モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

BMW R100トラッド 車検整備

2020年08月28日 | メンティナンス

車検依頼を受け入車したR100トラッド。

引き取り時には気が付かなかったが、点検していく中でフォークオイルの漏れを発見。

左フォークから漏れ始めている。

 

 

 

オーナーに連絡してフォーク分解~オイルシール交換の了承を得る。

オーナーは「1年に数えるほどしか乗らないからな~。」と最初は渋ったのだが。。。。

そんな事言われてもねぇ。。^^;

 

抜いたフォークオイルは真っ黒で臭いもくさい。。。

恐らく何十年もメンテしてないんだろう。

 

 

 

一応洗浄を済ませオイルシールの入荷を待つ。

 

 

 

細かな個所だけど、フォークパイプとボトムケースを止めるボルト。

アルミワッシャーが死んでる。。。

締めすぎだろう。。。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキスイッチが

2020年08月28日 | メンティナンス

DUCATI 350F3 ブレーキランプが点かないので,調べると油圧スイッチが駄目だ。

リヤ用M10P1.0の油圧スイッチは純正も手に入れ難いので、汎用品を利用する。

 

駄目なスイッチ

 

 

汎用のスイッチ

 

 

 

シートカウル固定ボルト穴も、ボルトが折れたままでした。

抜き取ってタップかけておく。

 

 

 

 

 

T70のタンクは下地の面出し作業を行ってる。

サフェーサーの上から細かな凹みに、スポットパテを当てて水研ぎで面を出す。

またサフェーサーを吹いて同じ作業を数回繰り返す。

 

 

 

ドカティ セブリングのタンクも同時に作業している。

 

 

最終的にサフェーサーを吹き#1000のペーパーで水研ぎして行く。

この時点で目立つ凹みが無ければ上塗り作業に入る。

大丈夫だと思っても光の加減で凹みが目立つから、またスポットパテを当てる場合も多い。

 

 

タンクまだ続く(笑

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと下地が。。。

2020年08月25日 | メンティナンス

T70のタンク やっと下地が出た。

結局剥離剤を1キロほど使った^^;

回転ワイヤーホイールを使用して大まかに錆を取っていく。

 

 

 

ある程度まで鉄地が出たら、錆止めにサフェーサーを軽く吹いておく。

後からパテの部分は下地を出してから仕上げていく。

あ~。ここまでが結構大変だった。

仕上がりまではまだまだ時間が要るが、少しづつでも進めないと何時までも完成しない(笑

 

 

 

#おまけ

回転ワイヤーホイールを使う時は、絶対に保護メガネをする。

知り合いの塗装屋が、それをしなくて眼球に刺さった話を聞いてるからだ。

今日の作業中額に何かが当たった感覚があったけど、痛くもないのでそのまま作業をしていた。

一段落して顏をタオルで拭ったら、ズキンとした感覚。

鏡で見たら切れて飛んだ、長さ3センチほどのワイヤーの先が刺さっている。。

タオルでグリッと押しちゃったようだ。

おそらくタオルで押さなければ、浅い刺さりで済んだんじゃないかと思う。

抜いたらタラ~~っと血が~~~。

まぁ大事ではないから良かったけど。

これが目だったら、想像しただけで恐ろしい。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さのせいで。。

2020年08月22日 | メンティナンス

剥離中だけど暑さのせいで、塗膜に浸透する前に乾燥してしまう。

少しビニール袋の中で浸透していただくか~。

 

 

 

#車検のTriumph

FCRキャブも定期的にメンテしないと駄目だねぇ。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DUCATI 350F3 あちこちと。

2020年08月21日 | メンティナンス

350F3の程度良い(今のより)キャブレターをオーナーさんが持ち込んでくれたので、中身を良いどこ取りで組み合わせた結果だいぶ良い感じになってきた。

アイドリングからスロットルを開けた時のツキの悪さはほとんど解消した。

欲を言えばもう少し安定させたいところ、現状は7割くらいかなぁ。

 

そんなこんなで車検用にライトを取り付けてたらLOWビームしか点かず、単純な球切れか~と交換しても点かない。

そのうちにヒューズが切れてしまう。

ライト点灯時にメーター照明も点かないようだ。

 

左スイッチボックスは、ホンダのスイッチに交換してあるようだ。

 

LOW-HIスイッチは一応OHしておく。

 

 

 

 

 

配線色が違うので一つ一つ探っていくと、どうも繋ぎ間違いが数か所あるようだ。

繋ぎ直してLOW-HIはOKかな^^

あれぇ。。今度はポジションがおかしい(笑

 

 

 

#タンク内部コーティング完了

 

T70のタンク この後剥離~塗装関係に移る。

しかし臭かったし、ここまで結構な時間も費やした。

 

 

 

DUCATIモンザのタンク

簡単にサフを吹いておいた。

この後パテ成型~塗装

 

 

 

 

BSAバンタム?かなぁ?のタンク

この後 剥離~塗装作業

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥沼にハマったタンク作業

2020年08月20日 | メンティナンス

T70のタンクは錆もさることながら、タール状になったガソリンが悪さして中々キレイにならない。

シンナーで溶かし錆も取ってを繰り返して、何とかタンクシーラーを流せるかなぁ。

 

平行作業で錆取りしてたDUCATIモンザのタンクだが、しばらくすると錆取り剤が漏れてしまった。

底の鉄板が薄くなって穴が開いてしまったのだと思う。

やはり空いてます。。。

 

 

 

パテ部分もキレイにはがすと、とんでもない修理痕が。。。

なんじゃこりゃ~~

 

 

 

ここの裏側も

 

 

 

うーん。。。コレをキレイに直すにはコストが掛かりすぎる。

内部をタンクシーラーで埋めてから、今まで通りにポリパテ成型かなぁ。

もうすこしきちんと直してあればなぁ~^^;

 

考えても仕方ないので作業を進める。

残っていた旧い塗装の剥離。

 

 

 

なるべく錆を落としサフェーサーを塗っておきたい。(すぐ錆ちゃうから)

 

 

 

 

 もう一つのタンクはすんなりいくと思うけど。。。

 

 

そろそろタンク作業も飽きてきた(笑

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T70タンク続き

2020年08月19日 | メンティナンス

臭ーいタンクを乾燥させると、今度は錆がゴソゴソ出てくる~。

 

 

 

 

ある程度錆を出したら錆取り液を注入~~

 

横の悲惨な状態のタンクはDUCATIモンザのかな~。

タンクの塗装を頼まれたので取り合えず一緒に錆取り。

もう一つタンクの錆取りがあるけど、一度に3個はきついので順番に行う。

 

 

はやく涼しくなってほしい~~~。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MV125S エンジン

2020年08月18日 | メンティナンス

MV125S シリンダーやヘッドはアルミナでブラストを施しておく。

燃焼室やバルブはカーボンを取るくらいで、ポリッシュまでは行わない。

 

 

 

 

 

ロッカーアーム回りも組付けて行く。

このバイクはOHVなんでプッシュロッドがあります。

 

 

 

 

クラッチOHは次回に。

何しろ走行距離が出ていないので、エンジンパーツの程度は良い。

 

 

 

 

 

その代わり経年劣化で痛むものも。。。

配線の被覆がボロボロになってくるのも、この時代イタ車のお約束。

 

 

じっくりやって行きましょう^^

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぁ~~~くさい~~~

2020年08月18日 | メンティナンス

TriumphT70のタンクには、500cc程の腐ったガソリンが残っており強烈な異臭を放ってる。

しかし何とか処理しないと先に進めないので、内部の汁(こう呼ばせて頂く)を抜き出していく。

この猛暑の中やったのは失敗かもしれない。

暑いうえに臭い。。。頭がクラクラして気持ちが悪くなってきた。。。

 

何とか汁を吸いだして乾燥段階まで行った。まだ臭いけど。

 

逆にカラッからに乾燥してくれてた方がいいねぇ^^;

 

 

 

 

 

#DUCATI350F3

エンジンの始動を確認した。

少しキャブに難ありかなぁ。

中身替えても新品になるわけではないけど、なんとか良いところまで調子出したい。

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンクの凸

2020年08月14日 | モーターサイクルの話

T70のタンクだが、塗装が風船のようにボッコリしてる。

プニプニだ^^;

 

 

 

 

下地がどうなってるのかメス(カッターだけど)を入れる。

 

 

 

 

べローンと塗膜をめくると。。。

中央に錆で小さなピンホールが出来てる。

そこからガソリンが滲んでパテを犯し、気化したガスが塗膜とパテを押し上げたんだろう。

剥離して確認しないと何とも言えないが、前回修理したトラカブのタンクよりはマシかな。

 

 

 

 

#おまけ

DUCATI350F3 6月半ば頃キャブレターのOHを済ませてあったのだが、すぐに始動まで

行くだろうとフロートチャンバー内にガソリンを残したまま車体に取り付けていた。

もちろんゴミが入らないようにビニール袋で包んで置いたのだが、どうも作業を進めていくと

芳醇な香りがしだしているようだ。。。

7月の長雨による湿気や、猛暑日の高温がたたって腐食が進んでしまったらしい。

Fバンクは良かったがRバンクは緑化が始まってもう一度OHを余儀なくさせられた。

 

 

 

とほほ。。。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする