( タイピーエン(太平燕) 大阪市西田辺「カフェJOY」 ) 2011/11/3 14:30撮影
■2011/11/3(木) 「文化の日」
このままロボットに感心しただけの「文化の日」なんて私にはありえない。
食べる・飲むを外した文化なんて わさびも醤油もない刺身みたいな物。
残念ながら祝日ということで、山長さんは閉まっていた。
折角、梅田に出て来たから 「酒屋八兵衛」と「大信州」を呑んで帰ろうと思ったのに・・・
しばらくしてブログに連絡が入っていたことを思い出し、大阪・西田辺カフェJOYに
お金を払って買ってきてと頼んでおいた熊本土産を取りに行った。
先日、私が熊本の温泉に行くJOYさんに説明して買ってきてもらった物こそ、大好き麺
「太平燕」(タイピーエン)だ。(写真)
熊本の人は、これは全国に流通していると思っているらしいが、ひとたび県外を出ると
これほど美味しい麺料理を知る人はきわめて少ない。
中国華僑の日本での発案料理。 長崎のちゃんぽんに比べるとその知名度は低い。
ただ低いことと美味しさは、比例しないのも事実。
だから買ってきてもらうのに こういった物だという説明が必要だったわけ。
熊本の市内には、何店か名店があるらしいが、私のお気に入りは、お湯をかけると簡単にできる
ヌードルタイプのもの。
熊本のキャラクター「くまもん」が、パッケージに印刷されていた。
新幹線が開通したんだから この料理が、関西でブレイクしてもおかしくないと思わないでもないが、
周りの人間がほとんど知らない食べ物に 舌鼓を打つというのも快感という味わいがある。
麺食いの私としては、このままブレイクしないことを望みたい。
あと 好物の「からしレンコン」を頂いた。 江戸時代は、門外不出の肥後の食べ物。
晩の食事に早速いただいたが、鼻につ~んと来る独特の辛子の感覚、コレコレ。
だけど これに合う日本酒は、難しいな~
ここは、悔しいけど 米焼酎「峰の露」お湯割りに軍配あり・・・ か
やはり「文化の日」に食べ物とお酒は、不可欠だ。
(寅)