植物によるがん治療のお手伝い 聡哲鍼灸院日記

植物で心身を癒す施術の日々。そこから感じたこと、学んだことなど。。。

大磯海岸で砂療法(砂浴)

2004年08月26日 16時54分37秒 | 自然療法・手当て法(ビワの葉温灸)
 患者さんとその縁者の方と共に湘南の大磯に砂浴に行く。台風16号が南の沖合いにいるので波が高い。天気は高曇り。絶好の砂浴日和で私たち4人の外にも10人以上、後から来られたよう。あなたと健康社の料理教室関連の人もいるかもしれない。

 ここは急に海が深くなっていて水泳には適さない場所のようで、大磯ロングビーチまでの見渡す限りの砂浜に一人も海水浴をしている人がいない。だから砂浴にはもってこいの場所なのだろう。

 掘り始めた頃は砂が湿っていてちょっと冷たかったので乾いた砂を底に敷き詰めたり、体に掛けたりして快適さを保った。砂浴は初めての方がお二人いたが、気持ち良さそうに入っていらしたので安心した。終わって聞いてみると少しウトウトしました、とのこと。

 これを機に是非ご自分で継続されてほしいと思う。またまた自然に感謝の日でした。次回は9月5日(日)の予定。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生きる目的 | トップ | 霊的治療 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然療法・手当て法(ビワの葉温灸)」カテゴリの最新記事