ウマさんの気ままな行動日記(その2)

ウォーキング、ハイキング、釣り、ドライブ、100名城巡りなどをレポートします。

これまでで最高の開花状況 筑紫湖から筑波山梅林

2023年03月03日 | ウマさんの「健康ウォーキングの会」
令和5(2023)年3月3日(金)

隔週金曜日(2020年度から隔週に変更)、主に地元土浦周辺を歩く「健康ウォーキング同好会」が
主催する、令和4年度(2022年度)第20回、令和5年(2023年)第5回、「筑紫湖から筑波山梅林
ウォーキングに参加した。

コースは異なるものの筑波山梅林には以下のように過去5回訪れており、今回が6回目となるが、
今回の開花状況は過去最高だったと言っても良いと思う。
2010/02/26 ②2011/02/25 ③2015/02/20 ④2019/03/08 ⑤2021/03/12

この日第一集合場所の乙戸沼公園に集まったのは9名。


車3台に分乗して出発地の筑紫湖には定刻通りの10時に到着した。
既に駐車場は当会会員の車で満車状態となっていた。


その後もポツポツと皆さんが到着し、この日の参加者は計26名となった。
今回もまた予想を上回る参加者となった。


駐車場から筑紫湖を望む。
いつもはちらほらと釣り人の姿が見えるのだが、この日は釣り人とみられる姿は見えない。
よく見るとあちこちに”釣り禁止”の札が・・・納得!


コースの説明に続き、TK会長から『楽しく元気に歩きましょう』などの挨拶があり・・・


10時11分、筑波山梅林を目指して出発!!


筑紫湖を右手に眺めながら進む。
やや気温は低いものの天気は晴れ、風も弱く絶好のウォーキング日和である。


真壁町椎尾の集落付近を進む。


『いやぁ これは見事な白梅だねぇ』
満開間近といった状態だ。
『筑波山梅林の梅も満開だったら良いよねっ』


立派な薬医門を構えた農家前を通過。


『昨日は急に雨が降ったけど今日は晴れて良かったよねっ』


10時28分、真壁町酒寄のみかん園ゲートを通過。


気温はそれほど高くはないが、緩やかな上りの連続に次第に身体が暑くなって来た。
一先ず小休止しよう。


『かなり上って来たよねっ』


『ここからの眺めは素敵ねっ』


一息入れてまた緩やかな坂道を進む。


『あれって日光男体山じゃないっ?』


指差す方を見ると、日光男体山(2486m)がはっきりと見えた。


『富士山もうっすらと見えるよねっ?』


あいにく小生のデジカメではその姿を捕えることは出来なかった。


10時44分、酒寄みかん園前を通過。
(この辺りのみかん園は9軒中7軒が酒寄姓を名乗っている)


だらだらと続く緩い坂道を進む。
もう直ぐ筑波山梅林への分岐点だ。


10時49分、酒寄(やまきゅう)みかん園前を通過し・・・


10時53分、筑波山梅林への分岐点に到着した。
(左は薬王院への道になる)


『ここからは平坦な道だったよねっ?』
念を押すTK会長


恒例のお茶タイムだ。
『おひとつどうぞっ』


『いつもありがとうっ いただきま~す』


11時4分、筑波山梅林を目指す。


後に続く皆さん。


筑波山梅林を目指す。


筑波山梅林を目指す。


センニンソウ(仙人草)というらしい。
銀白色の長毛が密生した様子を、仙人の髭にたとえたことに由来している、そうだ。


筑波山梅林を目指す。


筑波山梅林の展望四阿まで0.9Kmの地点。


『四阿まで900m? まだけっこうあるんだねぇ』


しばらく進むと、筑波山梅林の展望四阿まで0.6Kmの標識を通過。
『さっきからまだ300mしか歩いてないのっ?』
『展望四阿まであと10分くらいかなっ?』


筑波山梅林を目指す。


『あと少しだねっ』


11時51分、筑波山梅林入口に到着した。


展望四阿が見える。


ここで各自自由行動とし、1時間後の12時45分にこの場所に集まってもらうことにした。
先ずは展望四阿へ。


木道を展望四阿へ向かう。


紅梅はほぼ満開の状態だ。
『いやぁ 紅梅はやっぱり華やかで良いね~っ』


一方白梅は満開とまでは行かない状態である。
5-6分咲きといったところだろうか。


つづら折りの木道を進む皆さん。


満開の紅梅が美しい。


前方に展望四阿が見えて来た。


11時58分、展望四阿に到着


建物の中は人でいっぱいだった。


展望四阿からの眺望(1)


展望四阿からの眺望(2)


展望四阿からの眺望(3)


展望四阿を後にして弁当の場所を探す。
梅林のあちこちで弁当を食べている人の姿が見える。


『この辺りで良いんじゃないのっ?』
ということで、弁当の場所は梅林の岩に囲まれた所に決まった。


弁当タイム(1)


弁当タイム(2)


弁当タイム(3)


弁当タイム(4)


白梅はまだ5分咲きといった状態だが、白梅の隙間から麓の景色を眺めながらの弁当は最高だ。


弁当タイムも終わり、まもなく集合時刻なので、四阿経由で集合場所へ。


12時45分、梅林に散っていた参加者の皆さん全員が揃った。
指定した時刻に指定した場所に集まるということは当たり前のことだが、あらためて皆さんの
行動は素晴らしいと思った。


12時52分、筑波山梅林を後にして、次の目的地”椎尾山薬王院”目指して出発!!


先頭を進むTK会長(83)
梅林からは緩やかな長い坂道が続くが、相変わらず元気だ。


13時8分、梅林展望四阿 0.9Kmの地点に到着


後続Gを待つ間に体調の調整に余念がない皆さん。


ほどなく後続Gが追い着き・・・


再び酒寄方面を目指す。


後に続く皆さん。


酒寄方面を目指す。


いつの間にか男性陣を追い抜いているMT子さん。
傘寿を迎えていることが信じられないほど元気だ。


こちらは先頭G
並んで歩いていても直ぐに引き離される。


こちらは後続Gの女性陣。
周りの草花や景色に視線を注ぎながらのマイペースと言ったら良いだろうか。


13時43分、椎尾山薬王院への分岐点に到着した。


分岐点を右に曲がり、そのまま椎尾山薬王院方面へ。


『この道は初めてだなぁ』


皆さん、既に相当な距離を歩いているが、疲れの様子も見せず元気である。


14時1分、分岐点から約8分で筑波山薬王院コース登山口に到着した。
『六つある筑波山の登山道で薬王院コースが一番距離が長いんだねっ』
筑波山山頂(男体山)まで2,300mとある。


薬王院への山門(仁王門)へ。


薬王院山門(仁王門)
『いやぁ 堂々とした構えだねぇ』


現在、仁王門の金剛力士像は別の場所に保管されており、拝観料(500円)を払うと
見ることが出来る、とある。


2010年12月9日「関東ふれあいの道」で立ち寄った時に撮った仁王像(阿像)


2010年12月9日「関東ふれあいの道」で立ち寄った時に撮った仁王像(吽像)


山門(仁王門)の両脇には交通安全を祈願して巨大な下駄と草履が奉納されている。
高さは3.5mほどある。


山門(仁王門)を潜って高くて急な石段を上ると・・・


穏やかに微笑んでいるような表情のお釈迦様が迎えてくれた。


本堂へお参り。
椎尾山薬王院は天台宗の寺院で、ご本尊は薬師瑠璃光如来坐像。
延暦元年(782)最仙上人の開基で、桓武天皇の勅願寺と称する古刹である。
本堂は何度か焼失しているが、現在のものは延宝八年(1680年)のもの。


別の角度から観た本堂


久しぶりに見た梵鐘を撞くMZさんの雄姿だ。
梵鐘の重厚な音色が境内に響き渡った。


県指定有形文化財になっている三重塔


本堂の右手にある弁天池にお雛様が飾られていた。
『そう言えば今日はひな祭り最終日だったんだねっ』
すっかり忘れていた。


お内裏様とお雛様


池にはひな人形が乗った二艘の舟が浮かべられていた。


弁天池の前では切り絵の御朱印やお守りなどが売られていた。


建物の中には七段飾りの雛人形が飾られていた。


14時23分、椎尾山薬王院を後にした。


薬王院前の道を少し進み、


薬王院駐車場の脇にある急坂の丸太の階段へ。
『いやぁ これは気を付けないと危ないよねっ』


と言いつつも恐る恐る急坂の径を下る。


何年か前にはなかった”鹿威し”が・・・


径はかなり整備されている感じだ。


四阿は以前のままだ。


『静かで気持ちの良い径よねっ』


左手に不動の滝を観ながら下る。


また四阿があり、ここからは筑紫湖が一望出来る。


細い石畳の径を下ると・・・


階段があり、眼下に朝方停めておいた愛車が見えた。


14時47分、『ゴール!!』


皆さんも次々と『ゴール!!』


全員無事ゴールインしたのを確認し、最後にTK会長の労いの挨拶があった。
『次回は今年度最終回、是非頑張って楽しく元気に歩きましょうっ!』

『皆さん、今日は大変お疲れさまでしたぁ』

2年振り6回目となる筑波山梅林ウォーキングが無事終了した。
快晴の天気に恵まれ、ほぼ満開状態の紅梅、5分咲きの白梅を観ることが出来た。
過去5回筑波山梅林の開花状況を見て来たが、今回が最高の状況と言っても過言ではないと
思っている。
薬王院の弁天池ではこの日しか観ることが出来ない、池に浮かぶ雛人形を観ることが出来、
想い出に残る一日となった。
今年度も残すところあと1回、天気に恵まれ、無事歩けることを期待したい。

この日の万歩計は、14,000歩余を計測していた。

ウマさんの「健康ウォーキングの会」の目次”へ戻る。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凡そ12年振り 神立駅から鶴... | トップ | 今回が初めて 水戸市城東エ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウマさんの「健康ウォーキングの会」」カテゴリの最新記事