atakaの趣味悠久

ウォーキング、ウォーキング途中で出会う野鳥、草花の写真、その他、趣味について記載

20日ぶりのホオジロ

2013年07月09日 07時23分22秒 | 

 6月17日に撮って以来20日振りで、ホオジロが撮れた。
 何度かは「一筆啓上仕りまする。」という囀りは聞こえたが、近くで姿を見ることは出来ないで居た。
 熱中症になるかなと思うほどの暑さの中、堤防を通ったら「一筆啓上仕りまする。」という囀りが聞えて来た。
 中々姿を見せなかったが、やっと見える所に出てくれた。


ホオジロ
 ・スズメ目ホオジロ科ホオジロ属ホオジロ
 ・東アジアに広く分布
 ・基本的には長距離の渡りはしない留鳥
 ・北海道などの寒冷地では夏鳥として渡来繁殖し、寒期には暖地や南方に移動する


ケンコーミラーレンズ800mm 一脚使用















にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 超望遠デジタルカメラによる花、野鳥写真へ超望遠デジタルカメラ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな橙色の鬼百合

2013年07月09日 06時00分08秒 | 

 梅雨明けと同時に鬼百合が咲き出した。
 赤味がかった橙色が鮮やかだ。
 黒い点々が花にアクセントを添える。

鬼百合
 ・ユリ目ユリ科ユリ属オニユリ
 ・グアム、中国、朝鮮半島、日本に自生
 ・日本では北海道から九州で普通に見られる
 ・種子は作らずムカゴで増える


















 


にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村


FC2 Blog Ranking

写真(植物・花) ブログランキングへ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッター

<script type="text/javascript" src="//platform.twitter.com/widgets.js"></script>

ブログのアクセスカウンター