がんばれ!yotti(よっち)の 日記

失ったサブ4復活へ

久しぶりの200km

2022年05月31日 | ランニング
昨日で月間200km達成。

しかも昨日は股関節痛くなって休もうかと思ったけど、200kmにこだわって無理して走りました。だからkm8分もかかった。 

股関節だけは痛めると厄介なので気をつけないと。湿布も貼れない箇所だし。

200kmは昨年の2月以来1年以上ぶり。逆に去年の冬で200km走っていたことの方が驚いたけど。

残り1週間であと30kmで余裕かと思ったら天気悪かったりでギリギリになってしまった。

今月は30kmを1回と20km3回走ってるんだから、普通なら250kmに迫るくらいなんだけど他の日の距離や走ってる日数が少ないんだよね。

スピードもkm7くらいだから、もう少し上げていきたいんだけど疲れが酷くてどうにも。

とりあえず今日も5kmだけ走って合計210km。

明日は人間ドックだし休むかな。バリウム飲んだら下剤効くの早い時あるし。

満員の地下鉄乗りたくなくて、自転車で行ける白石の健診センターいつも選ぶけど明日は雨っぽいなあ。
前回地下鉄で行ったら激込みで降りれないとこだったし。 



コメント (2)

夜勤明け30km

2022年05月20日 | ランニング
夜勤明け昼起床。
軽くパン食べてから走り出そうとした瞬間いきなり雨。一旦家に退避して1時間後スタート。

とりあえずゆっくりロング挑戦。


新札幌から国道12号を江別方面。ライラックがあちこちで見頃に。



仮想新川通りの8km近くにおよぶ直線の道道46




この辺で15kmも走ってないのに向かい風もあって足がぱったり。

さらに北広島からは長い上り坂もあってkm8くらいまで落ちてひょこひょこ走り。

何とか30kmを走ったけど3時間40分も掛かった。



本当はkm7で走りたかったけど、結局7半ペース。それでも足が15kmしか持たないのは厳しいな。

理想はkm6でロングできれば良いけど、北海道マラソンまでには厳しそう。



コメント (2)

久しぶりの釧路とフォレスタースポーツ燃費

2022年05月15日 | その他
いつも家族の予定が合わず延び延びになってましたが、3年ぶりに妻の実家に顔見せと墓参りに釧路へ1泊2日で行ってきました。
ほんと行って帰ってきただけ。

フォレスターターボで初の長距離。高速9割。街中1割。高速は基本流れに乗りつつ、追い越しで何度か踏み込んで加速。行きと帰りそれぞれ一回ずつ給油し燃費は14でした。

ちなみに普段使いでは3回ほど給油し、大体8〜8.5くらいといずれも前のフォレスターと同じ。
ターボになったけど燃費は悪く無さそうです。他のメーカーに比べたら悪いんだろうけど。

さて釧路到着時はこれも久しぶりの霧の中。後ろは見えないけど海荒れてました。
道の駅白糠コイトイの1番人気のマーメイドソフトを。




宿泊は何度もお世話になってるラビスタに。道民割で安く泊まれた。ワクチン接種の証明書忘れる失敗したけど、証明書見れるアプリあって、それで何とかクリア。



帰りは柳町公園でちょうど見頃になった桜を。
釧路は桜前線到達遅いから。



高速がつながって時間は短縮されたけど景色変わらないから飽きますね。

でもフォレスターターボ疲れはするけど、やはり力あるので疲労は少し軽減される気が。
ただターボには敵わないけど前のフォレスターも意外と走ったなというのも再認識。
やはり上りの追い越しとかの加速とかはターボの方が余力ありますね。

ちなみに釧路でスバルの安全機能のおかげで不注意で事故りそうなところ助けられた。
これだけで買った価値あるかも。




コメント (4)

アディゼロボストン10

2022年05月07日 | グッズ等
20km走った翌日から膝から足裏から炎症だらけ。サボっていて少し走ると毎回こうなる。

さて注文していたシューズが先日届いた。

今回は選んだのはアディゼロボストン10






レベルチャート分かれば他のメーカーも試してみたいのだけど。まあサイズ無かったり、値段高かったり。



このシリーズからブーストという名前が無くなり、かなり厚底仕様に。







ブーストの代わりにライトストライクとかいう素材が使われてるみたい。


あとadidasで言えばアディゼロのスペルが大文字になった。
個人的にはADIZEROよりadizeroの方がカッコ良いと思うんだけど。
さらにアディゼロジャパンも名前こそジャパンだけどシューズのスペルはアディゼロアディオスになってた。こっちもjapanの方が良いのに。ターサーの真似してると思った?

今の実力的にゆっくりペースのランとなるとレベル的にこのへんかなと。

重さは305g




今履いているゲルフェザーが270gだから重くなったけど、その前のNIKEペガサスが300gだからそれと同じくらい。同じレベルであろうアシックスのGTは340gくらいだから、それよりは軽いか。

サイズ心配だったけど28.5で問題無し。

シュータンのところが一体化してるのと、伸縮性あるのか足入れ時少しキツかったから心配だったけど。履き比べたら29の方が良いのかもしれない。

とりあえず2日連続同じコースを軽く5kmほど試走。厚底って感じは思ったほど無い。そしてやっぱり新品のクッションあるのは良い。

GWは風が強すぎて。初日はゆっくりkm7弱のジョグ。翌日はゆっくりペースのつもりが強烈な風に押されて最後2kmは5分切って、ラストは4半まで。このペースでも対応できるのは分かったけど3kmと持たないね。足ができてる人ならどんなシューズでも速く走れるんだろうね。

走ってみた感じロングには良さそう。レースで使うとなると、サブ4を目指すならちょっと重たいかな。
チャート通りレースならサブ5あたりでサブ4ランナーの練習用かと。

一応完走目的なら北海道マラソンで使うかもしれないこと考えると、クッション性保ちたいので、とりあえず使うのは7月以降の予定。

ロング走る機会あるなら試して、それまでは今のゲルフェザーを使おう。

千歳出れたら本番のフル試せていたのに。

足の炎症我慢して走ったけど、休んだ方が無難か。





コメント (4)

20km走とシューズ事情

2022年05月02日 | ランニング
4月の目標を20km走れるようになる事としていたけど、結局17kmまで。先月の月間距離は168km。
最近記録もなあなあでしか付けていないけれど、150km越えたのは1年ぶり。
昨年5月のオリンピックコースを走れる札幌チャレンジ10kmも直前で中止になり、ここで分かりやすく心が折れた( ̄∀ ̄)
大会走らないなら、疲れてるのに無理するわけもなく。大体月間100くらい。

しかも最近ナイキだけだと思った靴紐ほどけるの今のアシックスも。
ようは走り方おかしくて、足に変な力入ってるみたいだ。特に足の甲部分。

さて予定より遅れたけど何とか今日20km走りました。
白石環状通りの桜何とか間に合った。




そこから多分ここも1年ぶりであろう豊平川を幌平橋まで。



20kmを2時間24分とkm7オーバーでやっとだったけど走ることが大事なので。
フルマラソンだと折り返しにも到達していない。走りきれる気がしない。

次の目標は6月までに30km走れるようになることか。



それで最近走って無かったからまだ使えるけど、レース用のターサーで北海道マラソンを走り切れる気がしないので、兼用のシューズ買おうと楽天市場見たら軒並み在庫無し!

なんだ?コロナの影響で生産止まってるの?

しばらく見ないうちに、練習用のシューズも厚底傾向なんだね。
しかも高い!消耗品のシューズに1万7千円も出せん!1万前後までだ。

とりあえずadidasの公式ショップでサブ4〜5クラスで在庫僅かのセール品があったので昨日ポチり。
ただadidasはサイズが微妙。迷って28.5にしたけど大丈夫かな。




コメント