がんばれ!yotti(よっち)の 日記

失ったサブ4復活へ

シューズ重さ比べ

2017年09月18日 | グッズ等
台風の影響。思ったより札幌は受けなかったかな?昨日用事出来て走らなくて、結構前半頑張ったのに3日ランオフ。疲れてるから、休むと中々走り出せませんね。

さて前々からシューズの重さを量るのにデジタル量りがほしくて、買いに行こうと思ったら、アナログで良ければ使って無いのあるよってことでもらいました。

早速家にあるシューズで重さ比べ。

家にあったこの4足で比較。





GT 2000NY4  345g



ゲルフェザーグライド3  300g





ターサージャパンスリム  250g




スカイセンサーグライド4  240g




意外。ターサーとスカイセンサーがほぼ同じ重さ!?持ったり履いた感じはターサーがめちゃ軽いのに。


でもよくネットで見る重さより50gほど重い気が。
だってターサーって200gくらいのはずだけど。

 

28.5cmともなるとすべてが重くなるのかな~。

それならもっと軽いシューズ履けたりして。




 

コメント

南幌温泉ラン

2017年09月15日 | ランニング
ここ数日は足も体もダル~。
今日はロングやろうと思えば出来るけど、中々気持ちも乗らないから、そんな日は温泉ラン。

ロングは無理だから20km圏内でと言うことで、今まで足を踏み入れた事の無い南幌町の南幌温泉へ。

10km走ってここから未知の領域へ




南幌に入ってからはご覧の通り何もないのどかな農道。


秋だからか空が近い感じ。


そしてTHE北海道の一本道が続きます。


こういう道の1kmがすごい長くて距離感がわからないですね。


最初から足重くて15kmくらいから歯を食い縛る感じ。

21km走って到着。南幌温泉ハート&ハート。


初めて来ましたが温泉は茶褐色のモール泉なんですね。お隣の長沼温泉は透明だったから意外。モールと言えば十勝川温泉のイメージでしたが。

そして南幌温泉と言えばテレビでも取り上げられたキャベツ天丼が有名なのですが、かなりの量の上に走って胃がやられて油ものはキツイ感じ。
だけどせっかくだから食べなきゃ勿体ないので。



冷たいそばとミニキャベツ天丼で。

そして付け合わせのキムチも白菜では無くてキャベツなんです。
南幌はかなりキャベツの生産が多い場所のようです。


帰りはローカルな夕張から来る夕鉄バスで新札幌まで。
大体札幌圏内は中央、JR、じょうてつの3社のイメージだけど新札幌から大麻や江別方面の人には馴染みある路線なんですね。
札幌圏だからICカード使えるかと思ったら懐かしの整理券でした。

もうピッとやるのに慣れたら、料金表と整理券見て小銭用意するのが面倒ですね(笑)
コメント

スカイセンサーグライド4

2017年09月13日 | グッズ等

今のレース用に使っているターサージャパンスリムはまだ3シーズン目。少なくとも後1シーズンは使うつもりだけど、5代目となるレース用シューズを先にキープしました。

なんでと言うと今のシューズどこのメーカーも結構好きな色で出ていて、モデルチェンジしてカラー変わってしまったら嫌だから。

 

別にターサーでもこの3年間フルで好タイムを出せているので問題ないと思うのだけど・・・

やはりターサーってサブ3向けなのかなと思いまして、もう少し安定しているのを。


 

気になっていたのは1つはアディゼロジャパン。

 

今までは底が堅いイメージだったけど、ブーストってクッションあるみたいだからどうなのかな?って。

だけどアディダスはつま先がきついイメージがあって、さすがに一度履いてみないとネット購入は怖い・・・

スポーツデポにあってサイズ取り寄せてくれたら決めたかもしれません。

だけど在庫が無く発注したら買わなきゃだめだと、まあいつもの回答ですよ。

28.5は新作入っても1つ入荷するかどうかみたいで、まあ大きい人はあきらめてってことだね。

 


結局安定のアシックスでフル3時間45分前後の実力でターサージャパンよりもう少し安定してるのとなるとアシックスではこれ一択。


スカイセンサーグライド4。マイナーなのかほとんどショップでは見かけません。

 




左右非対称の色で変わってますね。

しかも靴紐の所には翔走の文字

 




翔るように走りたいよね。

 

スカイセンサーと言うからにはブルー系が良いと思うのは私だけ?

 

本当は今のターサーを買った時も水色のスカイセンサーグライド3が良かったけど・・・

 

 

 

品物が無かったのか、薦められませんでした。
気に入ったデザインの時に買わないと中々出てこないのですよね。

ネット購入だからサイズ心配だったけど足入れは問題無し。


 

 

持った感じはゲルフェザーとあまり変わらないし、ターサーと比べてもかかとあたりの補強もかっちりしていて、ミッドソールも厚みあるから、もしかして練習用でも良いのか?と思ったけど、とりあえず試走してみることに。

 

履いた感じはアシックスのチャート通り、ゲルフェザーよりわずかに軽い感じ。

レース用としてはターサージャパンとその前に履いていたスカイセンサージャパン

そしてさらにその前に履いていた下のスカイセンサージャパンと比べると重いかな?

 

 

というよりこの3足の軽さが実際履き比べると明らかに違いますね。

 

それだもの初期の脚出来ていないときにフル走り切れないわけだわ。ハーフまでだったな。

 

 

 

で夜勤明けの体重い状態で10km走。

かえって調子良くないほうが、シューズの違い分かったりします。

走り出したら、あまり変わらないと思っていたゲルフェザーよりは軽くそして速く走れる感じ。

そして足がしっかりできてる人なら、今のターサーならもっとスピード出るんだろうなというのも。

 

普段一人で練習で走ったらまずkm/5は調子良くないと切れないけど、中間ではkm4分40秒を切って、最後2kmは疲れたから流したけど10km走って50分切れたということはレース向けの良いシューズだと思います。

それでいてクッションもあって安定している感じなので、ターサーのグリップ効いてガンガンというより、私には安定したスカイセンサーのほうが向いている気がします。

 

意外と今のターサーがへたったらスカイセンサーにしようと思ったけど、ハーフまでならターサーで、フルならスカイセンサーという使い方もありかも。

どうせ年間4~5大会くらいの参加だから、そのほうが長持ちするかもね。

コメント

金沢マラソン帰りは?

2017年09月10日 | 金沢マラソン2017備忘録

以前ブログで書いた通り、行は札幌からセントレア経由で名古屋から金沢に向かいます。

 

帰りはJALの特典航空券を使うので、伊丹から帰るか羽田から帰るか迷っていて・・・

 

でJALの特典航空券なんだけど、2か月前から取ることが出来ます。

でもマイルが貯まったらだれでも取れるわけじゃなくて、割り当てられている座席に限りがあり、油断してると無くなってしまいます。

 

それで金沢から帰る日が10/30。だから8/30からチケット購入が可能なんだけど、ぼけっとしてたら出遅れた~。

まあどこからでも帰れるからって油断してただけなんだけど。結構10月の他の日見てたら軒並み×印が。恐るべしマイル。

 

色々聞いてみたりした結果、中々行くことができない金沢。そこでしか出来ないものを優先したら?と。 それなら中々乗ることが無いであろう北陸新幹線。お高くなるけどやはり乗ってみたい。北海道新幹線はまだ函館までなので札幌市民の私にはまだ遠い存在。

2010年に函館に1か月出張していた時に開通してたら乗れたのになあ。

まあ特急白鳥はもう乗ることできなくなったから貴重だったかもね。

北海道新幹線は札幌延伸されたら乗るかもしれないけど、まず北陸新幹線は最初で最後でしょ。

 

それなら、 いつ乗るの? 

「今でしょ」の画像検索結果

 

古っ!!

 

 

と言う訳で、帰りは羽田19時30分のチケット無事確保。

でも残念ながらこの時間帯の北陸新幹線は速達タイプのかがやきは無くて、各駅停車タイプのはくたかしか無いのですね。しかも本数も1時間1本。少な‼東海道新幹線みたいにバンバン走ってると思ったらそうでもないのですね。

今回の金沢マラソン行程は下の写真のように中部をぐるっと回る感じになります。

 

 

結局マイル往復使って安く行けるからと決めた道外遠征。結局は予算かなりオーバーです

だって鉄道好きだし、せっかくだから工程も楽しみたいもの。

 

 

コメント

金沢マラソン2017の完走メダル

2017年09月08日 | 金沢マラソン2017備忘録

 

しばらく忙しくて金沢マラソンのHP全然チェックしてなかったのだけど、久々に見たら今年のメダルデザイン決定したのですね。

今回のがこちら

 

「金沢マラソンメ...」の画像検索結果

 

 

ちなみに2016がこちらで

「金沢マラソンメ...」の画像検索結果

 

2015はこれ

 

「金沢マラソンメ...」の画像検索結果

 

過去2回がモチーフが金沢駅鼓門→兼六園の雪吊と来てたから3回目って何がある?金沢城?とか思ってたんだけど、今回は伝統工芸品の加賀手毬だそうです。

 

過去2回はデザインも凝っていてたけど、今回は普通の丸い形になったのですね。

個人的には昨年の前田家家紋の梅鉢に雪吊のデザインメダルが好きだったけど、よく見ると今回も形状は普通だけど、重厚感があり、表裏とも金沢のイメージカラーなんでしょうか?臙脂の色がとてもきれいで。

しかも今回初めて表と裏のデザインが違って、裏には金沢マラソンのコース図が描かれていて、とても素敵なものに仕上がってますね。

金沢マラソンのメダルなら毎年欲しいなあ。これをGETするために頑張ろう。

 

にしても毎年デザインを変更してるけど、これがあと5年、10年としてやっていくにはネタ考えるのも大変だろうと思うけど、どこかで統一するのかな?

 

コメント