モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

あぁ~~~くさい~~~

2020年08月18日 | メンティナンス

TriumphT70のタンクには、500cc程の腐ったガソリンが残っており強烈な異臭を放ってる。

しかし何とか処理しないと先に進めないので、内部の汁(こう呼ばせて頂く)を抜き出していく。

この猛暑の中やったのは失敗かもしれない。

暑いうえに臭い。。。頭がクラクラして気持ちが悪くなってきた。。。

 

何とか汁を吸いだして乾燥段階まで行った。まだ臭いけど。

 

逆にカラッからに乾燥してくれてた方がいいねぇ^^;

 

 

 

 

 

#DUCATI350F3

エンジンの始動を確認した。

少しキャブに難ありかなぁ。

中身替えても新品になるわけではないけど、なんとか良いところまで調子出したい。

 

 

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タンクの凸 | トップ | MV125S エンジン »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RB1)
2020-08-18 21:05:49
熟成された芳醇な香り❗️  嗅ぎたくありませんね😱
抽出液の色からして、最悪の状況が想像されます。!Σ(×_×;)!

あっ、F3のキャブ、PHF32の中古(左右)が転がっています。
(一部、パーツが不足していますが···)
返信する
Unknown (おかりん)
2020-08-19 09:27:08
フナ寿司や、くさや?(食べた事ないけど)、カメムシ、色んな強烈な匂いのがある中でも、発酵ガソリンは1位2位争いする匂いですね~ コンクリートに匂いが沁み込んでそ~(笑)
返信する
Unknown (C管理人)
2020-08-19 11:57:04
おかりんさん

う〇この臭いとは、一線を引きますよね。
おかりん殿には嗅ぎ慣れた臭いかと^^

返信する

コメントを投稿