鹿島アントラーズ原理主義

愛する鹿島アントラーズについて、屈折した意見を述べていく場です。

ワールドカップに向けたコメントも人ごとではない

2006年05月09日 | Weblog
ポルトガル代表スコラーリ監督「W杯でゴールが増えることはない」
 ポルトガル代表のブラジル人監督ルイス・フェリピ・スコラーリは、ドイツの週刊誌『キッカー』のインタビューに対し、2006年ワールドカップ(W杯)で大幅にゴール数が増えることはないという予想を語った。

前ブラジル代表監督・世界一のカップを得た男の言葉は重い。
今季のJリーグだが、開幕からゴール数の増加が話題となった。
昨季後半あれほど得点力に苦しんだ我が鹿島アントラーズでさえも4得点を挙げていたのである。
しかし、これは幻影でしかない、とフェリポンは語るのである。
ウノ-ゼロ、これが鹿島の基本。
これを忘れては本来の道を失ってしまう。
守備に徹せよ。
神からの声に耳を傾けなければならない。
また、
「いつも以上のゴールが生まれるとは思わない。6人で攻め、ボールを失った時は8人で守る。それが現代のサッカーだ。だからW杯がゴールラッシュになるとは考えにくい。これまでの大会でのゴール数から大きく変わることはないだろう」
とも語っている。
アレックス・ミネイロ、田代、満男、本山(野沢)、篤人(新井場、石川)、誓志(青木、フェルナンド)で攻め、小澤(曽ケ端)、大岩、岩政、篤人(名良橋)、石川(新井場)、誓志(フェルナンド)、満男(青木)、本山(満男)で守る。
わかりやすい形だが、攻めに1コマ足りず、守りに1コマ多いのが現実では無かろうか?
つまり、攻めと守りに一人ずつ能力が足りていないと推測できる。
それぞれクオリティの高い選手が揃っていて、起用にポジションをこなせてしまうから起こってしまう現象である。
専門職を育てるべきである。
そのターゲットは誓志と野沢であろう。
興梠もその一員。
中断期間に望みを託したい。

説教ですよ!

2006年05月09日 | Weblog
そりゃ田舎さ。
陸の孤島よ。
何もなかった地なんだから。
だからこそ聖地。
皆が一生に一度は訪れようとする。
戦士達の宴を目の当たりにする地に値する。
主将の奥さんは芸能人としての話題で話しただけのこと。
田舎だ、みんな集まれ!
と。