がんばれ!yotti(よっち)の 日記

失ったサブ4復活へ

道マラまで1週間

2008年08月24日 | ランニング
いよいよ来週は北海道マラソン。ここ数日は寒い!道マラでこれならうれしいけど、来週は気温回復するとか?北広島の時もそうだったけど、突然30℃とかになると体が順応しないのでこのままで行って欲しいんだけどな。でも道マラって絶対暑くなるもんだと思ったほうがいいんでしょうね。昨年なんて9月なのに30℃いったし・・・
今日は1週間前という事で最後に20km走をしっかり!ということで苦手な早起きをしてサイクリングRに挑みました。・・・が東札幌折り返しで、きつくなったので1度止まって屈伸等してから再スタートと思ったらぱったりと足が動かなくなってしまいました。残りは10kmもあるのに・・・
全部歩いたら家に帰れないので、歩いたり、走ったりの繰り返しで何とか帰宅。
私の場合1度止まってしまうと、たとえゆっくりでも走れなくなってしまうので、本番は辛くとも足は動かし続けないといけませんね。精神力が試されます。
まあ結果は仕方が無いので、あと1週間無理せず疲労抜きをして備えます。フル走るのに当日足が重いなんて状態なら最悪ですからね。
あと悩んでるのがシューズ選択。いつもならレースはスカイセンサー!と言いたいとこですがちょっと自信ありません。エルフィンで足底痛めましたし。もう見栄張ってられないので、GT2110かDSトレーナーのどちらかで行こうと思ってるんですが、この前履いたら意外と前半DSトレーナーしっくりいかなかったんですよね。高い金出してインソールも作ったんだからこれで行けば良いんでしょうけど。親指に穴開いて見栄え悪いけどGTにしよっかな?

まあ当日は完走できれば大喜びだけど、出来ないにしても昨年のように途中であきらめず、しっかり力出し切って後悔する事の無いような走りをします。今日の走りだと完全にあきらめて歩いちゃってるんですがね。
というわけで当日は
・止まるな危険(棄権)
・歩かず完走(誰かのブログ名だな)
の2点で行きますか。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 3時間走と温泉旅行 | トップ | 道マラ目前 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スコップ)
2008-08-25 07:12:27
楽しんできてください。
返信する
乳酸? (たしろ)
2008-08-25 09:55:16
足が動かなくなるのは「乳酸」の蓄積が原因だろうと思います。もし、乳酸の蓄積で足が動かなくなったのなら精神力で切り抜けられるものではないようです。(誰でも許容量以上の乳酸が蓄積すると走れなくなるそうです)
乳酸への耐性を練習で養うとか、乳酸が溜まらないペースを練習で把握する等が対応策なのですが、これからでは間に合いません。
一般的に乳酸はペースが遅いほど溜まらないようですから、ここは一発、5:20~5:30/kmの完走ペースで「完走狙いに徹する」がよろしかろうと思います。そうすると僕と同じペースです。(スタート位置が違うのでご一緒できませんけど)
靴は穴が空いていてもGTの方が良いのではないでしょうか?DSをどれくらいの頻度で履いているのかは承知していませんが「しっくりこない」印象のあるDSよりはGTの方がリスクが低いような気がします。
暑い場合は、また違った要因が増えるでしょうが、それそれで受け入れるしかないですものね(苦笑)。
足は重いくらいのほうが、レースでは「慎重」にペースを守って走れるので良いような気がします。
ペースを遅くしたところで完走の保証はありません(制限時間があるので)が、35kmまでは設定ペースを上回らないで走ることが完走できる確率が高いと思います。
僕も完走したいです。なので、35kmまでは設定ペースを守って走ります。
当日、お会いできることを楽しみにしています。頑張ってペースを守りましょうね。
返信する
凄いですね!! (カナダ)
2008-08-25 19:14:56
たしろさんのコメントはいつもながら的確ですね。私も道マラは無理をしないで手堅く完走目標でがんばろうと思っています。当日お会いできるのを楽しみにしています。そして中島公園でビクトリーランを楽しみましょう!!
返信する
Unknown (yotti)
2008-08-25 23:06:35
スコップさんへ
はい楽しみます!今年はスコップさんの激はもらえませんが辛くなった時あの時の声を思い出して力を振り絞れるよう頑張ってきます。

たしろさんへ
乳酸なのかな~?ゆっくり走ろうが、速く走ろうが足が重くなっちゃって。ゆっくりなら30km楽に走れるくらいになりたいです。シューズは80%はGTにしようと思ってます。なんか薄いとまた足痛めそうで。かえってこのほうが確実にペース守って走れるかもしれませんしね。後ろからでもたしろさんに追いつければいいんだけどな。

カナダさんへ
私に手堅くという余裕は全くありません。今年は不安だらけです。でも意地張らずにペース守って最後は這ってでもゴールしたいです。あとは天に祈るのみですね。
返信する

コメントを投稿