植物によるがん治療のお手伝い 聡哲鍼灸院日記

植物で心身を癒す施術の日々。そこから感じたこと、学んだことなど。。。

風呂敷の包み方

2013年03月07日 22時57分35秒 | 

休診日。

午後、日本橋人形町で日本風呂敷協会主催の風呂敷の包み方の教室に行ってきた。和物が好きで作務衣を着るし身の回りのものも和物で揃えている。でも往診時には登山ザックを担いでいて自分でもなんだかなぁと思っていた。

 

今回、大判の風呂敷での包み方も習ったので、これからは往診時のザックの代わりに風呂敷で済むかもしれない。まぁとにかく練習、実践しないと身に付かないからまずはやってみます。

 

夜はジャーナリストのH先生を囲んで、昨年末の台湾南部ツアーの慰労会を自由が丘のフレンチの店「Le joujou」にて。話が弾んだ。ここは最近開業したらしく僕も知らなかった。美味しかったです。

 

二次会に流れて3軒くらい隣のBar Claptonへ。2か月くらい前の開業。雰囲気いいバーでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/6/8 シルバーバーチの霊訓 読者の集い お誘い

2012年05月17日 11時53分54秒 | 

『シルバーバーチの霊訓』を読まれた方、読んでなくても気になる、そんな方ならどうぞどうぞ、みなさまどうぞお越し下さい走る人 

 みなさまお元気でお過ごしでしょうか?わーい(嬉しい顔)いまこそ、霊性を向上させることが求められております。なかなか向上できない霊性乙女座を皆で励ましあって高める機会として、どうぞこの読者の集いをご利用ください! 

 毎月第2金曜日の夜、自由が丘近くで開催です。土用休みの方、次の日はお休みですよ~、アフターは私が素敵な飲食店をご紹介します。奮ってご参加くださいなわーい(嬉しい顔) 
  

【日時】2012年6月8日(金)18:00~20:00 
    
【場所】読書空間みかも 本 
    東京都世田谷区奥沢2ー33ー2 
    TEL 03-3718ー2011 
    (自由が丘の駅バスから歩いて8分くらいです。 南口改札口を出て前の道を左にまっすぐ進み、東急ストア学校を左に見ながら突き当りまで歩きます。突き当たりのT字路を右に曲がり(この道を「自由通り」といいます)、坂を上がって行きますと信号信号があり、そこの角が奥沢幼稚園・教会学校です。 奥沢幼稚園・教会の横の道を入っていくと突き当たりの古民家家が読書空間みかも本です) 
  地図はこちらです→http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E5%A5%A5%E6%B2%A2%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%93%EF%BC%93%E2%88%92%EF%BC%92&sll=36.5626,136.362305&sspn=49.899115,114.257813&ie=UTF8&ll=35.606344,139.673084&spn=0.006263,0.013947&z=17 

【参加費】500円 

【定員】なし 

【参加希望の方】下記のコメント欄にご記入ください。 

【今後の年間日程】 
 毎月第2金曜日の夜に読者の集いを開きますね。 

7月13日 
8月10日 
9月14日 
10月12日 
11月9日 
12月14日 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012/5/11 シルバーバーチの霊訓 読者の集い お誘い

2012年04月20日 22時50分26秒 | 

『シルバーバーチの霊訓』を読まれた方、読んでなくても気になる、そんな方ならどうぞどうぞ、みなさまどうぞお越し下さい走る人 

 みなさまお元気でお過ごしでしょうか?わーい(嬉しい顔)いまこそ、霊性を向上させることが求められております。なかなか向上できない霊性乙女座を皆で励ましあって高める機会として、どうぞこの読者の集いをご利用ください! 

 *今月から週末の金曜日クローバーになりました。土用休みの方、次の日はお休みですよ~、奮ってご参加くださいなわーい(嬉しい顔) 
  

【日時】2012年5月11日(金)18:00~20:00 
    
【場所】読書空間みかも 本 
    東京都世田谷区奥沢2ー33ー2 
    TEL 03-3718ー2011 
    (自由が丘の駅バスから歩いて8分くらいです。 南口改札口を出て前の道を左にまっすぐ進み、東急ストア学校を左に見ながら突き当りまで歩きます。突き当たりのT字路を右に曲がり(この道を「自由通り」といいます)、坂を上がって行きますと信号信号があり、そこの角が奥沢幼稚園・教会学校です。 奥沢幼稚園・教会の横の道を入っていくと突き当たりの古民家家が読書空間みかも本です) 
  地図はこちらです→http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E5%A5%A5%E6%B2%A2%EF%BC%92%E2%88%92%EF%BC%93%EF%BC%93%E2%88%92%EF%BC%92&sll=36.5626,136.362305&sspn=49.899115,114.257813&ie=UTF8&ll=35.606344,139.673084&spn=0.006263,0.013947&z=17 

【参加費】500円 

【定員】なし 

【参加希望の方】下記のコメント欄にご記入ください。 

【今後の年間日程】 
人の集まりが悪いので金曜日に変更します。 毎月第2金曜日の夜に読者の集いを開きますね。 

5月11日 
6月8日 
7月13日 
8月10日 
9月14日 
10月12日 
11月9日 
12月14日 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀が消えていないか?

2012年03月06日 23時36分19秒 | 

今日、近所の方と家の前で立ち話をした際に、最近カラスも雀もいない、見かけなくなったと聞いた。確かに言われてみればあのカラスのカ~カ~という声があまりしない。雀に至っては最後に見たのがいつだったか記憶にない。 

そして今、今日の東京新聞の夕刊コラム欄の「紙つぶて」を読んでみたら、動物達の被曝について書いてあった。セシウムを樹木が吸い上げ、ミミズはセシウム入りの土壌を食物にし、モグラやイノシシはミミズを食する。そうやって食物連鎖によって野生動物の体内被曝はいかばかりになっているだろうか、と。 

確かに福島第一原発から出た放射性物質セシウムはいま環境中にくまなく広がっていることだろう。そしてまずは葉っぱなどに付着したり土壌に覆い被さる。植物を食べ、地上に落ちたものを食べる雀たちはこの1年間、食べ続けているはずだ。 

雀はあんな小さい体で食べるものはセシウム入りのものであるのなら、その影響はすぐに命の長さに影響しているのではないか? 

ぼくら人間は放射能汚染がされていない地域のものを選択して食べ物とすることができる。その地域から離れることも可能だ。でも野生動物にはこの二つのことはできない。環境と一体だから。 

野生動物がたくさんいる世界が好きな僕には今の状況は堪え難い。人は人にだけ責任を持つのではなく、共に生きている野生の仲間達にも責任を持つはずだ。それが神の庭園であるこの星をまかされた管理者としての人、人類の努めだろう。私たちは野生動物とともに生きていくべきである。 

あなたの周りから雀は消えていないか? 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読んで!被災地入りした人からの情報(長文)

2011年03月18日 14時03分22秒 | 
(この日記は転載歓迎です。ことわりなく紹介ください)
SNSのMIXI友達の日記を転載。


天国を作る男、略して「てんつくマン」という人がいる。http://www.facebook.com/Tentsukumanfan今、仲間とともにトラックに乗って東北関東大震災の被災地入りをしている。

現地入りして初めてわかる実情をレポート。

テレビでは「勝手にボランティアが現地へ行くな」とけん制しているけれども、どうやらそうでもないらしい。とにかく人がモノがすべて足りない。

てんつくマンさんからの情報を掴んでおきましょう!


(以下、てんつくマンさんからのメッセージ)
1.

東北関東大震災の大きな被害があった宮城県石巻に向かっている車の中からラブリーモーニング!

みんなのラブリーな愛を被災地に送ろう。

みんなの愛を原発が大爆発しないように命をかけて作業してくれてる人に送ろう。

今日のメルマガは昨日書いたメルマガやで~。

電波がなくて送れなかったやつね~。

メルマガ二連発!

被災地に行ってきたけどね、ほんまに街が飲み込まれるって感じやった。

3、40メートルもある防風林が次々に倒れ、田んぼが一面水で、たんぼにカモメが飛んでいるという不思議な光景やったわ。

とにかく、ツイッターで流れてる内容や、いろんな人から来るメールの情報がガセネタが多いことが現場に来たら分かる。

ガセネタをいくつか紹介するな。

『今は災害地に来ない方がいい!』

と良く言われるがそんなことはない!

とにかく物資が足りてる所と足りてない所の差が大きい。

来るなら体だけじゃなく、トラックに食べ物や飲み物をいっぱい積んで来てあげると喜ばれる。

腐らないパックの物や缶づめやお餅などは喜ばれると思う。

身一つでは今のところ、行政の人も忙しいから対応に困られる。

よく、行政に任したらいいと言うが、今、俺らがやるのは行政の手が回らなくて支援が届いてないところ。

とにかく現場に立つと、被害の大きいところに支援が来てないねん。

ここに自衛隊を送り込んで、車をどけていたら、どれだけの支援がはいるかっていう場所がいっぱいある。

『注意点』
とにかく大事なんはガソリンの確保。

ガソリン缶にガソリンをたっぷり入れてから来ることが大事!

仙台市ではガソリン待ちの人が2キロも並んでいたりした。

仙台の街は地盤が固いのか少しの建物しか壊れていなかった。

こっちでガソリンを入れるのは非常に厳しい。

ガスけつになってる車が多い。


2、道はずたずたで災害地に来たくても来れないという嘘!

道は悪いが来れる。


3、証明書がないと入れないという嘘!

なんの証明書もいらず入れる!

こういうガセネタによって今、立ち止まっている人が多いと思う。

とにかく困っている人がいっぱいいる。

福島原発の風向きを考えながら、ぜひ、助けに行ってあげてほしい。

トラックに物資を積んでくる人は、まず、名取市増田児童センターに行って、黒澤さんという方がいらっしゃるので、どこに持っていけば聞いたらいいと思う。

放射能以外、危険なことはほとんどない!

だから今、困っている人がいっぱいいるから、ぜひ、助けに来てあげてほしい。

次に続く。
2.

二本目のメルマガやで~。

このメルマガは今日の朝の四時に書いたやつな~。

昨日、行った避難所は三つ。

車は二台でドライバーは京都のあいぽん、ナビゲーターは新潟のヒゲ職人、そして、現場事務局長の大阪のさっちん、そして、メンタルサポーターの兵庫の筒井のアニキ、そして香川県小豆島からおいら。

もう一台は、愛知から来たドライバークリリンに北海道からきた変態。
MAKE THE HEAVENの理事の奥芝商店社長の奥ちゃん。

一つは東松島市の定林寺さん。

お寺さんが独自でお寺を避難所にして、500人の人をサポートしてはった。

ここは行政が指定した避難所じゃなくて、独自なため、行政からの支援がされへんねんて。

へんな話やな、ほんま。

こういうのがあるから行政だけに支援を任したらあかんことを分かっておいてな。

ルールは時に人を救えない。

二つ目は近くの100人ぐらいのおっちゃん、おばちゃんのところ。
物資をみんなでバケツリレーみたいにして運ぶんやけど、運んでいるとおっちゃん達が元気になる。

三つ目は急遽、多福院という施設からで「赤ちゃんのミルクが足りなくて、誰か粉ミルクを下さい」というメールが来て、石巻高校から変更して多福院へ。

もう一代の山形から入ってくるMAKE THE HEAVENのかごしまんと宇宙の子マサ、そして、東京からきたくろすチームは石巻高校へ。

しかし、石巻はとにかく災害がひどかった。

途中、交通止めが何度かあった。

それは、津波で流された車が道を塞いでいたり、船が道路を横転していたから。

その多福院に行ったら誰もいない。

この情報はガセネタか!

と思いきや、となりの小学校からわずかな明かりが。

「誰かいますか!」と声をかけると、

「います!」」と声がかかり、そこに向かうと3000人の人がいると言う。

そして、昨日のご飯は一人おにぎり半分だけ。

一昨日は一日でバナナ半分だけ。

さらに、寝るのは学校の教室にブルーシートをひいて毛布は一枚あるかないかでこの寒さの中で寝てるんや。

アカン。

もっと、ちゃんとみんなで助けなアカン。

自衛隊をもっと災害地に送り込まなアカン。

みなさんの募金がいっぱい集まってるから、とにかく動ける人は食べ物や飲み物や防寒具をいっぱいトラックに乗せて持って来てあげてほしい。

お金は沢山の人が募金しといてくれてるから、立て替えといてくれたら払うから、レンタカーでも借りてでも来てあげて。

ただね、注意事項がある!

ここは何回も繰り返して読んでな。

福島原発に続き、宮城の女川原発も11日からほんまは火事が起こっていたらしい。

なのに、今頃、発表した。

だから、被災地に来るというのは被曝の可能性があるんや。

その可能性が限りなくゼロに近いかもしれんし、100に近いかもしれん。

だから、ここは若い衆ではなく、もう人生を十分に楽しんだという先輩にお願いしたいです。

先輩すんません。

若い命を救うためにトラックに乗って救援物資を持ってきて下さい。

若い衆はこっちに来たい気持ちをぐっと抑えて、今、全力で自分の地域で物資を集めたり、募金を集めてくれ。

おまんらはこれからの日本の復興のために頑張ってくれ。

父ちゃんはいろんな対策をしながら気合いで被曝から逃げて帰るから。

ちなみに20日の埼玉上映会は延期になったから、21日の福井でいろんな話をするから、福井のみなさん、いっぱい来てな~

募金もいっぱい持ってきてな。

そうそう、物資を送ってくれる人、ぜひ、物資にメッセージを書いて!

昨日も避難してる方がメッセージを読み、泣きながら荷物を一緒に運んでくれてたよ。

電気も水も通ってない。

夜は真っ暗。

でも、鹿児島のみゆきさん提案のラジオ、ペンライト、乾電池の三点セットがみんなの心を見事に照らしている。

こっちはとにかく寒い。

昨日も凍死した人がいはったけど、ほんまに寒いねん。

現場を知らん人は、災害地に行くなとか、あぁだこうだというけれど、
そんな見殺しは出来ん。

沢山の宝物の命がある。

助けを求めてる人がいっぱいいる。

だから、今、やれることをやる。

最高の仲間と今、ここでやれることをやるな。

業務連絡、けんた!例の放射能の計る機械をとにかく一日でも早くこっちになんらかの形で送ってくれな~。

というわけで、みなさん、食料、飲料、防寒具などの送り先はこちらです。

今こそ、自分自身に問いかけられている。

それであなたはなにを選ぶ!

なにが正しいとか間違いとかはない。

それぞれが自分で決めてな。

メルマガヘの返信、すきをみて読んでるけど、返事はほとんどする時間がない。

ごめんな~。

そんじゃ~、今日も石巻の湊小学校に行ってくる。

◯●◯●◯●◯●
関東東北大震災、愛のこもった食料、飲料、防寒具などの送り先はこちら。
◯●◯●◯●◯●
栃木までもってくる人はこちら。

〒321ー1274
栃木県日光市土沢1855ー5

from:
@株式会社創栄Group

TEL0288-23-8123
FAX0288-23-8130

manager:赤羽 由莉恵

PC
akabane-m@souei.info

【関東・北陸・甲信越エリア】

会津通商株式会社関東営業所
〒340-0801埼玉県八潮市八條1610-9ミノルビル2F
TEL:048-998-2725 担当:伏見さん

株式会社関根エンタープライズ
〒343-0012埼玉県越谷市増森207-12関根ビル2F
TEL:048-969-5510 担当:塩谷さん

【関西エリア】

会津通商株式会社関西営業所
〒578-0963大阪府東大阪市新庄3-21-47
TEL:06-4309-1880 担当:中野さん

【東海エリア】

名備運輸株式会社
〒485-0084愛知県小牧市大字入鹿出新田字大島312-1
TEL:0568-72-3552 担当:丸川さん

三重執鬼株式会社
〒513-0821三重県鈴鹿市地子町523-2
TEL:0593-84-0003 担当:寺田さん

○●○●○●○●
MAKE THE HEAVENでは、今回の地震を全面的にサポートしていくことを決めました。
応援するよという方がいらしたら資金面でサポートお願いします。
○●○●○●○●
※支援金は下記の口座にお願いします。
(郵便局で備付けの用紙でお願いします)

天国はつくるもの基金宛
郵便振替 口座番号 00120-5-425716
     口座名称 天国はつくるもの基金係

通信欄に「東北地方太平洋沖地震支援金」と記入してくださいよろしくお願いいたします。」

尚、今回の寄付の25%は活動費に75%は直接支援費にさせていただきたいと思っております。

それを了承の上、募金をお願いします。

◯●◯●◯●◯●
てんつくマンツイッターはこちら
http://twitter.com/tentsukuman
「tentsukuman」でつぶやいてまっせー。

MAKE THE HEAVENめ組ジャパンのツイッターはこちら!
「makemegumitai」

◯●◯●◯●◯●
FACE BO0Kは本名じゃないとアカウントが消される情報が入ったので
「のりやすひろみつ」に登録を変えました。
ファンページはこちら
http://www.facebook.com/Tentsukumanfan

◯●◯●◯●◯●
「てんつくラブレター」メルマガの登録、解除はこちら。
http://merumo.ne.jp/00518931.html


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00518931
以上。
なお、この日記は転載自由です。断りなくどんどんご紹介ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさとの服

2011年03月06日 23時01分52秒 | 

うさとの服はきもちいい。前に買ったのは4年くらい前になるだろうか。むささびパンツというものを買って倍音のワークショップなんかで履いて行ってハイキングにも行ったし楽しかったな。

最近、病院への往診が多いのでその際に着ていく服をうさとで探していた。うさとは鷺沼に店があるのだけれどもこの間そこに行ったんだけどイメージに合うものがなかった。そうしたらちょうどこの土日月に横浜馬車道駅すぐのところで展示会を開いているのだけれども、担当の久保田さんから電話があってよさそうなのを取り置いているのでどうぞ、とお誘いがあった。

さっそく今日の夕方に行き、見せてもらったら良かったので買ってきた。久保田さん、ありがとう。藍染のシャツはこれから往診用で活躍してくれそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の目的 朝日新聞連載より

2011年01月15日 10時35分34秒 | 

朝日新聞1月8日フロントランナー磯田道史の「この人、その言葉」 森村市左衛門より

森村は「人間の成功は財産の多い少ないではない。自ら顧みて良心にやましい所がなく正直な努力を誇りにする人になれば、周囲に信用され、心中の平和と愉快をもって日々を楽しく暮らすことができる」と言っている。

人生の目的を人格の完成とそれによる心の安定におく人間は強くまた幸せになれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜町 高虎

2010年12月01日 16時16分51秒 | 

大島の江東病院に往診に行き、帰りに浜町駅で降りて手ぬぐいなどを売っている高虎屋を訪ねた。きょうは茶色系の小紋の手ぬぐいを3本購入。

 

高虎には素敵な合切袋がたくさん置いてある。目移りしてしまうが和服を着ない生活には使う時がない。いま、日常着をゆかたにしようと計画中で、手頃なものを探している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする