昔といっても数年前のことだが日本郵船歴史博物館でカレ-ライスと福神漬に関する文献の出所を尋ねた。しっかりとした文献は無かった様だ。そしてその文献らしきものを捜索して5年以上たった。今は日本郵船関係者が思っている以上のエピソ-ドが福神漬の命名に関することから来ているといってよいと感じる。日本郵船の発足は明治18年で、福神漬の命名も明治18年頃。岩崎弥太郎が池之端茅町で死去したのも明治18年2月のことだった。
11月25日日本郵船歴史博物館へ行ったら、カレ-本が図書室から消えていた。根拠が無い恐れで、無難な撤去になったのだろうか。今はカレ-本を開架図書になっているのは味の素食の文化センタ-となってしまった。