モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

インフルエンザに感染しました。

2023年12月27日 | 雑記

23日から少し怪しいとは思っていた、それというのも奥さんが東京から帰ってきて

発症したからこれは移ったな〜と思ってた。

土曜の午前だけ診療してる医院に行き発熱外来で受診する。

車の中で待たされて検査結果はコロナ、インフルエンザとも陰性。

まだひどく発熱してないけど、これからインフルになると嫌だから薬が出ないか?

と聞いたら、診察するので待てと言われ受けた診察が心電図、レントゲン

血液検査、そして不整脈が出てるから緊急に対処したほうがいいと。

はぁ?不整脈なんて今まで言われた事ないし、白内障手術前にも取ってるが

異常無しだった。

もうこれ以上こににいても仕方ない、咳止めと解熱剤だけ出すというので

もらって帰る。9:00〜12:30かかってこれか。。

そして夜半から日曜にかけ39.5度の熱が出で、当番医の発熱外来ヘ。

インフルエンザA型感染だった。

5日間はまだ人に感染するので自宅待機するようにどの事で、暮れに来て

えらい目にあってしまった。

それにしても先に受診した医院、診察検査薬剤料の8,000円ドブに捨てたようなもんだった👹

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DUCATI125ゼネレーター

2023年12月20日 | メンティナンス

ゼネレーターフライホイールを外した時に、ゴリゴリ重かったのだがその訳は後に。

 

ゼネレーターを外す時に硬化した配線がポロッと取れてしまった。

配線は硬化しているのでゼネレーターを洗浄後新しい配線をハンダ付けする。

矢印のビスだけ新しいのは。。

 

 

 

 

手に持ってる物が頭の飛んだビス、切ったようにスッパリ飛んでる^^;

 

 

 

 

この飛んだビス頭とワッシャの類がローターの磁石段差にハマって、コイルのコア部分と接触してた。

無理に回したら磁石部分が破損しただろう。

かなり内部が汚いのでいつ破損していたのかわからないが。。

 

他の三本も外して点検したのだが異常無く再使用した。

外された形跡も無いので、組み立て時にオーバートルクで組んだのかビスの不良だったのかは謎だ。

 

 

 

 

キックの方は矢印の大きなワッシャーとカラーを製作して取り付けた。

コレが付いてないとキックスプリングが外れてしまう。

クラッチケースはばらした形跡があるのでその時に付け忘れたのか?

 

 

これで一応クランクも無理なく回せるようになった^^

しかしクランクが回らない原因が、あんな理由だったのは初めての経験だったなぁ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キックギアの動き

2023年12月15日 | モーターサイクルの話

キックギアのブッシュを新たに製作し直した。

 

 

 

圧入した。

 

 

 

圧入したのちオイル穴を開ける。

 

 

キレイに開きました^^

 

 

 

キックシャフト側のブッシュは、すり合わせを何度か行いスムースになった。

キックギア周りを組んでみる。

キックするとリーフスプリングで押されたギアが、ミッション奥のギアとラチェットのように噛み合いクランクを回す。

動画を撮ってみたので動きの感じがわかると思う。

スムースに動くようになりました^^

 

 

キックギアの動き

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DUCATI 125

2023年12月14日 | メンティナンス

めずらしい125㏄のドカティシングルの修理依頼。

画像のクラッチケースは外してあるが、ほぼこの状態での持ち込み。

今年の8月頃に入車したのだ、がそろそろ手を付けないとねぇ^^;

 

 

 

 

 

まずクランクシャフトが重い。

動かない訳ではないが、無理して壊す可能性もあるのでそれは避けたい。

矢印フライホイールの中に発電用コイルが入る。

電装は昭和の6V原付バイクと変わらない頼りなさだ^^;

確か6V40Wだったような。

 

 

 

 

 

バラして行くとキックシャフトの周りが悪い。

やたら重くスムースに回らない。

多分矢印部分のブッシュの精度が悪いのだろう。

 

 

 

 

ミッション側に付くキックギアも変だ。

ミッションシャフトにbのブッシュが付いてるが、本来はaブッシュ内径がbブッシュ外径なはずで、bブッシュは使わないはず。

なんでこうなってる?のか疑問だ。

 

 

 

取り合えずブッシュ類を製作するかな~。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本田宗一郎ものづくり伝承館

2023年12月12日 | 雑記

浜松に買い物がある息子に便乗して、行きは東名 帰りは新東名と回ってきた。

帰りに天竜二俣 「本田宗一郎ものつくり伝承館」に立ち寄った。

展示車両にCB750K0が鎮座していた。

入念にレストアされた美しい車両だ。

 

 

 

クランクケースは初期の砂型。

砂型は量産には向かず、職人の技量差にも左右されるので大変だったろうなぁ^^;

工業高校時代に砂型鋳造をやったことがあるけど、こんな複雑な形状を抜くのは信じられない。

その後はアルミダイキャストに変わっていくのだけど、やはり見応えはありますなぁ。

 

 

 

他の車両は手前からCB450K0(俗称クジラ)

バルブスプリングがトーションバーという珍しい機構。

中央はCB450セニアかなぁ。ディスクじゃないからエクスポートではないと思う。

奥がCD250 メッキタンクで72チックな車両。

このへんの車両は未だに工房に来るので、旧いんだけど旧く感じない^^;

職業病か(笑

 

 

 

やはり旧車はドラムブレーキが似合うねぇ^^

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上半身の痛み

2023年12月09日 | 雑記

10年前にこんな事を書いていた。

頚椎症

 

二カ月ほど前に軽トラの上でオートバイを持ち上げて、位置をずらそうとした時右肩がグキッとした。

その二,三日後に右肩に激痛が出て仕事もままならなかったが、「しばらくすれば治るだろう」と考えて我慢していた。

しかし収まったと思った痛みが左肩に移動?してきて、この時の痛みが半端なく辛い。

座って立つ時や寝る時も痛く、咳をすると激痛、仕事はほぼ出来ず頼まれてた原付のタイヤ交換は絶対無理。

白内障の手術後に少し入院したついでに点滴など打ってもらい痛みもなくなったのだが。。

仕事に戻るとまた再発。

もう我慢できず整形外科へ(前記事は総合病院だった)行ったが、やはり頸椎が沈んでてそこが神経に当たり

痛みが出るのではないかと言っていた。(レントゲンで一目瞭然)

コチラも10年前と同じ見解か。

前には手術という手もあるが、痛みが消えると言う保証は無いと言われた。

そんな事言われたら手術はしたくないよな~^^;

しばらく首の牽引に通うかな。

工房でも出来るように簡単な牽引道具作ろうか。

いや~とうとう首を吊ってると思われてしまうな( ;∀;)

また仕事の方も結構残ってるんで、何とかこなして行かないと正月が来ません('ω')

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする