林の中の庭

まわりに唐松林が残る敷地で花や野菜を育てたり、
雪の日には家の中で何か作ったり・・・
そんな日々の生活日誌です。

6月上旬

2024-06-11 22:07:31 | GARDEN  24


ひんやりした 小雨降りがちな6月上旬

なので 手仕事の仕上げに 室内仕事が多かったんですが、

低温続きがゆえに C.モンタナが長く咲いていました。



5月末の台風1号の影響の雨で P.デバリカータは 6月 ほとんどシナシナになり、 庭は緑に前面リセット


その後に A.カナデンシスが 一斉に咲き始めました。

甘やかしてたら ものすごい勢いで 勢力図拡大しています。

 
地アヤメと キショウブが 土手で咲き始め


何回か植え替えた 水色のミヤコワスレが 元気に一斉開花


白花   本来の紫色は 調子よくありませんx


こちらも あちこち分散して植え替えた姫ナデシコ

そんな感じで 庭がどんどんメドウ化してきました




今年は表年で 花がいっぱい咲いてる ヒトツバタゴ  


これだけ元気な ロズレードライ

そして 梅雨入りが遅れてる今年 芍薬がほんわり咲いています。











いつもは 雨でぐずぐずになってた芍薬

今年は 実力発揮しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬のまとめ

2024-05-31 23:20:38 | HAND MADE


5月末になって 今頃?なんですが 記録のため・・・

この冬刺した 刺繍色々

まずは な~んだ?ネタにしたコレ




いつもの 植物画の図案のようなつもりで取り寄せたこのキット・・・


完成図案を見て ハイヒールの似合うiちゃんにと思って 軽い気持ちで刺し始めたんですが

なかなか目処が付かず むちゃくちゃ時間かかりました。 これはクロスステッチ部分を刺し終えたところ。

そうです 魔女っぽいシューズってのが気に入って選んだんですが ここからが魔女的に時間がかかる・・・



結果 そうなんです ハイヒールじゃなくて スケートシューズだったってことに 後で気が付く

まあセンスのいい彼女なので うまいこと飾ってくれることでしょう なんとか完成




これは 12月頃に刺したヤドリギ


これも 思ってたサイズと倍くらい違ってて 思いの外時間がかかりましたが 現在リビングに飾ってます。



こちらは aさんBDプレゼントシリーズで 今年から野花から野鳥に変えてみたんですが


小さい作品なんですが 刺繍糸がウールで 背景全埋め図案なので これまた時間がかかって

なおかつ 出来上がりが絨毯みたいなんで どうかなと思いながら 贈りました

一度に6柄 キット買ってしまってるので あと2年 もらって下さいよぉ~aさん 



他は 友達に頼まれた 刺繍ブローチ 初期サンプル色々


なかなか コレっていうのが決まらず 現在試行錯誤中・・・

その彼女が送ってくれた ユザワヤの看板の文言画像が気に入ったので貼り付け


だそうなので  今年もシーズンオフ 頑張って続けようと思う次第であります。

買った刺繍キットの在庫もあるしね。。。



こないだ ご近所さんちに出かけたら 立派なタンポポが咲いてたので 咲き終わりを摘んで来て 新旧入れ替え





春も終わりです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の前に

2024-05-31 18:38:47 | 山村の暮らし


今日が本当の台風1号の影響による雨で 

どっちかっていうと しとしと系の雨が降り続いています。

で、最近 あちこちで木が倒れるニュース やってますが、

ウチの近所にも危ない木があって ずっと気になってたんですが、

先々週辺りに そこの別荘オーナーが久しぶりにやってきたので、夫が話をしに行き

バイトで 木を伐る事となりましたホッ

全部で太いのから細いの5~6本伐ったんですが 危ないのがコレ その①


ハンの木ですが かなり道側に傾いている・・・


冬 曲がったところに雪が乗ると もっと曲がって 道路側にある電線にかかりそうになるのです。

もういっこ 危ないの②


この角度だと イマイチ曲がってるのがわかりづらいですが もうすでに脇枝が 折れてしまってます。


雪が乗ると 白樺はもっと曲がるので 超危ない。


なので 一人で伐らせるのも危ないので 久々にチルホールで引くの手伝いました。

今回は かなり曲がってるので 高めの所にロープ掛けて 動滑車にして 林奥で引く役がワタシです。

かなりヒョロヒョロの木なので 上部で横の枝にひっかかりながら なんとか無事に伐採


倒しても 木 反ってます。

この後しばらく 葉枯らし乾燥してから 片づけるようです。

伐採に反対するような人もいますが 丸坊主にするような全伐は問題あるかもしれませんが

これくらいの間伐みたいなのは 心配せずとも この後この広葉樹の低木が

びっくりするくらいの早さで伸びあがり あっというまに林に戻ります。



伐木は基本薪に 部分的に細いところは こんなん作ってみたりして~ (小淵沢に養子にでた小鹿)

白樺の皮は 長野県ではお盆の送り火の火種に使われるので 今ならツルっと皮が剥けるので 

あげると喜ばれます。 (白樺の皮は 着火材に よく燃えます)


雪だけじゃなくて 今年の夏 猛暑で そうなるとまた強い台風も来そうなので 

今伐っておいて安心でした。

細い木ですけど 伐った後 現在 むちゃくちゃ日があたるようになりました。

今度は草刈り頼まれるんかぁ~?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月 中・下旬

2024-05-29 15:31:09 | GARDEN  24


5月は 色々とお出かけしたので長~い

昨日は 台風上陸並の風と雨量で 山村に繋がる県道は あちこち通行止めとなりましたが

幸いにも災害は無くて 今日は暑いほどの晴天となっております。

違わず 庭は雨に打ちのめされてぐちゃぐちゃなので 乾くまで室内仕事・・・

たまった画像を整理して 記録に勤めています。

まずは神戸から戻っての週末 5月中旬・・・


ギリギリ 山芍薬が咲いてるところに間に合いました。


T.グランディフローラム   この後 ピンクに変わってくところは撮り忘れましたx


私の好きな フワフワの庭  ワスレナグサ 消えずにおります。


3年ほど前に買った 大花の芝桜  さすがです。


あちこちで デバリカータと仲良くしています。

 
1本チューリップ ここからも・・・      ゲウム 今年株が減ってきました。


株分けしたワイルドゲラ  馴染んでます。


ラヌンクルス・アクリス 今年快調


で、あちこちで 勝手に増えてるケマンソウ 

そんなところで 週明け早々に 前記事↓の浜名湖花博に行ってきたんですが、

この間 また強めの雨と シッカリした晴れの日が続いたので 戻ると顕著に変化


山ツツジ満開

 
ヤマブキも満開    ニワザクラも 可愛く咲いてきてました。


スカーレットオークに絡みつく クレマチスモンタナも満開


やさしい色に香りです。


主幹を伐ったライラックも シッカリ花を付けてくれてました。


こちらはミニライラック


その横のピンピネラ その他



ちょっと満開の時に撮れてませんが 丁子草


ムラサキセンダイハギ

 
チロリアンランプと ドデカセオンも開花


サクラソウも あちこちで


姫シャガ


コリダリスブルー

 
オーニソガラム ヌタンス         切り花にしたドイツスズラン


今年 急激に増えてきたルナリア



カマシア


もう少し植え場所を考えたい スノーフレーク


P.デバリカータ あちこちで咲きまくってます。


驚くほど増えてきた オーニソガラム ウンベラータム

で、メドウ化した花壇では 

スパニッシュブルーベル  入り乱れてます。


唯一 このエリアで自由にさせてるシラユキゲシ


てなとこかな・・・

戻って 庭仕事の前に 野菜の種蒔きを先行していたら 今日の雨と今日の暖かさで

あらかた発芽始まりました。

残ってた E庭最上段の草抜きをして 土が崩れないように

去年 在庫処分で買った 敷レンガ 7個しかなかったけど ステップに埋めました。



あっというまに草だらけになると思うけど 気持ちの問題ネ




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終日 花遊庭へ

2024-05-26 16:04:11 | ガーデンおでかけ


ホテル7時チェックアウトで動く予定だったので、

私の場合 食べてからの動きを考えると 6時半からのホテルのモーニングでは

少々時間が足らないので 前夜 すぐ近くのコンビニで朝ごはんのパンを買って 早めに朝食にするとしました。

昨晩 11時頃 サイフだけ持ってコンビニに行ったんですが、

山村暮らしの長いワタクシ こんな遅い時間にコンビニに出かけられる日本の便利さと安全を感じておりましたが

朝 食べようと思ってたファミチキが入ってな~い ←コンビニ名わかっちゃいましたね;

これまた 日本のコンビニを信じて 早朝4時半 レシート持って 

「あのぉ~ 昨日買ったファミチキ 袋に入ってなかったんですけど~」って行くと

「そうでしたか」って 私を疑う事もなく ホカホカのファミチキ 渡してくれました  やっぱええ国や~


そんなことで バッチリ朝食も済ませ 荷詰めもバッチリ

2泊お世話になったホテルを出発し JRで 岡崎経由 愛環三河豊田駅に向かいました。

時間の余裕はたっぷりあるので 各停の電車に乗り込みましたが まあそこそこの学生多めのラッシュでしたが

ここらへんの高校生はお利口なので 席には座らずに通路が混んでるだけなので

タイミング見て どっかと空いた席に座り 楽々移動が出来ました。

神戸での移動でICOCAカードを使ってたので バスも電車も 切符を買う手間が無くて助かりましたが

まだまだ 地域によって移行期のようで、これまたalchemillaさんの下調べで助かりましたよ~

で、駅到着 時間は9時過ぎてたので 乗降客も少な目


駅員さんに教えてもらって 花遊庭への行き方のコピーした紙をもらい

おいでんバスに乗り 最寄りの駅で降りたのですが イマイチ場所わからず 

地元民らしき男性に道を聞き アップダウンのある住宅地の道路を キャリーを連れてフーフー登ると

豊田ガーデンの苗とか売ってるショップに辿り着きました。 これでも開園前 余裕~

ガーデンの入口が違ってたので そちらに向かうと そこここに人が・・・


住宅地を歩いて来たのに 入口周辺は 森の入口のようなしつらえでした。

花遊庭さんは 豊田ガーデンというエクステリアの見本園でもあるそうなので

花以外の見どころ多しです。  (ワークショップやセミナーなんかもされてるようです)


大きな天然石の敷石ですが さすがプロ 安定感と 隙間の埋め方も勉強になりま~す。


石の種類も色々取り扱いあるようですね


ツリーハウスも作られてて  人もいなかったので登って眺めるに


下を見ると ここは森の小径か と思うような作りなんですが 目線を真正面に向けると

どか~んとマンション 建ってます マンションからの眺め いいだろうな~


パスの敷石にも こんなモザイク仕事した擬石が使ってたり ワクワクしてきます。


このアジサイ 昨日もあちこちで見てイイ感じだったので 検索して 只今苗 発注中


それぞれの小径の奥に 色んな新旧Ver.のコテージが作られていて それに似合った植栽がされています。




コンパクトに よく手入れのされてるお庭でした。

で、こちらもバラ満開










デルフィに添えられた竹が繊細で 仕事の細やかさを感じます。


小一時間でぐるっと一周


ファニチャーガーデンで 私の好物発見

アイアンの支柱色々で 荷物になるので買わなかったんですが


後でネットで探そうと思って 画像だけ撮ってきました。

後日 検索してみたら やっぱりはままつフラワーパークのオブジェはこの方で

周囲のクマさんやらハチのオブジェの躯体も この方作のようで 

フラワーピックは 発注しないと無いみたいなので 1本買っときゃよかった~と思ったんですが 現実には無理でしたワ


この後の行程確認も兼ねて ティハウスで ひとやすみ・・・


可愛いケーキと アイスコーヒーを キレイなお庭を眺めながらいただきました。


で、この後 名古屋に向かうんですが、 来た道戻るのではなく反対側の名鉄土橋駅を目指すのですが

教えてもらったバス停に到着すると さっき出たばかりの時間・・・

向かう方向を見ると なんかまっすぐ伸びた車線の ちょい向こうに駅がありそうな気がしてきたので 

キャリーを引いて歩いて行くことに・・・

が ここからが長かった

確か徒歩19分とか書いてた記憶が蘇るが 歩き始めたんだから仕方がない

途中で確認の為 親切なチャリに乗ったおにーさんに道を聞くと 

このまままっすぐ行くと右に見えてきますよ~

って爽やかに教えてくれたんだけど きっと長野か北海道出身で トヨタに勤めてる人なのかも・・・

そのおにーちゃんの距離感が 途方もなく遠かった

なまじっか 立派な道路が通ってたので 横断歩道が無く

とっても親切な 大周りするスロープ付きのでっかい陸橋を渡る事になり ガーデンピックを買わなかった事を良しと感じる。

まあ救いは後半下りで なんとか駅を見つけ 余裕で電車に乗る事が出来たのでした。

まあ 思い返せば 慣れた道なら徒歩19分だな。。。と思う事にする。


で、知立(ちりゅう)という駅で乗り換え そのまま名鉄で名古屋へ

ここで 解散となるんですが そこで腹ごなしでランチをいただく

予定より 約1時間早く完了したので 私は予定より1本早いしなので 長野に戻る事になりました。

まだ明るいうちに自宅に戻り 山の空気吸って ほっこり・・・


戻ってから あれこれと所用が重なって現在に至っております。

alchemillaさんは 無事予定通り飛行機に乗れたそうで これまた安堵

よい旅が出来ました  ありがとね







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖花博 2024当日

2024-05-25 15:38:16 | ガーデンおでかけ


そもそもalchemillaさんにお誘い受けるまで 浜名湖でそんな催しが行われてるなんてつゆとも知らず

alchemillaさんが しっかり予習してくれてたので それに甘んじて 軽い予習しかしてなかったのですが

場所はばくっと舘山寺だったので 若かりし頃一度出かけた事があるという 

根拠の無い自信の土地勘のみで出かけました

で両者 時間には早めに動くタイプなので 浜松駅から各停数駅の舞阪駅にほぼトップで到着。

待ちはするけどバスにも座っていけて 余裕で花博会場に到着


送迎バスは 通常路線バスに子供と家族でペイントした かわいいのが来ました。(参考画像引用)


車内も 期間過ぎたら剥がせるように 手作り感のあるお花の絵がぺたぺたと・・・


入場ゲートは 帰りに撮ったので人少なげ;


MAPはこんな感じで かなり広いです。 左回りで進みます。

で、元々広い施設であるのと 木々が大きく 木陰もあり 

かなりの人が集まってるにも関わらず のんびり植栽を見て進めました。


まず ふわふわっとした花が咲く大きな木が気にかかります。

ちゃんと名札がついてるので「センダン」でした。

夫が 松本平の大きめのお宅の庭の剪定をするバイトを定期的にしてるんですが

時々軽トラに剪定クズを積んで戻る時に この花と実の付いたものがあったので見てはいましたが

木 そのものを見たのは初めてで ちょっと感動しました。


ちょうどいい透け感で 枝が広がっています。

センダンは双葉より芳し って よく母が言ってたのを思い出します。 (娘に対するイヤミか・・・)


そして 赤い花を付けた木がいっぱい




ブラシの木です。

実家の 空きスペースに植えようと思ってた木です。 ますますその気になってきました。



国際庭園   遠くに見えるタワーは海が近いから 避難塔なのかと思ったら 展望塔でした。



   
フラワーガーデンコンテストエリア

一番奥の 印象派庭園がメインのようです。







 
人気の場所は 人が切れないので こんな感じ~


バラの絡んだ壁面。  後で考えたら この建物がフレンチがいただける場所だったのね~


右 ソラナム ラントネッティ


ジャスミン優勢勝ち 


そうそう 前日の静岡の大雨は 東部中心だったようで このユーフォルビアが少しその影響を感じる程度でした。

そしてモネの池周辺



木陰も多いですが キレイによく育ってました。


ニワフジ


ウツギの仲間

地産なんでしょうか? カラフルなマーガレットがあちこちに・・・


多分これと同じマーガレットが早春に届いて 我が家のプランターにいますが 

神戸に帰ってる間に霜に当たり 半日陰のところに置いてあったせいで 枯れはしませんでしたが 今 白い花咲いてます

 
黄色のバリエーション。

ここで お昼になったので イマーシブミュージアムの時間に合わせて 広場でお昼ごはん


これまた 三河辺りの名物しらす ネギトロ入り丼(S)←スぺシャルちゃうよ 小よん

美味しかったです。

しばし入館待ちですが その前の植え込みも素敵




見た事無いキャラクターだけど かわいい


で、イマーシブミュージアムで 印象派の映像見て 小休止




こういうの見ると 花博 って感じしてきます。

ぼーとした知識で現在に至ってるワタシに 印象派ったって モネとドガしか知らんけど 異空間味わえました。




かわいいオブジェ


で、次の予定地 はままつフラワーパークに向かうので 🚌ターミナルに向かうのですが

これも私達先頭で 座って移動・・・ 舘山寺 なめてましたわ;; 結構距離離れてました。


はままつフラワーパークMAP


真っ赤なバラのお出迎え  なんか灼熱の群馬のガーデン 思い出しました;


和風の松もあるけど~

浜名湖Gの一回り小さいエリアですが 結構な高低差あって 今回は右回りで進みます。


中心に やけにでっかい噴水があって ここの横の通路は 陸橋かけてほしかったです


そんな構造故か フラワートレインなるものが巡回していて ほぼ満席です。

ん? なんか見た事あるような??

そうです 2019年 信州花フェスタで運行してたのと多分おなじやつ~


各地の花博で活躍してると聞いてたけど・・・ お久しぶり~ (2019年5月画像)


高低差をつなぐ スロープカーもありました。

で、私たちは てくてくと 暑そうな温室はスルーして 立体オブジェ作ってるとこ見て






後でよく見たら この看板のピック アイアン作家 鈴木さんのだわ~


蜂のお尻 かわいい~

で、奥の山道を下り下段のガーデンへ

もちろん藤の花は終わっていましたが 奥で花菖蒲が咲き

ぐるっと回れば スマイルガーデンっていう 吉谷さんが監修したエリアで ホッと一息









この後 上段に戻るのに「思いやりエレベーター」なるものに乗り 見逃してたローズガーデンへ・・・


最後に バラで満腹になって下され~~

 
ゲートをくぐると 満開のバラ






木陰に明るい色のバラ  はっとします。  寒冷地じゃ無理だろうな~~




地植えのアマリリスを 今回あちこちで見ましたが Xmasイメージ 吹き飛びました。











これくらいにしといたろっ

画像撮るのに邪魔になるじーさん除いて 無人のとこ撮ったの褒めてちょーだい(笑)

なにせ満開の ベストシーズンでした。  ごちそうさまでした。


この後 3時過ぎ ガーデンを後に 浜松行のバスに乗るんですが 乗車時間1時間。

alchemillaさんが 高齢者の私に席をゆずってくれたんですが 彼女は立ちっぱなし

&駅に向かっていくので 今回で一番の混みでした~ alchemillaさん すまん


で、4時過ぎに浜松駅北口に到着。

さすがの駅前ホテル。  北口も南口も頭に入ってるので 直行でホテルに戻り 小一時間休息。

その後 また駅ビルに出かけて お土産買ったりして 奥の居酒屋で

浜松餃子に 静岡のおでん (なんでもある居酒屋) お寿司色々 その他で速攻満腹になり、

また明日の作戦会議の為に喫茶へ・・・  今日は小一時間。

明日は 少し朝の動きが早いので 早々に解散して 部屋で荷詰めなどして 早めに寝ました。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖花博2024 前日

2024-05-25 15:00:05 | ガーデンおでかけ


alchemillaさんのお誘い受けて 神戸から戻って日曜日洗濯day挟んで

翌日の13日(月)~15日(水)まで またお出かけしてきました。

この春から 右膝に原因不明の痛みが出て(←運動不足と肥満やろ~;)

ついて行けるか心配でしたが 結果としてなんとか遜色なく付いて回れました

alchemillaさんが色んな移動案を練ってくれた結果 初日は浜松に到着するだけの行程となりましたが

前日からの大雨で 静岡県に局所的に大雨強風予報が出て 交通手段が危ぶまれましたが 無事両者到着。

午後3時 浜松駅コンコースで無事会える事が出来ました


私は 最寄りの特急が停まる駅に車を置き しなの→こだま乗り換えのシンプルな行程だったので

1時間前に浜松駅に到着したのですが 単純な思い込みで 北口と南口を間違えて 

駅周辺構造の予習をする事となりました


北口の出世大名 家康くん

で、宿泊のホテルに辿り着き 大きな荷物を預かってもらい 駅ビルの中をまたウロウロと・・・

ここで出会ったのが 私の好みのポケットいっぱい付いたBag

なかなかバッグってネットで買いづらいものの一つで  探してたちょうどいい大きさと軽さだったので ウキウキ

その日の夜 入れ替えて翌日から使い始めるのですが これがポケットが多いがゆえのラビリンスBagとなって 

数回財布とスマホ探しに 冷汗をかく事になるのですx

が そんなことを知ることなく あっというまに3時になって alchemillaさんと合流。

一旦ホテルにチェックインして 夕食まで 浜松駅周辺を楽しむのでした。

で、夕食は 浜松なのでウナギ


浜名湖養魚協直営店 丸浜さんで うな重~

いつもは鹿児島産うなぎを選ぶことが多いので タレが少しあっさり目に感じましたが 

追加用のタレも置いてあったので おいしくいただけましたわ~

この後 お茶出来るお店で 2時間ほど 明日の段取りとか その他色んな情報補足話

ビジネスホテルのそれぞれシングルに予約してくれたので

その後別々に ゆっくりお風呂に入って 眠りにつくのでした・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦島たろ子の元町

2024-05-21 10:27:53 | お出かけ


GW明けての13日から 神戸に帰省してました。

母が亡くなって 帰省とは言わないのかもですが(帰省とは本来 親の安否を気遣うという意味らしい)

去年 11月頃に 所用で戻ろうと思ってたんですが コロナ&インフルエンザ攻撃に遭い

7月の母の3回忌ぶりの神戸でした。


父は更にその10年前に亡くなって それくらいの時期に 実家の外壁&屋根塗装工事が入ったんですが

その断熱塗料もそろそろ効果が薄くなってきたので 今年は去年より夏暑いっていう予報見て

今年工事をする事になったので それの初期立ち合いも兼ねてです。
(実は 実家の大家なもんで


うまいこと 母の月命日にもタイミングが合ったので 私は山菜を持ち帰り 姉は手作り料理 

兄は 阪神百貨店のうまいもん持参で 久々に姉兄集まって 前日会食しました


緑色のは 山菜料理です。


いつもの 兄の差し入れ アンテノールのロールケーキ 抹茶ver.です。 おいしかった~



翌日 お寺さんのお参りが済んで 夕食は近所の会食料理の店へ・・・




いつもの美味しくて 大将が盛り付けてるとは思えない チャーミングな品色々  ご馳走様でした


あ 初日に 夫の父母姉の菩提寺さんへのお参りも行ってきましたよ~ (画像ナシ

母の日 近かったので カーネーションを供えてきました。



そんなことで 今回の用は前半に終わったので 金曜日 久々に新長田の友人の店に訪ねてきました。

開店前に 近くの美味しいパンを色々買って 開店後 お客さん来るまで喋り そこそこに退散・・・

午後 時間があったので 少し元町をぶらつく事に・・・


目的地 最寄りの駅 神戸市営地下鉄 海岸線 みなと元町駅


なかなか 神戸らしい外観でしょう?

なんでも 旧第一銀行の外壁を利用してるらしいとかで 裏側はこんなです。


撮影のカキワリってのみたいで 壁だけなんですが なかなかの技術が見えます。


外壁だけなので すぐ裏に ビルがにょっきり建ってます。

この周辺に美味しいパン屋さんとか フルーツの美味しい紅萬とかあるんですが

友人の店で たらふく食べてきたので 誘惑に勝ちました(友人の店は衣料品店です

ここ 元町商店街の中突堤のちょっと西なので 少し歩いて戻ります。

子供の頃の校区エリアなので 土地勘はまだあるので てくてく 海に向かって歩いていくと・・・


目指す ポートタワーが見えてきました。

1年半ほど前 iちゃんと泊まった温泉ホテルから見た景色で 工事中だったのが 

今年4月26日にリニューアルオープンしたと聞いたので 出かけてみました。

なんでも 耐震工事&中身の施設工事をしたとかで 結構長い工期だったようです。

まあ 中の様子は YouTubeなんかで 色々上がってるのでそっちでお願いします

再オープン早々だったせいか 人がいっぱいでした。






ポートタワーって 小学生の頃とか 数回行った程度で 記憶のあるような無いような場所なんですが

昔無かった展望台に上がる階段とかに なんか記憶のかけらを感じたりしました。

そもそもワタシ 高いとこ苦手なので ←登って気が付くアホ;

ちゃんと撮れてなかったんで 勝手にお借りした画像↓ですが


矢印付いてるのが 22年に泊まった温泉ホテル 蓮 です。


下りて来て あらためて ポートタワー外観。  人少なな時に撮影。


自分の歩く体感距離が遅くなったせいか 陸橋とか道路新設の違いとかあるでしょうけど

久々に出歩いた元町から中突堤・・・ こんなんやったっけ~? 体験でした。


この後 神戸大丸でうろうろと


翌日 とっとと 山村に戻りました。   


おしまい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月初旬

2024-05-06 09:58:44 | GARDEN  24


GW最終日 近隣別荘の人達も引き上げて行き 静かな周辺に戻りつつあります。

(夫のチェーンソウの音が響き渡ってます

で この間 どんどん草丈も高くなり 木々の芽の緑が増して 見通し悪くなってきました。


ジューンベリーの白と 地生の山桜


奥にあった白樺を伐ったので 大きくなりそうなハナモモ紅白。 奥は谷下から生えてるモミの木。

で、桜はあっというまに葉桜になり ヤマブキが咲き始めました。


地下茎で伸びたヒコバエを E庭の林床に植えてみたら どんどん開花中。 


同じようなハッキリした黄色のウッピーも あちこちで開花。 今は花壇の中にいません


ミツバツツジも少しずつ


ばばちゃんからのヨドガワツツジも 今年も元気です。


林床の白のシラネアオイ 


小さな グランディーフローラムも 無事開花。


ニリンソウは 絶賛満開で 年々領域拡大中です。


キバナと白花カタクリ 


ワイルドゲラも 株分けしたE庭でも咲き始めました。



そして 生き残りチューリップ






いつもVBと一緒に1輪 咲いてます。


VBは 快調


案外適応力あるようで あちこちで群生してきました。


イカリソウとの混植エリア ナイスです~




なんちゃって小川周辺で アメリカハッカクレン 増えてきました。 踏んでしまいそうなので 一部移植


キレンゲショウマも 今年 エイエイオー 頑張ってます。


芍薬も 網支柱 間に合いました


今日明日と お天気下り坂で荒れるようですが これも恵みの雨

ますます 緑が増す季節です〼

畑の仕立てとジャガイモの仕込み 完了です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月下旬 追記

2024-04-30 05:26:50 | GARDEN  24


4月末に咲いてる花 記録つづき


大花エンレイソウ キレイに咲いてます。  グランディフローラムはいづこ・・・




今年は 遅霜にやられてないので サンカヨウ順調  今んところ花少なしx


キバナカタクリは もりもりです。



イカリソウ 徐々に咲き始め


実家からもらってきた 竜のヒゲと一緒にくっついてきたイカリソウ


バイカカラマツ しっかり宿根


なんちゃって小川にワサビ


その周辺に ニリンソウも咲き始めました。


で 水仙 あちこち満開の様子



 



 

ラッパ系は香りが無いので 咲いてる割に香りナシです。 
(日本水仙系は 耐寒性がイマイチのせいか 我が家ではいつも消えてしまいます)




いつもの ばばちゃんプリムラ 元気です。


ムスカリ自由行動


アネモネフルゲンス 1輪のみ・・・  これの耐寒性も微妙~



ユキヤナギ 満開


ハスカップ 今年花付き良し


ウグイスカグラも


初期に植えたシデコブシ 別株 ようやく2輪咲きました


で、4月のカレンダーめくる。。。

毎年 4月をめくるの 早いな~って思います。  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする