goo blog サービス終了のお知らせ 
宇ち中
宇ち多゛中毒のページ




2008/09/26
石松に是非いってみたいと常々おっしゃっていた元感激王Iさん。いよいよこの日決行することにしました。中野への到着は19時過ぎ、石松の開店時間は最近早くなっているらしいと小耳に挟んでいたのですが、この日は19:15にお店に到着すると既に満席。中には石松の超常連でいらっしゃるミヤさんもいらっしゃいました。我々は残念でしたということで、向かいにあるパニパニに入ります。ボクはパニパニは初めて。



瓶ビール(中、480円)をもらって乾杯です。お通しは麻婆豆腐、ちょっと甘めの味付けです。お会計のあとに気づきましたが、こちらもお通しはサービスのようですね。ありがたいです。



最初のアテとして、「冷やしキューリ」(220円)をもらいました。ビールも空いたので、もう1本もらいます。石松の様子をちらちらと気にしながら呑みますが、1巡目だからそんなに早く空くはずがないですね。気長に呑むことにしていると、石松の前に氷やさんが来ました。



細い路地のこの界隈、自転車で氷を配達しているようです。自転車もレトロな感じで風情がありますね。



「フィッシュ&チップス」(320円)もやってきました。ビールをもう1本追加です。周りのお客さんはみなさん常連さんのようで、いらっしゃるとマスターと親しそうにお話をされてます。3本目のビールも空いてしまい、「金魚」(360円)をもらうことにしました。



鷹の爪を金魚に見立てたサワー。紫蘇の葉っぱと色合いが綺麗です。そんなこんなできっちり1時間の立ち呑みタイム。お会計は2人で2,700円でした。



マスターの人柄にお客さんが集まっている、そんな素敵な雰囲気のお店でした。石松はやっぱりまだまだ満席。
(つづく)

コメント ( 8 ) | Trackback ( )