がんばれ!yotti(よっち)の 日記

失ったサブ4復活へ

最近のコース

2007年05月15日 | ランニング

釧路も風は冷たく、少々強いですが、この時期にしては珍しく霧も無く天気が良い日が続いてます。気温は13℃ほどと走るには丁度良いです。
レース予定がしばらく無い私は、最近すっかりマイペースランに慣れてしまってます。おかげでちょっとペースあげて走ると7~8kmしか持ちませんで、その分走れるときはキリの良い10kmでやめてるところを1kmでも多くという気持で今年から取り組んでいますが、だいたい13kmでいいとこで、15kmなんてたまに走るといっぱい、いっぱい。昨年のこの時期は、十勝健康マラソンの初ハーフに向けてがむしゃらに20km目指して頑張ってたのにね~。去年の方が頑張ってたな~。この前winさんのブログのコメントにyottiさんはどの辺が目標ですか?って聞かれたんですが、この場で返答を。目標は道マラを歩かず完走サブ4達成ですが、今のライフスタイル考えると今の10kmのペースでハーフを走れるようになることかな~。winさんのタイム出たらミラクルフルは年1回がいいとこでしょうしね。練習の距離も今ぐらいが精一杯おやぢさんのように短い距離の練習でもフルでサブ3の実力があればいいんですけどね。あの人は別格ですから
で、話は変わって最近のランなんですが、ベースは上の写真のようなコースを走ってます。ここは最近国道から部分開通した釧路新道です。昨年たしろさんが地図を見て教えてくれた王子製紙周回コースにちょっと距離を延長した1周8.5kmで、これに今まで走ってるコースをアレンジしたりしてます。基本的に同じ道を行って帰ってくるコースは苦手で、ワンウェイ的なほうが好きです。ここは新しいせいか道のでこぼこも少なく、ゆるやかにアップダウンがあるのでメリハリが効いていいです。ウォーキングの方が結構多いです。問題としては、ここは夜は車道しか街灯無く真っ暗で、一度走りましたがあまりに怖くて、女性の一人歩きがいたら間違いなく逃げられるので昼間限定です。
コメント (4)