一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

今年まだ2回目の猛暑日に ラーメンというのも「極(ゴク)」普通か?

2009年08月12日 23時45分15秒 | 『麺』食い人間なんだよな
おととい・昨日まで続いた豪雨や曇り空と打って変わった今日の天気。
朝の5時過ぎには、菜園にも朝日がさしていました。

綺麗な朝顔が咲き、冬瓜やカボチャの黄色い花々には、当然
夏季休暇なんて関係なく朝からミツバチがせっせと働いていました。

朝も9時半を過ぎてくるあたりから肌にあたる太陽の光が、
突き刺すように熱くて痛くさえ感じます。

青空と太陽と入道雲の三者が空に久々に揃い踏み。
昼過ぎには、奈良・大阪では、35℃を超える「猛暑日」と
なりました。
遅ればせながらの夏といった感じの今年は、いつもより
1ケ月は夏が遅れているような感じが、否めません。

昼は、冷たいそうめんと冷奴で焼酎をあおって、すだれ添いに
昼寝をして。

夜は、夜でまたしてもお酒と麺。麺は、天王寺「極(ゴク)」で
扁楕円形のどんぶりに ねぎだくさんの白湯ラーメン。(写真)

暑い夏の夜に熱いラーメン食べるというのも「極」ふつうかも・・・

朝顔に笑われそうだけど「今日は、昼も夜も麺喰いの私でした~」
(寅)

【評価】
「極」白湯ねぎラーメン:★★★★★▲☆☆☆☆ 5.5 C

暦の上では「立秋」 残暑はトマトで乗り切ろう。

2009年08月07日 22時25分55秒 | 『麺』食い人間なんだよな
暦の上で今日は「立秋」、え~っ、もう秋なんだ・・・
この日を境に、暑中がら残暑に挨拶状の書き出しも変わるわけです。

でも、まだこの頃吹く風は、秋風とは程遠く最も暑い風だとも言われます。

こんな暑い日の「立秋」のお昼は、ちりめん亭に足を運び、
トマト入り塩ラーメンを注文しました。

注文すると「トマト一丁いただきました~」という掛け声がいいですよね。
毎年、夏の暑いときには、必ず1回はコレを注文してしまいます。

夏になるとトマトの魔力についフラフラとしてしまう私。
きっと真っ赤な太陽を思わせ、情熱を感じさせる色が、
そうさせるのでしょうね。

今影を落とす薬物の魔力よりトマトの魔力(闇より日なた)に惹かれる私は、
案外健全なのかもしれません?
但し、同じ真っ赤でも真っ赤なウソは嫌いですけど。ネ
(寅)

【評価】
ちりめん亭 塩ラーメン:★★★★★★▲☆☆☆ 6.5 B









芸能界の光と影、全て丸く納まるものでなく・・・

2009年08月06日 22時55分55秒 | 「所感」もろっもろ~
【所感】
「少し愛して 長~く愛して」私が、一番に思い出すのがこのセリフです。

グラス片手にそう言っていた頃が、たぶんこの方の全盛期だったのかも
しれませんね。 
難病の末の孤独死の知らせは、私としてもただただショックです。

「少し愛して 長~く愛して」は、まるで心からのセリフのようにさえ
思えてきます。
一時代を築いた女優 大原麗子さん ご冥福をお祈り致します。

ところで、通勤電車で、今朝は珍しくスポーツ新聞を読んでいる女性が
多いと思ったら 先日からの事件が関連しているようですね。

「矢田亜希子決意」「酒井法子失踪にアジアも揺れる」といった見出しが
新聞には踊っていました。

それぞれ人気の頂点を極めた経験のある三人の女性ですが、
ともに男性運に恵まれたとは、言いがたかったようです。
というか正確に言えば、運というよりも自身の選択眼を
持ち合わせていなかったと表現した方が正しいのかもしれません。

「難しいな~」
スポットライトを浴びようとそうでなかろうと
生きていくことはたやすくないなと感じさせられました。

最近の芸能界の影の部分のニュースは、 
今夜の綺麗な満月とは逆のしん月の夜空を思わせます。
「同じ丸でも光の当たり方で、まるで逆だな。」

そんな今日のお昼は、たまたま丸いお重でした。
美味しさが丸いスペースにすっきり納まっていました。

但し今回の芸能界の影の部分は、これから新展開が
予想されます。
ノリピーには、変な考えをおこさないで欲しいですね。
まだまだ丸く納まったとはいえない今回の事件です。
(寅)

今日の話し丸く納まってますか? 「京ばあむ」     

2009年08月05日 22時45分20秒 | プロも驚く『甘党』宣言!
雨に解放されたと思いきや今度は、強い日差しと蝉時雨(せみしぐれ)。

朝の通勤電車も停車駅でドアが開くと人と太陽の日差し
そして蝉時雨が、遠慮なく飛び込んで来るようになりました。

「あ~夏だ」とようやく夏を実感するようになりました。
しかし8月も早や5日。
気がつけば明後日から夏の甲子園ではありませんか。

夏の甲子園。私なりの注目の一回戦は、「伊万里農林VS横浜隼人」
共に初出場校でその名前に興味津々。
一校は、今では珍しい農林高校だし、偶然にもそこのキャプテンが
選手宣誓に決まりました。その宣誓も楽しみです。
芋とかナスとか言ってくれないかな~

そして横浜に隼人ってついてる、浜っこでも薩摩隼人のような
男気を感じさせるチームなんでしょうかね・・・

この一戦、私は「伊万里農林」を 応援します。

---------------------------------------------------------
【所感】 「今年の夏は、短~いぞ。」

でも、物事の価値は、長い短いで決まるものでもありません。
中身が濃いか薄いかの方が、価値判断の基準としては妥当でしょう。

短くもドラマチックに生きた坂本龍馬なんか、今どきの政治化の
何百人分かを生きたに等しいと思いませんか。

ビジョンの大きさが、あの頃にしては桁違いでした。
土佐で生まれ、海援隊を組織し、長崎に日本初の株式会社を立ち上げ、
おりょうと桜島へ 日本人初の新婚旅行。
ブーツを履いてピストル持って その目は太平洋のはるか彼方を見つめてる。
若くして京都で散ったその一生は、例えるなら「夏の夜の夢」のようです。

(写真は)近くのお寺さんから頂いた「京ばあむ」
息子さんの、夏休みお寺修行に出して、その帰りに京都の伊勢丹で
買ったものだそうです。

宇治抹茶に 京都の豆乳 国産小麦を使った純国産をうたった
京都風にアレンジしたバームクーヘンでした。
龍馬が口にしたらなんて言ったでしょう? 

今日のとりとめのない話しは、
京の味覚のおかげで、なんとか丸く納まりそうな感じです。
(寅)

「おばキュウ」? お化けもでるさ、もう八月なのだから。 

2009年08月03日 22時25分15秒 | 菜園育ちの「野菜たち」
本日、近畿地方に遅ればせながらの「梅雨明け宣言」が出ました~
観測史上(昭和26年以降)で、もっとも遅い梅雨明けとのこと、
気がつけば、8月3日。
(但しまだ、梅雨明けしていないところもあります。)

今日が、仕事の始まる月曜日なだけに
「えっ?8月のもう3日?」みたいな早速の時差ぼけで、
八月に突入してしまいました。

(写真)は、昨日の夕方、雨上がりに収穫した、きゅうり。
地這いにしているため、冬瓜やカボチャの葉に長らく隠れ、
いつのまにか大きくなっていたようです。

一緒に写した「スコップ」と「普通のきゅうり」と比べると
その巨大さがわかると思います。 このジャンボキュウリ
■長さ46.5cm 直径の一番大きいところが9.5cm 重さ1.85kg でした。

まるでお化けのようなキュウリは、名づけて「おばキュウ」

印刷会社のO君にその話をすると、それっておいしいんですか?と
聞いてきましたが、これには、これなりのおいしい食べ方があるのです。

スライサーで、0.5mmくらいにスライス。
まるでロースハムみたいに9cmの円がたくさん。
それを複数枚ロースハムに乗せて、一緒にクルクル巻きにして
楊枝で留めてマヨネーズやドレッシングにつけて食べるわけです。

夏のビールのおつまみに最適なんです。

もう八月ですし、畑の隅にお化けが出てもなんら不思議ではないわけで、
そんなお化けたちを私なりに料理するのが、夏の楽しみのひとつでも
あります。

今年の夏は、短かくなりそうだから、お化けたちとも一緒にエンジョイ
しましょうかね・・・
(寅)