がんばれ!yotti(よっち)の 日記

失ったサブ4復活へ

サイクリングロード30km走

2007年05月30日 | ランニング


<左が私。右がカッチさん。2時間後私のこの顔が苦痛にゆがむ事となる>

今日はカッチさんと一緒に30km走りに行ってきました。山花温泉前出発し、サイクリングロードを阿寒町までの片道12kmを往復24km。今度はスタート地点から釧路市内に向け片道3kmを往復6km。合計30kmです。
カッチさんがGARMIN持っているので、LAP、タイムはお任せ。今日は1km6分ペースで行って見ようとのことでスタート。阿寒までの12kmは追い風もあり、話も弾んだせいか1kmは5分30秒ほどで進み、折り返し後も6分切ってこれましたが、17kmぐらいから足が重くなってきました。そしてスタート地点に1回戻ってくる24kmで完全にやめたい誘惑が・・・ここでカッチさんが辛そうな私を見て止めるかい?って囁いてたらやめてたかもしれません。でもここでのカッチさんの言葉は頑張れるかい?でした。そういう風になったら私の答えは、辛くても這ってでも行きますです。ただこの釧路に向けての3kmが1番辛かった。もう足はパンパン、表情は虚ろ、しかもちょっと蛇行気味になって何とか足を運んでいると言う感じそしてゴールが見えてきた残り1.5kmでピキーン足が攣った後少しなのに・・・恐る恐る走ったら治まったので、ペースをさらに落として30kmを歩かず完走!2時間52分とへろへろになりながら何とか3時間切りました。最後の500mをスパートしたカッチさんがすごかった!1km4分切るペースでスパートかけたそうです。
道マラに対してと考えると赤信号ですが、30kmを走りきれたということに今日は満足です。ホントつくづくフルを走ってる人には敬意を表します。
その後温泉に入りに行ったのですが、体ガタガタ脱衣所でまともに立って服脱げないし、に入ったら体ちょっと動かしただけで、腹筋から、足から攣るし・・・相当なダメージだったようです。お風呂でカッチさんと色々お話し、ご褒美のソフトクリームを食べて帰りました。
今日私に付き合ってくださったカッチさん本当にありがとうございます。また機会がありましたら一緒に走りたいですね。
詳しい記録等はカッチさんのブログで紹介してくれると思います。
コメント (9)