その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

退職一週間

2019-04-08 07:08:27 | 転職

ほうれん草の種まき…腰が

月曜日にサティアン掃除、火曜日に通帳記帳、水曜日はバイトを探す~♪チュラちゅらチュラちゅらら~♪
木曜日にハウスを仕立て、金曜日は野焼きを開始、土曜日に植え床作る~♪チュラちゅらチュラちゅらら~♪
日曜日は種まきをして~腰痛めて温泉行った~チュラちゅらチュラちゅらちゅらチュララ~ちゅらチュラちゅらチュララ~♪と一週間を振り返る^^;
仕事を辞めて変わったこと…ビールが第三のビールに替わった。煙草を半分に減らした。(さらに、減らす予定)つまり、節約生活に務めることにした。お食事の後は、皿洗いを実践し家事分担を心掛けるようにした。そして、ストレスから解放され食欲が増加した。が、お通じが悪くなった。(これは因果関係が不明であります。)農作業も初めから飛ばしたのでは一年を通じて続かない。そう考えて控え気味、ようやくほうれん草の種まきを終えましたが、身体の節々が痛い。かなり老化が進んでいるようであります。
さて、ほうれん草を条播き(筋条に播くこと)して考えます。必ず間引き作業は必要なのですが、これを省こうと粗く播くと極端に発芽しない場所があったり、密に播くと、まぁ、とんでもない量が発芽したり…種子って、『寂しがり屋』なのかも知れないなんてね^^;
ほうれん草の種子が緑色なのは、「チウラム剤」という殺菌剤に浸漬処理されているという色付けであり、べと病対策の「キャプタン」という殺菌剤にも浸漬されております。この段階で、完全無農薬という理想からは外れる訳でありまして、『省農薬農業』にあっさり切り替える。アメリカ生まれのほうれん草の品種は「アクティブ」…その名前に負けないように、次の一週間に挑むのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする