goo blog サービス終了のお知らせ 

そうすけ漫録

そうすけの一日の型録です。

麋角解三日

2014年12月29日 | 定点観察

3:15~4:00起床。細かい雨。2℃。

体調は、ややだる。気分は、右斜め15度。

[間] かふぇおれ×2

※新らしい習慣をつくろう。やること。やめること。

[朝] カレーライス たまご焼き。

ゴミを埋めた。

[昼] 味噌ラーメン(きゃべつ、とんこま)。

なにをすることはなし。雨があがったので散歩に出る。

つたや→文教堂→無印良品。何も買わなかった。

[夕] れもねーど 赤めし めんちかつ ポテトサラダ 味噌汁(とうふ、わかめ) 煮魚 りんご みかん。

きんぐだむ。

22:00ダウン。


麋角解二日

2014年12月28日 | 定点観察

2:30起床。曇。-2℃。

体調は、ぼんやり、肩こり。目覚めは良かった。気分は、平常。

[間] コーヒー。 

4:00出宅~

焼却炉。塵芥どもよ。燃え尽きよ。夜が明ける。お前どもの変態した姿は誰も知らぬ。

RXのぜぶらぞーん。カップルの別れ。信号が点滅している。

[朝] 焼き鮭めし 豚肉巻き ココア。

 師が走るではなく、老が飛び出す。誰もがハレにむかっているようだ。

[昼] ぴざぱん Dよーぐると。

もう一周だった。

15:00帰宅。入浴。

[夕] 焼き鳥 ほっけ  めし 水炊き(豆腐、榎田家、ぶたばら、白菜) せんべい みかん。

19:30頃ダウン。


麋角解初日

2014年12月27日 | 定点観察

3:00起床。晴。0℃。

体調は、だるし。気分は、→。

[間] コーヒー。

4:15出宅~

年末の未明、犬の散歩をしている人がいる。自転車が無灯火で逆走する。タクシー、トラックが疾走。夜はまだ明けぬ。

[朝] 焼き鮭めし なす.


旭がまぶしい。道路。鉄塔。電柱。青い空。


[間] 紅茶オレ。

浮かれている人と疲れている人が入り混じる。無言ではあぶない。


[昼] 素マフィン 野菜ジュース。

待つことが苦手だ。 

18:10帰宅。入浴。

[夕] めし ぶたすき がんも煮 キウイ みかん せんべい。

21:00就寝した。


乃東生五日

2014年12月26日 | 定点観察

2:45起床。晴。1℃。

体調は、ややダル。気分は、ゆっくりいこう。

[間] コーヒー。

4:00出宅~

 だから早く来ないでくれ。

[朝] やきたらこたくあんめし たまご焼き。

 普通の顔が怖い人。

[間] ろーるぱん。

大渋滞。眠くなる。警笛。有難いことです。

[昼] ロールパン かふぇおれ。

 みんな忙しく過ぎるのです。

20:20帰宅。入浴。

[夕] めし 白身魚のフライ だいこんさらだ かきあげ 味噌汁 みかん せんべい。

22:15就寝した。


乃東生四日

2014年12月25日 | 定点観察

1:05~2:45起床。晴。0℃。

体調は、めがしょぼい。飽満。気分は、普通。

[間] あまいかふぇおれ。

カーブの向こう側に何が待っているのだろうか。

[朝] かふぇおれ ぱん。

すきま時間に菓子パンを少しづつ食べる。

[昼] Dよーぐると ぱん。

なんかよくわからない。

15:05帰宅。

入浴した。

[夕] (めし 焼き鮭 梅干) 煮魚 ちきん 八宝菜 梨。

ぶれいきんぐばっど。

21:00ダウン。


乃東生三日

2014年12月24日 | 定点観察

4:40~6:00起床。曇。-2℃。

体調は、○。8時間熟睡ができた。何年振りだろう?ありがたいことです。気分は、前向き。

[朝] 甘かふぇおれ×2。

年賀状つくり図書館にいった。

[昼] ミックスサンド かっぷめん。

ぶれいきんぐばっど。

入浴した。

[夕] めし トン汁 ちきん ころっけ さらだ。

21:20ダウン。

 


乃東生二日

2014年12月23日 | 定点観察

2:50起床。晴。1℃。

体調は、○。久しぶりに5時間以上熟睡ができた。気分は、平常。今日やることがわかっている。

[間] コーヒー。

3:55出宅~

 

[朝] 焼き鮭たくあんめし 豚肉エリンギ巻。

 よくわからないときは・・・。

[昼] ロールパン こうちゃおれ。

 なんでか~。

16:05帰宅。入浴。

[夕] 焼酎おちゃわり めし ぶたやきにく すぶた りんご。

20:00だうん。


乃東生初日

2014年12月22日 | 定点観察

5:00起床。晴。1℃。

体調は、ふらつき。気分は、ふつう。

[間] 甘かふぇおれ。

洗濯。年賀状をつくる。

[朝] カレーライス 甘かふぇおれ。

Hさんよりお届け物があり。

なつめ床へいった。

「ゴーンガール」を観る。原作を読んでみたい。

 Hさんにお礼状を書いた。

入浴(ゆず湯)。

[夕] 焼酎おちゃわり あじ たくあん たきこみごはん かぼちゃ かっぷらーめん みかん。


21:00ダウン。

 

 


鮭魚群四日

2014年12月21日 | 定点観察

2:40~4:05起床。晴。7℃。

体調は、ややだる。ふらつく。気分は、平常。

[間] コーヒー。

5:10出宅~

[朝] めし(ふりかけ)。

 脳のつながりが悪い。

落としたボールペンは返ってこないが落とした印鑑は返ってきた。

[間] Dよーぐると。

 なんか予定が出ない。いそがしいの?

[昼] ぶどうぱん こうちゃおれ。

 あたまがしびれてくる。くびがまわらぬ。

17:30帰宅。入浴。

[夕] 焼酎お茶割 カツ煮 めし かまぼこ 千切りキャベツ みかん。

21:00ごろダウン。

 


鮭魚群三日

2014年12月20日 | 定点観察

3:40~7:05起床。曇。0℃。

体調は、まぶたが重い。ぼんやり。気分は、平常。

[朝] めし 味噌汁 たまご焼き コーヒー。

9:50出宅~

車がいる。人が飛び出す。なにごともなく日常はある。

[間] Dヨーグルト。

 心配すんな。どうにかなるさ。」

[昼] かしぱん ここあ。

何もかもが遅くなる。つかれ、社会現象?

雨が降り出す。冬の雨とは思えない。(それならどんな雨なんだ)とTがいった。夏前の雨と答える。

あわててはいないけれど、物を落とす。探す余裕がない。

20:35帰宅。 入浴。
[夕] まぐろさし ヒレカツ ぶり煮 かずのこわさび はなにし くりーむしちゅー みかん せんべい。

22:50ダウン。

 


鮭魚群三日

2014年12月19日 | 定点観察

4:05起床。晴。0℃。

体調は、ややかた。気分は、ちゃく。

[間] コーヒー。

5:05出宅~GS。

 早朝から車が動いている。自分のことは棚に上げ!?

[朝] ろーるぱん。(ほうりこむ)

 道路工事するな!自分のことは棚に上げ?!

[間] かふぇおれ。

 まあまあ何とかなりました。

[昼] 焼きさけめし ぶたにく煮。

 全くだめ。どこにいっても渋滞、混雑。何様が何用あって自ら動く車にのっているのだ。自己最高の遅れ。

[間] まめぱん Dよーぐると。

そしてもう一本。疲れます。 

21:15帰宅。入浴。

[夕] 焼酎おちゃわり おにぎり もつ煮 ちくわ 焼き魚(ぶり) りんご かずのこわさび。

「いたしません」

23:30ダウン。

 


鮭魚群二日

2014年12月18日 | 定点観察

0:00うつらうつら。2:45起床。晴。0℃。

体調は、ふらつく。気分は、ふつう。

[間] コーヒー。

3:45出宅~



[朝] 焼き鮭めし。

いそがしくないのにいそがしくしている。

[間] カフェオレ。

飲料、カップめんを勝同会↓。

14:00帰宅。

[ ] 焼酎おちゃわり れーずん せんべい めし かっぷめん ふらいどちきん。

何をしているのだ。これでいいのか。

20:30ダウン。

 

 

 

 

 


鮭魚群初日

2014年12月17日 | 定点観察

2:20~3:05起床。晴。4℃。

体調は、頭ふらつく。ややダル。気分は、ふつう。

[間] コーヒー。

4:10出宅~

 さむし。

[朝] めし ぶたにくまき たまごやき。

 どうしても判断が遅い。

[昼] こっぺぱん Dヨーグルト。

 孤独でした。 この得体のしれないものにわかれをつげなさい。

16:30帰宅。

[夕] ビール焼酎おちゃわり たこ 豚焼肉 きゃべつ 大根煮 みかん めし カキフライ。

18:45ダウン。


熊蟄穴五日

2014年12月16日 | 定点観察

0:00頃目が醒めてしまう。寝床で読書。「64」とまらなくなる。

3:37起床。曇。1℃。室温12℃。

体調は、しょぼしょぼ。ふらふら。気分は、普通。

[間] コーヒー。

4:45出宅~

 

[朝] やきさけうめぼしめし しゅうまい。

 隙間時間に目をつむる。

[間] ロールパン まっちゃおれ。

 

[昼] メロンパン Dヨーグルト。

雨が降る。

20:40帰宅。入浴。

[夕] 焼酎お茶割 カツカレー せんべい みかん。


そうすけの1001の願い NO1781~NO1800

2014年12月15日 | 定点観察

1781 呪文は三度唱える。
1782 人生にごめんという。

1783 感情を知る。
1784 感情をコントロールする。
1785 楽観的に物事を観る。
1786 他人の感情を知る。

1787 考え方を変える。
1788 トレーニングをする。
1789 それらを使って対人関係をよくする。

1790 喜怒哀楽のコントロールする。
1791 不安や抑うつ気分などに対する耐性を強化する。

1792 やる気、モチベーションを維持する。
1793 感情によって判断力が歪められないようにする。

1794 感情を変えるにはまず行動から変える。
1795 感情に目を向けず行動に目を向ける。
1796 行動目標を達成できた結果が出ていなくても賞を与える。
1797 これならできるだろうという目標を立てる。

1798 できることを明らめる。
1799 できないことを諦める。

1800 時間の呪縛から解放される。