるっと廻って 外も見に行きました。


美術館のデッキテラスから駅を見たところ。


そこをず~っと歩いて 駅乗り口から振り返って見たところ。


ラクダのオブジェが かわいいです。


この ローカル駅からの 景観を損なわないエントランスのデザイン です。



で、上から見る外観もいいよね~ って見てたら、
青空がぽっかり 出てました



とはいえ 八ヶ岳が見えるほどの雲の切れ間ではなかったので、
そのまま アップルさんが乗る 小淵沢駅に向かって 走っていきました。


この後 「棒道」ってところを走りたかったんですが、
気がつけば レンボーラインを走っていて

腹ごなし&お土産ゲットに『道の駅こぶちざわ』に行くのに
また今日も迷いました やっぱりっ



で、この日は土曜日、お昼時ってこともあって、
『道の駅 こぶちざわ』は車も人もいっぱいで、

ちょいとパンを買って 外のテーブルで一服してたんですが、
雨がちょこっと降り出したので、車に戻り、

午後2時過ぎ 小淵沢駅に送って、そこで別れました



で、その後 一人 車で帰路についたんですが、
どんどんお天気下り坂で、ワイパーぶんぶん回しながら、
ひたすら20号を北上しました
(やっぱ 私一人の晴れ女パワーは 弱かったですわ~



で、この日の土曜日は 長野のあちこちで祭がある日だったようで、
ただひたすら国道を走っていたら、下諏訪で迂回させられ、
ここでも ちょっとプチ迷子になってタイムロスして、

やっと3時間かかって我が家に戻りました


車を降りて 荷物を運び込んで ほっとしてると、
雨が止んで青空見えてきました

。。。 おちょくっとるんかい~~




とはいえ 無事故で 無事旅が終えられて よかったです


まあ こんな機会でもなければ 私、こんなに遠出することもなかったので、
ちょっとだけ 私の脳内地図エリア 広がりましたわ~


ってことで 全編これにて終了~


翌日からは また通常の日々が戻ってきたのでございます。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目 蓼科→清里

2009-08-03 01:12:24 | ガーデンおでかけ
31日(金)の天気  時々時々

朝 6時起床。

温泉宿なので アップルさんは 朝風呂浴びてから、早めの朝食。

早々に身支度して、空はどんよりしてるけど ピラタスロープウェイ乗り場に向かいました。


途中 この道ではないのか?と来た道を戻り
にこさんちの別荘地の前まで出て、また戻るという(笑) 
朝のドライブを楽しみながら

後はすんなり ロープウェイに乗ることが出来ました


で、頂上到着。


アップルさんの知識を頼りに まずは縞枯れ山荘まで歩きます。



するって~と 頭上に青空が

ワタクシ 子供の頃に家族で数回 夏、北アルプスを縦走してたので、
その頃の山の香りとリンクして、とってもノスタルジ~な気分になりました

香りの記憶って、40年近く経っても しっかり残ってるもんです。


で、足元をよく見ると 山野草がちらほらと・・・


コケモモの花


   
天然の 岩に生えてきたフウチソウ   ピンクのフウロソウ



ゴゼンタチバナも 今咲いてました。

ぐるっと坪庭も廻り、少し北横岳方面に歩き出したら また眩しい青空が。。。



で、後で見直したら 全然画像撮ってなかったんですが 
岩と深い緑の高山植物の中にあるクロマメノキのPOPな緑がたいそう美しく、

ウチにあるクロマメノキの扱いを もっとよくしてやろうと誓ったのでした



で、あっというまにお昼前となったので 下りのロープウェイに乗り込むと、
雨が降ってきて 絶妙のタイミングでした


ロープウェイの窓から見る 上から見るシラビソがとっても優しげでした。


で、再び 急な道をどんどん下り、途中お蕎麦屋さんで昼食休憩。


今日は清里に宿をとってるので、その途中にある富士見高原をかすめて、
八ヶ岳倶楽部に寄ってみたかったので、地図でルートをあたってたんですが、

どうも最初の選んだ道が違ってたようで、
だんだん不安な道に迷い込み (←またかいっ

きっとこの周辺にpripriさんのガーデンがあるんだろうな~?って思いつつ、

全く根拠の無い勘で走って行ったら、20号線まで出てしまい
再び 山に向かって、登りの道を選び、

なんとか八巻道路に出ることが出来ました

で、そのまま富士見高原ゆりの里に寄り おったまげてきました(笑)


ここは 『500万輪のゆり』ってのが謳い文句なので、
一度見てみたかったんですが、ここまですごいと クチあんぐりでした


可哀想に 雨で花がかなり傷んでましたが、
こういう花色がMIXしてるところは 十分にキレイでしたわ~



スカシユリに オリエンタルが入り乱れて、ほんとすごいです。




リフトに乗ると 上のユリ園まで見られるそうなんですが、
ここは 二人の気合が入らなかったせいか ずっとシトシト雨が降ってたので、

下から見上げるだけで 戻りました。



このリフト線下の まばらなユリが ちょっとクリムトを思わせました。





で、ここから 八ヶ岳倶楽部は近いはずなので、
次は迷わない為に 土産物売り場のおねーさんに 行き方教えてもらいました


ってことで 八ヶ岳高原ラインをスムーズに走り、3時前に八ヶ岳倶楽部到着。


時間的に遅かったのと、天気が雨っぽかったので、駐車場にすんなり停められて、

ゆっくり林の中を散策できました。

おこがましい言い方をすれば ふつーの人は この林を見て、
ただの薄暗い林だと思うんでしょうが、
日々林の中にいる生活をしてるものから見ると、
とても高度にコントロールされた林に かなり感動しました



色々 試行錯誤して今があるんだろうな~って思いました。


下草だって こんな風にはいかないですからね~



で、お天気がどんどん下り坂っぽくなって、
まだそんな遅い時間じゃないのに 辺りが暗くなってたので写真の光不足なので、
アップルさん所望により 明日朝イチまた来ることにして、
ちょいと ティーブレイクすることにしました


爽やかなおねーさん揃いで、色々話を聞いたりして、楽しく過ごせました。



で、まったりしてると また雨が降り出し遠雷も聞こえてきたので、
腰を上げ 宿に向かうことにしたんですが、
高地ゆえガスがかかり、だんだん暗くなってきて、
再び 宿探しに迷いました


とはいえ、なんとか5時には宿に到着することが出来、
ラッキーにも お客さんが私たちだけだったので、
ゆっくり 過ごすことが出来ました 


まずはさっぱり お風呂に入って 夕食です

地元野菜をふんだんに使ったお料理で、

この最初のサラダも 野菜山盛りで、ロケットのゴマ味が利いて美味しかったです




とっても美味しかった 夏野菜のグリル。


野菜の力 いただきま~す ってな感じでした。



この後、野菜スープにメインディッシュ そしてデザートと・・・

また育ちのいい私たちは 殆どを平らげ、

部屋に戻ったら 昨日以上の動けない状態のマグロ2匹となりました


この日は 消化するのに なかなか寝付けませんでしたわ~(笑)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目 蓼科

2009-08-02 09:37:00 | ガーデンおでかけ
7月30日の天気 時々



この日は 夫を仕事に送り出した後、アップルさんと朝食を済ませ、
(とっくにおわかりでしょうが;A様は アップルさんです

そうこうしてると 曇に切れ間が出来たので、出かける前に庭散策。



気分爽快 12時蓼科待ち合わせに向けて
9時過ぎ 我が家をスタートしました

塩尻峠を楽々越え、諏訪を走ってる辺りでは日もガンガン差してきて
ここで修理した車のクーラーが 役に立ちました

かくゆう私も どっちかっていうと晴れ女なので、
今回は こんな感じで、要所要所 雲の隙間から青空を見ることが出来ました




で、茅野まではスイスイ 楽勝だったんですが、
上り口をまちがえてしまい; このまま行ったらNorikoさんちに行ってまう~

ってなことで引き返し そんなタイムロスも込みで、
ちょうど12時 待ち合わせの『郭公』に到着しました


にこさん到着まで 少し時間があったので、周辺見てまわったんですが、
このキウイが絡むテラスの差し掛け屋根構造が素敵なので、
いつかパクろうと、写真撮ってました(笑)



で、お初にこさんと対面~

いつもブログで喋ってるので、初対面とは思えないくらい食事しながら喋りまくり;
美味しい オーガニックなランチ あっというまに食べちゃいました


(今回は アップルさんのマネして こまめに料理の画像撮りました



で、食事の後 お天気よかったので、にこさん号に追走して、
にこさん庭に案内してもらったんですが、
私の車の性能ギリギリで 追っかけるのが大変な斜度でしたわ~

やっぱ 標高1750mはすごいっす



で、お庭の写真は にこさんブログで見るのが一番キレイなので撮ってませんが、


こうして漠然と写すとメドウのように見えますが(失敬
肉眼でじっくり見ると 驚くほどの種類があちこち植え込まれてて、
その労力たるや 簡単に想像がつく 仕事量でした


で、積もる話もいっぱいだったんですが、
せっかくの 久々の庭仕事の出来る晴れの日だったので、
美味しいスイーツをいただいて早々に にこさん庭を離れました。


で、戻りの道はギアを3rdにしててもブレーキ踏みまくりの下りで

ずいぶん下ったところでバラクラに到着して、午後の園内を見て廻りました。


ここでも 青空が見え、7月末の午後なのに暑くもなく、
とっても快適に 見てまわることが出来ました。



やっぱりこの長雨で 花の傷みはどこも同じですが、
ちゃんとキレイに管理されてました。

   
アンティークなムードのアジサイが 素敵でした。



で、バラが一旦終わったこれからの季節、やっぱダリアがいい仕事してました。


    
ダリアと一緒にモナルダも キレイに咲いてました。


   
モナルダに埋もれたベンチと ホワイトコーナーのアナベルと白インパ。


   
エキナセア?も 重要なアイテムですよね~




4時近くなってたってこともあって、
スタッフさん達が せっせと草取り&芝刈りしてました。

やっぱこうでなくちゃ キレイに保てませんよね~




てなことで その後、蓼科高原の親湯にIN



温泉で すっきりした後 ダイニングでの夕食は とっても美味しかったです。



ビシソワーズに緑色のは春菊のソース トマトの中は シーフードマリネ。

ちゃんと舌休めのゆずシャーベットが付くフルコースで、

シメの飯モノが スープカリーだったのが 意表をついてナイスでした


育ちのいい私達は 食事を残すってことをしないので、
全部たいらげたんですが、

部屋に戻ったら 2匹のマグロが転がってたのは ご想像通りです



てことで2日目 蓼科編おしまい。。。

明日は早めに出発なので そこそこの時間に就寝となりました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする