朝の通勤電車で
もの凄い勢いで隣の狭い空席に
座りこんだと思ったら
両肘おっ広げてスマホゲーム
挙句の果てには次の駅で下車...
だったら立ってろよ
バ~カ
With my friend of a Canadian dog, Egor.
※He passed away a few years ago.
こんばんはZUYAさんです
今夜こそ...書いてやる...
ずっと我慢してきたことの一つですわ
街中を歩いていると、幼い子供が目の前に飛び出して来ることってありますよね
良いのですよ
それが子供と言うものなのですから
でもねぇ、そばにいる親は一言言うべきだろ?
“ごめんなさい(すいません)”とね
ところがその大半は...
“◯◯ちゃんだめよ、まっすぐ歩きなさい”
と我が子に言うだけで
こちらには一言も言わない馬鹿親...
犬は決して嫌いではないのだけれど
その飼い主にムカつくことが多々あります
リードをアホみたいに伸ばす飼い主
或いはこのご時世において
それすらせずに散歩させる飼い主...
歩いていると目の前に飛び出てくる犬
“◯◯ちゃんだめよ、まっすぐ歩きなさい”
◯◯に注意をして
こちらには何も言わない馬鹿飼い主...
他の星にでも住めば良いのに…
と
本気で思うここ十数年...
ちびっ子やペットに決して
罪はないのです
その...
Rufus Thomas。1950年代から60年代のにかけてその名を残した彼が、63年にSTAXレーベルからリリースした作品「Walking The Dog」。The Rolling Stonesを始め、多くのカバー・ヴァージョンもありますね
Have A Good Night,Folks!